【祭り】タグの検索結果 おでかけカレンダー 北区こどもまつり2019 ~復興支援防災フェスタ~ 日程: 2019年11月16日(土) 働く車の展示や昔遊び体験、防災クイズ、植木温泉の足湯、ステージイベントなどを楽しめます。女子ハンドボール世界選手権大会にちなんだストラックアウト体験コーナーのほか、地元グルメや農産物の販売もあり。 … 場所: 植木中央公園(熊本市北区植木町) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 実行委=熊本市北区総務企画課 096-272-1110 フェスタ 体験イベント 復興支援 祭り 防災 0 0 おでかけカレンダー 三気の里 32周年 開園記念祭 日程: 2019年11月9日(土) ラーメン、唐揚げなどの出店ほか、食品が格安で販売される目玉市、抽選会などが行われます。アース戦士ジオンガも来場。 … 場所: 三気の里グラウンド(大津町) 時間:10時30分~14時30分 お問い合わせ: 三気の里 096-293-8100 出店 祭り 0 0 おでかけカレンダー 八代妙見祭 日程: 2019年11月23日(祝) みこしなど40の出し物が練り歩く神幸行列があります。八代駅前や砥崎河原では演舞の披露もあります。 … 場所: 塩屋八幡宮、八代神社ほか 時間:7時30分~17時ごろ お問い合わせ: 八代妙見祭保存振興会 070-5819-8246 八代 祭り 0 0 おでかけカレンダー 髪塚祭 日程: 2019年11月2日(土) ジャーナリストとして活躍した徳富蘇峰の命日に開催。漢詩の紹介や吟詠の奉納などが行われます。 … 場所: 大江公民館(熊本市中央区大江) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 徳富蘇峰勉強会 090-2852-4438 (末次さん) 祭り 0 0 おでかけカレンダー 図書館秋まつり 日程: 2019年10月26日(土)〜2019年11月10日(日) 図書館やマジックショー、お茶席、リサイクル図書の配布、映画会、図書の展示などが行われます。日時はHPで確認を。 … 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:9時30分~19時(土・日曜、祝日は~18時) お問い合わせ: 熊本市立図書館 096-363-4522 マジック 図書館 探検 映画上映 祭り 0 0 おでかけカレンダー 七城ふるさとコスモスまつり 日程: 2019年10月26日(土) 「仮面ライダーゼロワンショー」や、特産品などが販売されるマルシェを開催。メロンの早食いやおにぎりコンテストもあり。 … 場所: 七城総合グラウンド(菊池市) 時間:10時30分~16時 お問い合わせ: 実行委 0968-25-1669 コスモス 七城町 祭り 0 0 おでかけカレンダー 高橋稲荷神社こんね西祭 日程: 2019年10月27日(日) 飲食やハンドメード雑貨、洋服、占いなどの約100店舗が並ぶほか、音楽やダンスなどが披露されます。 … 場所: 高橋稲荷神社(熊本市西区上代) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 事務局 090-8220-6251 (竹内さん) ハンドメード雑貨 祭り 0 0 おでかけカレンダー 秋のバラまつり 日程: 2019年10月11日(金)〜2019年10月22日(休) 500種3300株のバラが咲き誇ります。花苗の販売やバラの育て方講習会、ステージイベントなど多彩な催しもあり。詳細はHPで。 … 場所: 熊本県農業公園カントリーパーク(合志市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県農業公園カントリーパーク 096-248-7311 バラ 祭り 0 0 おでかけカレンダー きくち秋まつり 日程: 2019年10月13日(日)〜2019年10月15日(火) 13(日)は御松囃子御能の奉納や、「きくちさん交流事業」として、ステージイベント、フード販売などが行われます。14(祝)はのど自慢大会、15(火)は神幸行列と通し物が行われ、勇壮な武者行列が町を練り歩… 場所: 菊池市民広場および隈府商店街一帯 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 菊池市商工観光課 0968-25-7223 奉納 祭り 0 0 おでかけカレンダー 神楽フェスティバル 日程: 2019年10月5日(土) 同市と大分の出演団体が集まり、17演目の神楽が披露されます。抽選会や約1000発の打ち上げ花火もあり。 … 場所: 道の駅波野 神楽苑(阿蘇市) 時間:10時~21時 お問い合わせ: 阿蘇市観光課 0967-22-3174 神楽 祭り 0 0 おでかけカレンダー あらお荒炎祭 日程: 2019年10月6日(日) トロッコの両端に綱をつないで引き合う「石炭トロッコ綱引き」やステージイベントなどが行われます。飲食ブースもあり。 … 場所: 荒尾総合文化センター(荒尾市) 時間:14時~21時 お問い合わせ: 実行委 0968-63-1421 祭り 荒尾市 0 0 おでかけカレンダー もく(木)もく(木)ふれ合い祭 日程: 2019年10月6日(日) 体験や遊びを通して、木や森林、環境について考えるイベント。秘密基地造りやツリークライミング(木登り)、箸作りなどに挑戦できます。親子木工教室(有料)やビンゴゲーム、縁日コーナーなどもあり。 … 場所: フードパル熊本(熊本市北区貢町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 熊本県木材協会連合会 096-382-7919 祭り 0 0 特集 2019.09.27(金) 【491号】九州・山口の祭りとグルメが一堂に! 祭りアイランド九州&九州・火の国元気祭り開催 9月28・29日の2日間、中心市街地では大変な交通混雑が予想されます。 会場や商店街にお越しの際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 … 祭り 0 0 おでかけカレンダー 水まち水前寺にぎわい祭り 日程: 2019年9月29日(日) 地元の子どもたちによる合唱や演奏のステージがあるほか、飲食ブースも並びます。9時~はパレードも実施。 … 場所: 戸井の外公園(中央区水前寺) 時間:10時~18時 お問い合わせ: 実行委 096-371-2320 =ファミリーマート 水前寺 祭り 0 0 おでかけカレンダー 阿蘇神社 田実祭(たのみさい) 日程: 2019年9月25日(水) 豊作を感謝して催される祭り。11時~は「願(がん)の相撲」、正午~は名物の流鏑馬(やぶさめ)が参道で行われます。 … 場所: 阿蘇神社(阿蘇市) 時間:10時~13時 お問い合わせ: 阿蘇神社 0967-22-0064 祭り 阿蘇神社 0 0 特集 2019.09.20(金) 【490号】祭りアイランド九州 「祭りアイランド九州」と同時開催される「九州・火の国元気まつり」。花畑広場横のメイン会場では九州・山口の肉&麺料理やお酒が味わえるほか、上通・下通アーケード内の2カ所のサブ会場で、各県の特産品や観光情… 祭り 0 0 おでかけカレンダー 天草五橋祭 日程: 2019年9月21日(土)2019年9月22日(日) 21(土)はステージショーや道中踊り、20時30分~は約3000発の海洋花火大会が行われます。22(日)は「白龍船競漕大会」やヒーロー戦隊ショー、魚のつかみ取り大会(12時30分~受け付け、小学生対象… 場所: 合津港お祭り広場(上天草市) 時間:21(土)14時30分~21時/22(日)8時30分~16時30分 お問い合わせ: 実行委 0964-56-5602 ステージショー ヒーロー戦隊ショー 祭り 踊り 0 0 おでかけカレンダー 江津湖みなも祭り2019 日程: 2019年9月21日(土)2019年9月22日(日) クラフトやヨガなどの体験ほか、グルメや雑貨のマルシェなども楽しめます。くまモンの巨大地上絵も登場。 … 場所: 水前寺江津湖公園広木地区(熊本市東区広木町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 水前寺江津湖公園サービスセンター 096-360-2620 江津湖 祭り 0 0 おでかけカレンダー きくかまつり 日程: 2019年9月21日(土) あんずの丘で戦隊ショーや花火大会(20時45分~)が行われるほか、矢谷渓谷や菊鹿ワイナリーなどでも催しがあります。 … 場所: あんずの丘(山鹿市)ほか 時間:10時~21時 お問い合わせ: 実行委 0968-48-3111 祭り 花火大会 0 0 おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2019年9月14日(土) 紹介版ミニ公演「雪おんな」を無料で鑑賞できます。親子木工教室やバルーンアート、特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 特産品 祭り 0 0 1234…12
