【講演】タグの検索結果 おでかけカレンダー 秋の健幸祭(けんこうまつり) 日程: 2023年9月22日(金) 第1部は同病院の米満弘一郎理事長が「まだまだ健康で幸せになるための10ヶ条」と題し講演。第2部はソプラノ歌手・亀山勝子さんと作曲家・亀山法男さんによるコンサートが行われる。 … 場所: 熊本機能病院(熊本市北区山室) 時間:14時~15時25分(13時30分開場) お問い合わせ: 熊本機能病院 096-345-8111 コンサート 講演 0 0 おでかけカレンダー 宇城市パートナーシップ・フェスティバル 日程: 2023年9月9日(土) NPO法人「ファザーリング・ジャパン九州」共同代表理事の森島孝さんが「笑っている父親が地域を変え、社会を変える」をテーマに講演。松橋高DX部員が作成したパネル展もあり。 … 場所: ウイングまつばせ(宇城市) 時間:13時30分~(開場12時30分) お問い合わせ: 宇城市人権啓発課 0964-32-1708 宇城市 講演 0 0 おでかけカレンダー 忍者マンガ100年 日程: 2023年5月20日(土) 先着50人。100年以上前から読み継がれる「忍者マンガ」の魅力を、合志マンガミュージアムの橋本博館長が講演します。 … 場所: 西合志図書館(合志市) 時間:13時30分〜15時 お問い合わせ: 西合志図書館 096-273-6766 マンガ ミュージアム 講演 0 0 おでかけカレンダー 美術家連盟 美術講演会 日程: 2022年6月25日(土) 定員200人。現代美術について執筆、編集を行い、写真家としても活動する都築響一さんによる講演が行われます。 … 場所: 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市中央区桜町) 時間:13時30分〜15時30分 お問い合わせ: 事務局 090-9498-5591 (内田さん) 美術 講演 都築響一 0 0 おでかけカレンダー 春の図書館祭り 日程: 2022年4月23日(土)〜2022年5月12日(木) 3館を巡ると景品がもらえるスタンプラリーや、同市の社会教育指導員・岡田富子さんの講演<8(日)11時〜、要申込>などを実施。 … 場所: 八代市立図書館本館・せんちょう分館・かがみ分館 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 八代市立図書館本館 0965-32-3385 スタンプラリー 図書館 講演 0 0 おでかけカレンダー 人が育んだ水辺の風景の保護─水前寺成趣園から江津湖へ─ 日程: 2022年4月23日(土) 先着50人。奈良文化財研究所所長の本中眞さんが講演。5/9(月)〜23(月)は動画配信も。詳しくは「くまもと文学・歴史館」HPへ。 事前に申し込みが必要 … 場所: 熊本県立図書館(熊本市中央区出水) 時間:13時30分〜15時 お問い合わせ: 熊本県立図書館 096-384-5000 水前寺成趣園 江津湖 講演 講演会 0 0 おでかけカレンダー 熊本産科婦人科学会市民公開講座「女性がじぶんで決めること」 日程: 2022年3月6日(日) 3/4(金)締切、先着200人。産婦人科医の講演や、詩人の伊藤比呂美さんによるお悩み回答など。オンライン参加も可。 … 場所: 熊本市医師会館(熊本市中央区本荘) 時間:14時〜16時30分 お問い合わせ: 事務局 jsogkuma@xn--kumamotou-279d.ac.jp 伊藤比呂美 講座 講演 0 0 おでかけカレンダー 天文講演会「宇宙旅行の過去と将来 〜宇宙旅客機の実現性〜」 日程: 2022年2月27日(日) 当日正午〜受付、先着85人。崇城大学工学部准教授の小林健児さんが、過去のロケットや将来の宇宙旅客機について紹介。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:15時〜16時30分(14時45分開場) お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 宇宙 小林健児 講演 0 0 おでかけカレンダー 森づくり講演会 豊かな森が育む私たちの暮らし 日程: 2021年12月5日(日) 定員100人。熊本大学・田口浩継教授の講演(14時〜)ほか、森林ボランティア団体の活動報告などがあります。