おでかけカレンダー 北区こどもまつり2019 ~復興支援防災フェスタ~ 日程: 2019年11月16日(土) 働く車の展示や昔遊び体験、防災クイズ、植木温泉の足湯、ステージイベントなどを楽しめます。女子ハンドボール世界選手権大会にちなんだストラックアウト体験コーナーのほか、地元グルメや農産物の販売もあり。 … 場所: 植木中央公園(熊本市北区植木町) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 実行委=熊本市北区総務企画課 096-272-1110 フェスタ 体験イベント 復興支援 祭り 防災 0 0 おでかけカレンダー 三気の里 32周年 開園記念祭 日程: 2019年11月9日(土) ラーメン、唐揚げなどの出店ほか、食品が格安で販売される目玉市、抽選会などが行われます。アース戦士ジオンガも来場。 … 場所: 三気の里グラウンド(大津町) 時間:10時30分~14時30分 お問い合わせ: 三気の里 096-293-8100 出店 祭り 0 0 おでかけカレンダー 八代妙見祭 日程: 2019年11月23日(祝) みこしなど40の出し物が練り歩く神幸行列があります。八代駅前や砥崎河原では演舞の披露もあります。 … 場所: 塩屋八幡宮、八代神社ほか 時間:7時30分~17時ごろ お問い合わせ: 八代妙見祭保存振興会 070-5819-8246 八代 祭り 0 0 おでかけカレンダー 髪塚祭 日程: 2019年11月2日(土) ジャーナリストとして活躍した徳富蘇峰の命日に開催。漢詩の紹介や吟詠の奉納などが行われます。 … 場所: 大江公民館(熊本市中央区大江) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 徳富蘇峰勉強会 090-2852-4438 (末次さん) 祭り 0 0 おでかけカレンダー 図書館秋まつり 日程: 2019年10月26日(土)〜2019年11月10日(日) 図書館やマジックショー、お茶席、リサイクル図書の配布、映画会、図書の展示などが行われます。日時はHPで確認を。 … 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:9時30分~19時(土・日曜、祝日は~18時) お問い合わせ: 熊本市立図書館 096-363-4522 マジック 図書館 探検 映画上映 祭り 0 0 おでかけカレンダー 七城ふるさとコスモスまつり 日程: 2019年10月26日(土) 「仮面ライダーゼロワンショー」や、特産品などが販売されるマルシェを開催。メロンの早食いやおにぎりコンテストもあり。 … 場所: 七城総合グラウンド(菊池市) 時間:10時30分~16時 お問い合わせ: 実行委 0968-25-1669 コスモス 七城町 祭り 0 0 おでかけカレンダー 高橋稲荷神社こんね西祭 日程: 2019年10月27日(日) 飲食やハンドメード雑貨、洋服、占いなどの約100店舗が並ぶほか、音楽やダンスなどが披露されます。 … 場所: 高橋稲荷神社(熊本市西区上代) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 事務局 090-8220-6251 (竹内さん) ハンドメード雑貨 祭り 0 0 おでかけカレンダー 秋のバラまつり 日程: 2019年10月11日(金)〜2019年10月22日(休) 500種3300株のバラが咲き誇ります。花苗の販売やバラの育て方講習会、ステージイベントなど多彩な催しもあり。詳細はHPで。 … 場所: 熊本県農業公園カントリーパーク(合志市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県農業公園カントリーパーク 096-248-7311 バラ 祭り 0 0 おでかけカレンダー きくち秋まつり 日程: 2019年10月13日(日)〜2019年10月15日(火) 13(日)は御松囃子御能の奉納や、「きくちさん交流事業」として、ステージイベント、フード販売などが行われます。14(祝)はのど自慢大会、15(火)は神幸行列と通し物が行われ、勇壮な武者行列が町を練り歩… 場所: 菊池市民広場および隈府商店街一帯 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 菊池市商工観光課 0968-25-7223 奉納 祭り 0 0 おでかけカレンダー 神楽フェスティバル 日程: 2019年10月5日(土) 同市と大分の出演団体が集まり、17演目の神楽が披露されます。抽選会や約1000発の打ち上げ花火もあり。 … 場所: 道の駅波野 神楽苑(阿蘇市) 時間:10時~21時 お問い合わせ: 阿蘇市観光課 0967-22-3174 神楽 祭り 0 0 おでかけカレンダー あらお荒炎祭 日程: 2019年10月6日(日) トロッコの両端に綱をつないで引き合う「石炭トロッコ綱引き」やステージイベントなどが行われます。飲食ブースもあり。 … 場所: 荒尾総合文化センター(荒尾市) 時間:14時~21時 お問い合わせ: 実行委 0968-63-1421 祭り 荒尾市 0 0 おでかけカレンダー もく(木)もく(木)ふれ合い祭 日程: 2019年10月6日(日) 体験や遊びを通して、木や森林、環境について考えるイベント。