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:13時〜16時10分 お問い合わせ: 熊本県緑化推進委員会 096-387-6195 森林ボランティア 熊本大学 田口浩継 講演 0 0 おでかけカレンダー 自分で自分を元気にする あなたのこころのトリセツを作る 日程: 2020年9月26日(土) 先着30人。16歳以上対象。コーチング講師の芦村恵さんと「自分の心を整える方法」について学びます。 事前に申し込みが必要 … 場所: サンライフ熊本(熊本市中央区黒髪) 時間:13時30分~15時30分 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 講演 0 0 おでかけカレンダー バイオ市民公開講座 日程: 2019年9月7日(土) 先着200人。ラグビー・ハンドボールの楽しみ方や、体の機能を高める県産食材に関する講演があります。 … 場所: 熊本市国際交流会館(熊本市中央区花畑町) 時間:13時~16時(開場12時30分) お問い合わせ: バイオテクノロジー研究推進会 096-326-0212 ハンドボール ラグビー 講演 0 0 おでかけカレンダー 多くの人材を世に出した木下韡村(いそん)-その人と学問― 日程: 2019年5月5日(祝) 横井小楠と同時期に活躍した教育家で、菊池市出身の木下韡村に関する講演が行われます。 … 場所: はあもにい(熊本市中央区黒髪) 時間:13時30分~15時30分(受け付けは13時~) お問い合わせ: 顕彰会事務局 090-2852-4438 (末次さん) 木下韡村 横井小楠 菊池 講演 0 0 おでかけカレンダー くまだい研究フェア~熊本大学の研究全てお見せします!~ 日程: 2018年12月14日(金) 要申し込み。同大学で行われているさまざまな科学研究について、教授らが講演します。詳細はHPで確認を。 … 場所: 熊本大学黒髪南キャンパス(熊本市中央区黒髪) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 熊本大学 096-342-3302 科学研究 講演 0 0 おでかけカレンダー アメリカのポートランドを視察して! 日程: 2018年12月7日(金) 要申し込み。“全米で最も住みたい街”といわれるポートランドを視察した松永さとし氏が講演。 … 場所: 菊陽町中央公民館 時間:13時30分~15時 お問い合わせ: KSN国際交流クラブ 090-2396-8716 (田中さん) アメリカ ポートランド 視察 講演 0 0 おでかけカレンダー 子育てセミナー 日程: 2018年12月11日(火) 倫理研究所の講師・坂元エイ子氏が、今と昔の子育ての違いを通して、祖父母との関わり方について講演。 … 場所: 熊本市流通情報会館(熊本市南区流通団地) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本西 090-2715-2871 (西村さん) セミナー 坂元エイ子 講演 0 0 おでかけカレンダー 食育シンポジウム~食が健康な身体をつくる~ 日程: 2018年12月9日(日) ロアッソ熊本所属・青木剛選手の講演や、パネルディスカッションがあります。~12/5(水)に要申し込み、先着140名。 … 場所: 熊本県立大学(熊本市東区月出) 時間:13時30分~15時 お問い合わせ: 九州農政局 096-300-6354 ディスカッション ロアッソ熊本 講演 青木剛 食育 0 0 おでかけカレンダー 児童虐待防止に向けて私たちができること 日程: 2018年11月23日(祝) ~11/14(水)に要申し込み、先着300人。児童虐待の予防について児童虐待防止機構オレンジCAPOの島田さんが講演。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区手取本町) 時間:13時30分~16時15分 お問い合わせ: 熊本県子ども家庭福祉課 096-333-2228 予防 児童虐待 講演 0 0 おでかけカレンダー SCBホンモノニツナガル 宇宙編 日程: 2018年11月18日(日) 要申し込み、中学~大学生対象、先着50人。火星移住を目指す模擬火星実験チームの一員の村上祐資氏が講演。 … 場所: スマートひかりスクウェアくまもと(熊本市中央区桜町) 時間:13時~16時(受付12時30分~) お問い合わせ: 実行委 090-9602-2967 (内藤さん) 講演 0 0 おでかけカレンダー 産業カウンセラーを覗いてみよう! 日程: 2018年11月23日(祝) 産業カウンセラーについて知るための催し。コミュニケーションやメンタルに関する講演なども。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 日本産業カウンセラー協会熊本事務所 096-312-2005 カウンセラー コミュニケーション メンタル 講演 0 0 おでかけカレンダー 熊日住まいのリフォームフェア 日程: 2018年11月10日(土)2018年11月11日(日) リフォームに関する企業が多数出展。リフォームに役立つ講演会、スタンプラリーなどに参加すると、プレゼントを進呈(一部抽選)。 … 場所: グランメッセ熊本(益城町) 時間:10時~17時(11(日)は~16時) お問い合わせ: 熊日 096-361-3344 (平日のみ) スタンプラリー リフォーム 講演 0 0 123
おでかけカレンダー 秋の健幸祭(けんこうまつり) 日程: 2023年9月22日(金) 第1部は同病院の米満弘一郎理事長が「まだまだ健康で幸せになるための10ヶ条」と題し講演。第2部はソプラノ歌手・亀山勝子さんと作曲家・亀山法男さんによるコンサートが行われる。 … 場所: 熊本機能病院(熊本市北区山室) 時間:14時~15時25分(13時30分開場) お問い合わせ: 熊本機能病院 096-345-8111 コンサート 講演 0 0 おでかけカレンダー 宇城市パートナーシップ・フェスティバル 日程: 2023年9月9日(土) NPO法人「ファザーリング・ジャパン九州」共同代表理事の森島孝さんが「笑っている父親が地域を変え、社会を変える」をテーマに講演。松橋高DX部員が作成したパネル展もあり。 … 場所: ウイングまつばせ(宇城市) 時間:13時30分~(開場12時30分) お問い合わせ: 宇城市人権啓発課 0964-32-1708 宇城市 講演 0 0 おでかけカレンダー 忍者マンガ100年 日程: 2023年5月20日(土) 先着50人。100年以上前から読み継がれる「忍者マンガ」の魅力を、合志マンガミュージアムの橋本博館長が講演します。 … 場所: 西合志図書館(合志市) 時間:13時30分〜15時 お問い合わせ: 西合志図書館 096-273-6766 マンガ ミュージアム 講演 0 0 おでかけカレンダー 美術家連盟 美術講演会 日程: 2022年6月25日(土) 定員200人。現代美術について執筆、編集を行い、写真家としても活動する都築響一さんによる講演が行われます。 … 場所: 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市中央区桜町) 時間:13時30分〜15時30分 お問い合わせ: 事務局 090-9498-5591 (内田さん) 美術 講演 都築響一 0 0 おでかけカレンダー 春の図書館祭り 日程: 2022年4月23日(土)〜2022年5月12日(木) 3館を巡ると景品がもらえるスタンプラリーや、同市の社会教育指導員・岡田富子さんの講演<8(日)11時〜、要申込>などを実施。 … 場所: 八代市立図書館本館・せんちょう分館・かがみ分館 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 八代市立図書館本館 0965-32-3385 スタンプラリー 図書館 講演 0 0 おでかけカレンダー 人が育んだ水辺の風景の保護─水前寺成趣園から江津湖へ─ 日程: 2022年4月23日(土) 先着50人。奈良文化財研究所所長の本中眞さんが講演。5/9(月)〜23(月)は動画配信も。詳しくは「くまもと文学・歴史館」HPへ。 事前に申し込みが必要 … 場所: 熊本県立図書館(熊本市中央区出水) 時間:13時30分〜15時 お問い合わせ: 熊本県立図書館 096-384-5000 水前寺成趣園 江津湖 講演 講演会 0 0 おでかけカレンダー 熊本産科婦人科学会市民公開講座「女性がじぶんで決めること」 日程: 2022年3月6日(日) 3/4(金)締切、先着200人。産婦人科医の講演や、詩人の伊藤比呂美さんによるお悩み回答など。オンライン参加も可。 … 場所: 熊本市医師会館(熊本市中央区本荘) 時間:14時〜16時30分 お問い合わせ: 事務局 jsogkuma@xn--kumamotou-279d.ac.jp 伊藤比呂美 講座 講演 0 0 おでかけカレンダー 天文講演会「宇宙旅行の過去と将来 〜宇宙旅客機の実現性〜」 日程: 2022年2月27日(日) 当日正午〜受付、先着85人。