秘密基地造りやツリークライミング(木登り)、箸作りなどに挑戦できます。親子木工教室(有料)やビンゴゲーム、縁日コーナーなどもあり。 … 場所: フードパル熊本(熊本市北区貢町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 熊本県木材協会連合会 096-382-7919 祭り 0 0 特集 2019.09.27(金) 【491号】九州・山口の祭りとグルメが一堂に! 祭りアイランド九州&九州・火の国元気祭り開催 9月28・29日の2日間、中心市街地では大変な交通混雑が予想されます。 会場や商店街にお越しの際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 … 祭り 0 0 おでかけカレンダー 水まち水前寺にぎわい祭り 日程: 2019年9月29日(日) 地元の子どもたちによる合唱や演奏のステージがあるほか、飲食ブースも並びます。9時~はパレードも実施。 … 場所: 戸井の外公園(中央区水前寺) 時間:10時~18時 お問い合わせ: 実行委 096-371-2320 =ファミリーマート 水前寺 祭り 0 0 おでかけカレンダー 阿蘇神社 田実祭(たのみさい) 日程: 2019年9月25日(水) 豊作を感謝して催される祭り。11時~は「願(がん)の相撲」、正午~は名物の流鏑馬(やぶさめ)が参道で行われます。 … 場所: 阿蘇神社(阿蘇市) 時間:10時~13時 お問い合わせ: 阿蘇神社 0967-22-0064 祭り 阿蘇神社 0 0 特集 2019.09.20(金) 【490号】祭りアイランド九州 「祭りアイランド九州」と同時開催される「九州・火の国元気まつり」。花畑広場横のメイン会場では九州・山口の肉&麺料理やお酒が味わえるほか、上通・下通アーケード内の2カ所のサブ会場で、各県の特産品や観光情… 祭り 0 0 おでかけカレンダー 天草五橋祭 日程: 2019年9月21日(土)2019年9月22日(日) 21(土)はステージショーや道中踊り、20時30分~は約3000発の海洋花火大会が行われます。22(日)は「白龍船競漕大会」やヒーロー戦隊ショー、魚のつかみ取り大会(12時30分~受け付け、小学生対象… 場所: 合津港お祭り広場(上天草市) 時間:21(土)14時30分~21時/22(日)8時30分~16時30分 お問い合わせ: 実行委 0964-56-5602 ステージショー ヒーロー戦隊ショー 祭り 踊り 0 0 おでかけカレンダー 江津湖みなも祭り2019 日程: 2019年9月21日(土)2019年9月22日(日) クラフトやヨガなどの体験ほか、グルメや雑貨のマルシェなども楽しめます。くまモンの巨大地上絵も登場。 … 場所: 水前寺江津湖公園広木地区(熊本市東区広木町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 水前寺江津湖公園サービスセンター 096-360-2620 江津湖 祭り 0 0 おでかけカレンダー きくかまつり 日程: 2019年9月21日(土) あんずの丘で戦隊ショーや花火大会(20時45分~)が行われるほか、矢谷渓谷や菊鹿ワイナリーなどでも催しがあります。 … 場所: あんずの丘(山鹿市)ほか 時間:10時~21時 お問い合わせ: 実行委 0968-48-3111 祭り 花火大会 0 0 おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2019年9月14日(土) 紹介版ミニ公演「雪おんな」を無料で鑑賞できます。親子木工教室やバルーンアート、特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 特産品 祭り 0 0 1234…12
おでかけカレンダー 北区こどもまつり2019 ~復興支援防災フェスタ~ 日程: 2019年11月16日(土) 働く車の展示や昔遊び体験、防災クイズ、植木温泉の足湯、ステージイベントなどを楽しめます。女子ハンドボール世界選手権大会にちなんだストラックアウト体験コーナーのほか、地元グルメや農産物の販売もあり。 … 場所: 植木中央公園(熊本市北区植木町) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 実行委=熊本市北区総務企画課 096-272-1110 フェスタ 体験イベント 復興支援 祭り 防災 0 0
おでかけカレンダー 三気の里 32周年 開園記念祭 日程: 2019年11月9日(土) ラーメン、唐揚げなどの出店ほか、食品が格安で販売される目玉市、抽選会などが行われます。アース戦士ジオンガも来場。 … 場所: 三気の里グラウンド(大津町) 時間:10時30分~14時30分 お問い合わせ: 三気の里 096-293-8100 出店 祭り 0 0