崇城大学工学部准教授の小林健児さんが、過去のロケットや将来の宇宙旅客機について紹介。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:15時〜16時30分(14時45分開場) お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 宇宙 小林健児 講演 0 0 おでかけカレンダー 森づくり講演会 豊かな森が育む私たちの暮らし 日程: 2021年12月5日(日) 定員100人。熊本大学・田口浩継教授の講演(14時〜)ほか、森林ボランティア団体の活動報告などがあります。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:13時〜16時10分 お問い合わせ: 熊本県緑化推進委員会 096-387-6195 森林ボランティア 熊本大学 田口浩継 講演 0 0 おでかけカレンダー 自分で自分を元気にする あなたのこころのトリセツを作る 日程: 2020年9月26日(土) 先着30人。16歳以上対象。コーチング講師の芦村恵さんと「自分の心を整える方法」について学びます。 事前に申し込みが必要 … 場所: サンライフ熊本(熊本市中央区黒髪) 時間:13時30分~15時30分 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 講演 0 0 おでかけカレンダー バイオ市民公開講座 日程: 2019年9月7日(土) 先着200人。ラグビー・ハンドボールの楽しみ方や、体の機能を高める県産食材に関する講演があります。 … 場所: 熊本市国際交流会館(熊本市中央区花畑町) 時間:13時~16時(開場12時30分) お問い合わせ: バイオテクノロジー研究推進会 096-326-0212 ハンドボール ラグビー 講演 0 0 おでかけカレンダー 多くの人材を世に出した木下韡村(いそん)-その人と学問― 日程: 2019年5月5日(祝) 横井小楠と同時期に活躍した教育家で、菊池市出身の木下韡村に関する講演が行われます。 … 場所: はあもにい(熊本市中央区黒髪) 時間:13時30分~15時30分(受け付けは13時~) お問い合わせ: 顕彰会事務局 090-2852-4438 (末次さん) 木下韡村 横井小楠 菊池 講演 0 0 おでかけカレンダー くまだい研究フェア~熊本大学の研究全てお見せします!~ 日程: 2018年12月14日(金) 要申し込み。同大学で行われているさまざまな科学研究について、教授らが講演します。詳細はHPで確認を。 … 場所: 熊本大学黒髪南キャンパス(熊本市中央区黒髪) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 熊本大学 096-342-3302 科学研究 講演 0 0 おでかけカレンダー アメリカのポートランドを視察して! 日程: 2018年12月7日(金) 要申し込み。“全米で最も住みたい街”といわれるポートランドを視察した松永さとし氏が講演。 … 場所: 菊陽町中央公民館 時間:13時30分~15時 お問い合わせ: KSN国際交流クラブ 090-2396-8716 (田中さん) アメリカ ポートランド 視察 講演 0 0 おでかけカレンダー 子育てセミナー 日程: 2018年12月11日(火) 倫理研究所の講師・坂元エイ子氏が、今と昔の子育ての違いを通して、祖父母との関わり方について講演。 … 場所: 熊本市流通情報会館(熊本市南区流通団地) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本西 090-2715-2871 (西村さん) セミナー 坂元エイ子 講演 0 0 おでかけカレンダー 食育シンポジウム~食が健康な身体をつくる~ 日程: 2018年12月9日(日) ロアッソ熊本所属・青木剛選手の講演や、パネルディスカッションがあります。~12/5(水)に要申し込み、先着140名。 … 場所: 熊本県立大学(熊本市東区月出) 時間:13時30分~15時 お問い合わせ: 九州農政局 096-300-6354 ディスカッション ロアッソ熊本 講演 青木剛 食育 0 0 おでかけカレンダー 児童虐待防止に向けて私たちができること 日程: 2018年11月23日(祝) ~11/14(水)に要申し込み、先着300人。児童虐待の予防について児童虐待防止機構オレンジCAPOの島田さんが講演。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区手取本町) 時間:13時30分~16時15分 お問い合わせ: 熊本県子ども家庭福祉課 096-333-2228 予防 児童虐待 講演 0 0 おでかけカレンダー SCBホンモノニツナガル 宇宙編 日程: 2018年11月18日(日) 要申し込み、中学~大学生対象、先着50人。火星移住を目指す模擬火星実験チームの一員の村上祐資氏が講演。 … 場所: スマートひかりスクウェアくまもと(熊本市中央区桜町) 時間:13時~16時(受付12時30分~) お問い合わせ: 実行委 090-9602-2967 (内藤さん) 講演 0 0 おでかけカレンダー 産業カウンセラーを覗いてみよう! 日程: 2018年11月23日(祝) 産業カウンセラーについて知るための催し。コミュニケーションやメンタルに関する講演なども。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 日本産業カウンセラー協会熊本事務所 096-312-2005 カウンセラー コミュニケーション メンタル 講演 0 0 おでかけカレンダー 熊日住まいのリフォームフェア 日程: 2018年11月10日(土)2018年11月11日(日) リフォームに関する企業が多数出展。リフォームに役立つ講演会、スタンプラリーなどに参加すると、プレゼントを進呈(一部抽選)。 … 場所: グランメッセ熊本(益城町) 時間:10時~17時(11(日)は~16時) お問い合わせ: 熊日 096-361-3344 (平日のみ) スタンプラリー リフォーム 講演 0 0 123
おでかけカレンダー 秋の健幸祭(けんこうまつり) 日程: 2023年9月22日(金) 第1部は同病院の米満弘一郎理事長が「まだまだ健康で幸せになるための10ヶ条」と題し講演。第2部はソプラノ歌手・亀山勝子さんと作曲家・亀山法男さんによるコンサートが行われる。 … 場所: 熊本機能病院(熊本市北区山室) 時間:14時~15時25分(13時30分開場) お問い合わせ: 熊本機能病院 096-345-8111 コンサート 講演 0 0
おでかけカレンダー 宇城市パートナーシップ・フェスティバル 日程: 2023年9月9日(土) NPO法人「ファザーリング・ジャパン九州」共同代表理事の森島孝さんが「笑っている父親が地域を変え、社会を変える」をテーマに講演。松橋高DX部員が作成したパネル展もあり。 … 場所: ウイングまつばせ(宇城市) 時間:13時30分~(開場12時30分) お問い合わせ: 宇城市人権啓発課 0964-32-1708 宇城市 講演 0 0
おでかけカレンダー 忍者マンガ100年 日程: 2023年5月20日(土) 先着50人。100年以上前から読み継がれる「忍者マンガ」の魅力を、合志マンガミュージアムの橋本博館長が講演します。 … 場所: 西合志図書館(合志市) 時間:13時30分〜15時 お問い合わせ: 西合志図書館 096-273-6766 マンガ ミュージアム 講演 0 0
おでかけカレンダー 美術家連盟 美術講演会 日程: 2022年6月25日(土) 定員200人。現代美術について執筆、編集を行い、写真家としても活動する都築響一さんによる講演が行われます。 … 場所: 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市中央区桜町) 時間:13時30分〜15時30分 お問い合わせ: 事務局 090-9498-5591 (内田さん) 美術 講演 都築響一 0 0
おでかけカレンダー 春の図書館祭り 日程: 2022年4月23日(土)〜2022年5月12日(木) 3館を巡ると景品がもらえるスタンプラリーや、同市の社会教育指導員・岡田富子さんの講演<8(日)11時〜、要申込>などを実施。 … 場所: 八代市立図書館本館・せんちょう分館・かがみ分館 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 八代市立図書館本館 0965-32-3385 スタンプラリー 図書館 講演 0 0