おでかけカレンダー 八代妙見祭 日程: 2019年11月23日(祝) みこしなど40の出し物が練り歩く神幸行列があります。八代駅前や砥崎河原では演舞の披露もあります。 … 場所: 塩屋八幡宮、八代神社ほか 時間:7時30分~17時ごろ お問い合わせ: 八代妙見祭保存振興会 070-5819-8246 八代 祭り 0 0
おでかけカレンダー 髪塚祭 日程: 2019年11月2日(土) ジャーナリストとして活躍した徳富蘇峰の命日に開催。漢詩の紹介や吟詠の奉納などが行われます。 … 場所: 大江公民館(熊本市中央区大江) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 徳富蘇峰勉強会 090-2852-4438 (末次さん) 祭り 0 0
おでかけカレンダー 図書館秋まつり 日程: 2019年10月26日(土)〜2019年11月10日(日) 図書館やマジックショー、お茶席、リサイクル図書の配布、映画会、図書の展示などが行われます。日時はHPで確認を。 … 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:9時30分~19時(土・日曜、祝日は~18時) お問い合わせ: 熊本市立図書館 096-363-4522 マジック 図書館 探検 映画上映 祭り 0 0
おでかけカレンダー 七城ふるさとコスモスまつり 日程: 2019年10月26日(土) 「仮面ライダーゼロワンショー」や、特産品などが販売されるマルシェを開催。メロンの早食いやおにぎりコンテストもあり。 … 場所: 七城総合グラウンド(菊池市) 時間:10時30分~16時 お問い合わせ: 実行委 0968-25-1669 コスモス 七城町 祭り 0 0
おでかけカレンダー 高橋稲荷神社こんね西祭 日程: 2019年10月27日(日) 飲食やハンドメード雑貨、洋服、占いなどの約100店舗が並ぶほか、音楽やダンスなどが披露されます。 … 場所: 高橋稲荷神社(熊本市西区上代) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 事務局 090-8220-6251 (竹内さん) ハンドメード雑貨 祭り 0 0
おでかけカレンダー 秋のバラまつり 日程: 2019年10月11日(金)〜2019年10月22日(休) 500種3300株のバラが咲き誇ります。花苗の販売やバラの育て方講習会、ステージイベントなど多彩な催しもあり。詳細はHPで。 … 場所: 熊本県農業公園カントリーパーク(合志市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県農業公園カントリーパーク 096-248-7311 バラ 祭り 0 0
おでかけカレンダー きくち秋まつり 日程: 2019年10月13日(日)〜2019年10月15日(火) 13(日)は御松囃子御能の奉納や、「きくちさん交流事業」として、ステージイベント、フード販売などが行われます。14(祝)はのど自慢大会、15(火)は神幸行列と通し物が行われ、勇壮な武者行列が町を練り歩… 場所: 菊池市民広場および隈府商店街一帯 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 菊池市商工観光課 0968-25-7223 奉納 祭り 0 0
おでかけカレンダー 神楽フェスティバル 日程: 2019年10月5日(土) 同市と大分の出演団体が集まり、17演目の神楽が披露されます。抽選会や約1000発の打ち上げ花火もあり。 … 場所: 道の駅波野 神楽苑(阿蘇市) 時間:10時~21時 お問い合わせ: 阿蘇市観光課 0967-22-3174 神楽 祭り 0 0
おでかけカレンダー あらお荒炎祭 日程: 2019年10月6日(日) トロッコの両端に綱をつないで引き合う「石炭トロッコ綱引き」やステージイベントなどが行われます。飲食ブースもあり。 … 場所: 荒尾総合文化センター(荒尾市) 時間:14時~21時 お問い合わせ: 実行委 0968-63-1421 祭り 荒尾市 0 0
おでかけカレンダー もく(木)もく(木)ふれ合い祭 日程: 2019年10月6日(日) 体験や遊びを通して、木や森林、環境について考えるイベント。秘密基地造りやツリークライミング(木登り)、箸作りなどに挑戦できます。親子木工教室(有料)やビンゴゲーム、縁日コーナーなどもあり。 … 場所: フードパル熊本(熊本市北区貢町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 熊本県木材協会連合会 096-382-7919 祭り 0 0