おでかけカレンダー 人が育んだ水辺の風景の保護─水前寺成趣園から江津湖へ─ 日程: 2022年4月23日(土) 先着50人。奈良文化財研究所所長の本中眞さんが講演。5/9(月)〜23(月)は動画配信も。詳しくは「くまもと文学・歴史館」HPへ。 事前に申し込みが必要 … 場所: 熊本県立図書館(熊本市中央区出水) 時間:13時30分〜15時 お問い合わせ: 熊本県立図書館 096-384-5000 水前寺成趣園 江津湖 講演 講演会 0 0
おでかけカレンダー 熊本産科婦人科学会市民公開講座「女性がじぶんで決めること」 日程: 2022年3月6日(日) 3/4(金)締切、先着200人。産婦人科医の講演や、詩人の伊藤比呂美さんによるお悩み回答など。オンライン参加も可。 … 場所: 熊本市医師会館(熊本市中央区本荘) 時間:14時〜16時30分 お問い合わせ: 事務局 jsogkuma@xn--kumamotou-279d.ac.jp 伊藤比呂美 講座 講演 0 0
おでかけカレンダー 天文講演会「宇宙旅行の過去と将来 〜宇宙旅客機の実現性〜」 日程: 2022年2月27日(日) 当日正午〜受付、先着85人。崇城大学工学部准教授の小林健児さんが、過去のロケットや将来の宇宙旅客機について紹介。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:15時〜16時30分(14時45分開場) お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 宇宙 小林健児 講演 0 0
おでかけカレンダー 森づくり講演会 豊かな森が育む私たちの暮らし 日程: 2021年12月5日(日) 定員100人。熊本大学・田口浩継教授の講演(14時〜)ほか、森林ボランティア団体の活動報告などがあります。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:13時〜16時10分 お問い合わせ: 熊本県緑化推進委員会 096-387-6195 森林ボランティア 熊本大学 田口浩継 講演 0 0
おでかけカレンダー 自分で自分を元気にする あなたのこころのトリセツを作る 日程: 2020年9月26日(土) 先着30人。16歳以上対象。コーチング講師の芦村恵さんと「自分の心を整える方法」について学びます。 事前に申し込みが必要 … 場所: サンライフ熊本(熊本市中央区黒髪) 時間:13時30分~15時30分 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 講演 0 0
おでかけカレンダー バイオ市民公開講座 日程: 2019年9月7日(土) 先着200人。ラグビー・ハンドボールの楽しみ方や、体の機能を高める県産食材に関する講演があります。 … 場所: 熊本市国際交流会館(熊本市中央区花畑町) 時間:13時~16時(開場12時30分) お問い合わせ: バイオテクノロジー研究推進会 096-326-0212 ハンドボール ラグビー 講演 0 0
おでかけカレンダー 多くの人材を世に出した木下韡村(いそん)-その人と学問― 日程: 2019年5月5日(祝) 横井小楠と同時期に活躍した教育家で、菊池市出身の木下韡村に関する講演が行われます。 … 場所: はあもにい(熊本市中央区黒髪) 時間:13時30分~15時30分(受け付けは13時~) お問い合わせ: 顕彰会事務局 090-2852-4438 (末次さん) 木下韡村 横井小楠 菊池 講演 0 0
おでかけカレンダー くまだい研究フェア~熊本大学の研究全てお見せします!~ 日程: 2018年12月14日(金) 要申し込み。同大学で行われているさまざまな科学研究について、教授らが講演します。詳細はHPで確認を。 … 場所: 熊本大学黒髪南キャンパス(熊本市中央区黒髪) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 熊本大学 096-342-3302 科学研究 講演 0 0
おでかけカレンダー アメリカのポートランドを視察して! 日程: 2018年12月7日(金) 要申し込み。“全米で最も住みたい街”といわれるポートランドを視察した松永さとし氏が講演。 … 場所: 菊陽町中央公民館 時間:13時30分~15時 お問い合わせ: KSN国際交流クラブ 090-2396-8716 (田中さん) アメリカ ポートランド 視察 講演 0 0
おでかけカレンダー 子育てセミナー 日程: 2018年12月11日(火) 倫理研究所の講師・坂元エイ子氏が、今と昔の子育ての違いを通して、祖父母との関わり方について講演。 … 場所: 熊本市流通情報会館(熊本市南区流通団地) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 家庭倫理の会熊本西 090-2715-2871 (西村さん) セミナー 坂元エイ子 講演 0 0
おでかけカレンダー 食育シンポジウム~食が健康な身体をつくる~ 日程: 2018年12月9日(日) ロアッソ熊本所属・青木剛選手の講演や、パネルディスカッションがあります。~12/5(水)に要申し込み、先着140名。 … 場所: 熊本県立大学(熊本市東区月出) 時間:13時30分~15時 お問い合わせ: 九州農政局 096-300-6354 ディスカッション ロアッソ熊本 講演 青木剛 食育 0 0
おでかけカレンダー 児童虐待防止に向けて私たちができること 日程: 2018年11月23日(祝) ~11/14(水)に要申し込み、先着300人。児童虐待の予防について児童虐待防止機構オレンジCAPOの島田さんが講演。 … 場所: くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区手取本町) 時間:13時30分~16時15分 お問い合わせ: 熊本県子ども家庭福祉課 096-333-2228 予防 児童虐待 講演 0 0
おでかけカレンダー SCBホンモノニツナガル 宇宙編 日程: 2018年11月18日(日) 要申し込み、中学~大学生対象、先着50人。火星移住を目指す模擬火星実験チームの一員の村上祐資氏が講演。 … 場所: スマートひかりスクウェアくまもと(熊本市中央区桜町) 時間:13時~16時(受付12時30分~) お問い合わせ: 実行委 090-9602-2967 (内藤さん) 講演 0 0
おでかけカレンダー 産業カウンセラーを覗いてみよう! 日程: 2018年11月23日(祝) 産業カウンセラーについて知るための催し。コミュニケーションやメンタルに関する講演なども。 … 場所: くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 日本産業カウンセラー協会熊本事務所 096-312-2005 カウンセラー コミュニケーション メンタル 講演 0 0
おでかけカレンダー 熊日住まいのリフォームフェア 日程: 2018年11月10日(土)2018年11月11日(日) リフォームに関する企業が多数出展。リフォームに役立つ講演会、スタンプラリーなどに参加すると、プレゼントを進呈(一部抽選)。 … 場所: グランメッセ熊本(益城町) 時間:10時~17時(11(日)は~16時) お問い合わせ: 熊日 096-361-3344 (平日のみ) スタンプラリー リフォーム 講演 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ ヴォルターズリポート SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 講演 の人気記事 おでかけカレンダー 2023.09.07(木) 宇城市パートナーシップ・フェスティバル 0 0 おでかけカレンダー 2023.09.14(木) 秋の健幸祭(けんこうまつり) 0 0 おでかけカレンダー 2023.05.11(木) 忍者マンガ100年 0 0 おでかけカレンダー 2018.01.26(金) 北区震災復興まちづくりシンポジウム 0 0 おでかけカレンダー 2019.05.03(金) 多くの人材を世に出した木下韡村(いそん)-その人と学問― 0 0 おでかけカレンダー 2022.05.05(木) 春の図書館祭り 0 0 おでかけカレンダー 2018.01.19(金) よかつれフェスタ2018 こそだてがかり in 菊陽 0 0 おでかけカレンダー 2018.02.16(金) 定年後の生活設計 あなたは定年後どう生活されますか? 0 0 おでかけカレンダー 2017.12.01(金) 教養講演会「明日はいい日になる」 0 0 おでかけカレンダー 2018.11.09(金) 児童虐待防止に向けて私たちができること 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【705号】 紙面掲載日:2023.12.08(金)
0