特集 2019.09.27(金) 【491号】九州・山口の祭りとグルメが一堂に! 祭りアイランド九州&九州・火の国元気祭り開催 9月28・29日の2日間、中心市街地では大変な交通混雑が予想されます。 会場や商店街にお越しの際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 … 祭り 0 0
おでかけカレンダー 水まち水前寺にぎわい祭り 日程: 2019年9月29日(日) 地元の子どもたちによる合唱や演奏のステージがあるほか、飲食ブースも並びます。9時~はパレードも実施。 … 場所: 戸井の外公園(中央区水前寺) 時間:10時~18時 お問い合わせ: 実行委 096-371-2320 =ファミリーマート 水前寺 祭り 0 0
おでかけカレンダー 阿蘇神社 田実祭(たのみさい) 日程: 2019年9月25日(水) 豊作を感謝して催される祭り。11時~は「願(がん)の相撲」、正午~は名物の流鏑馬(やぶさめ)が参道で行われます。 … 場所: 阿蘇神社(阿蘇市) 時間:10時~13時 お問い合わせ: 阿蘇神社 0967-22-0064 祭り 阿蘇神社 0 0
特集 2019.09.20(金) 【490号】祭りアイランド九州 「祭りアイランド九州」と同時開催される「九州・火の国元気まつり」。花畑広場横のメイン会場では九州・山口の肉&麺料理やお酒が味わえるほか、上通・下通アーケード内の2カ所のサブ会場で、各県の特産品や観光情… 祭り 0 0
おでかけカレンダー 天草五橋祭 日程: 2019年9月21日(土)2019年9月22日(日) 21(土)はステージショーや道中踊り、20時30分~は約3000発の海洋花火大会が行われます。22(日)は「白龍船競漕大会」やヒーロー戦隊ショー、魚のつかみ取り大会(12時30分~受け付け、小学生対象… 場所: 合津港お祭り広場(上天草市) 時間:21(土)14時30分~21時/22(日)8時30分~16時30分 お問い合わせ: 実行委 0964-56-5602 ステージショー ヒーロー戦隊ショー 祭り 踊り 0 0
おでかけカレンダー 江津湖みなも祭り2019 日程: 2019年9月21日(土)2019年9月22日(日) クラフトやヨガなどの体験ほか、グルメや雑貨のマルシェなども楽しめます。くまモンの巨大地上絵も登場。 … 場所: 水前寺江津湖公園広木地区(熊本市東区広木町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 水前寺江津湖公園サービスセンター 096-360-2620 江津湖 祭り 0 0
おでかけカレンダー きくかまつり 日程: 2019年9月21日(土) あんずの丘で戦隊ショーや花火大会(20時45分~)が行われるほか、矢谷渓谷や菊鹿ワイナリーなどでも催しがあります。 … 場所: あんずの丘(山鹿市)ほか 時間:10時~21時 お問い合わせ: 実行委 0968-48-3111 祭り 花火大会 0 0
おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2019年9月14日(土) 紹介版ミニ公演「雪おんな」を無料で鑑賞できます。親子木工教室やバルーンアート、特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 特産品 祭り 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 祭り の人気記事 特集 2022.07.28(木) 街なかの風物詩 3年ぶりに復活 ゆかたに身を包んで、さあ城下町へ 0 0 おでかけカレンダー 2018.07.20(金) みすみ港まつり 0 0 特集 2018.08.31(金) 【435号】平成三十年 藤崎八旛宮 例大祭ガイド 0 0 特集 2017.09.01(金) 【383号】平成二十九年 藤崎八旛宮例大祭ガイド 2 1 特集 2019.08.30(金) 【487号】令和元年 藤崎八旛宮例大祭ガイド 0 0 おでかけカレンダー 2018.03.23(金) 健軍自衛隊通り 桜まつり 0 0 特集 2018.10.19(金) 【442号】秋のお出かけはおいしい&たのしい 八代へ 2 0 おでかけカレンダー 2020.01.31(金) 相良村ヴァレンタイン フェスティバル2020 3 0 おでかけカレンダー 2017.09.15(金) 花園まてまて地蔵祭り 1 0 特集 2019.09.20(金) 【490号】祭りアイランド九州 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【679号】 紙面掲載日:2023.06.02(金)
0