【体験イベント】タグの検索結果 おでかけカレンダー 鬼瓦をつくろう 日程: 2018年1月28日(日) 厄よけの飾りとして屋根に設置される鬼瓦を作る鬼師・藤本修悟さんと一緒に、鬼瓦を製作します。4回行われ、定員は1・2回目は各15人、3・4回目は各10人。予約不要。2回目以降は各回30分前から整理券が配… 場所: イオンモール宇城(宇城市) 時間:10時~、12時30分~、14時30分~、16時~ お問い合わせ: イオンモール宇城 0964-34-6600 体験イベント 鬼瓦 0 0 おでかけカレンダー かけはしウィーク2017 日程: 2017年11月20日(月)〜2017年12月2日(土) 人権啓発に関する講演会や作品展示会を通じて、人権について学びます。絵手紙製作体験や異文化交流なども実施。 … 場所: ふれあい文化センター(中央区本荘) 時間:9時~19時 お問い合わせ: ふれあい文化センター 096-366-7310 人権啓発 体験イベント 異文化交流 講演会 0 0 おでかけカレンダー おやこ de 見学会 日程: 2017年12月12日(火) 0歳~就学前の子と保護者対象、先着8組。託児室の見学をした後、絹手袋を使ったセルフマッサージ体験を行います。 … 場所: くまもと森都心プラザ託児室(西区春日) 時間:10時30分~11時30分 お問い合わせ: くまもと森都心プラザ託児室 096-355-7400 マッサージ 体験イベント 見学会 0 0 おでかけカレンダー ウインターバザール@平成 日程: 2017年11月26日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、飲食の屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 0 0 おでかけカレンダー とよドン家パーク 秋編 日程: 2017年11月18日(土)2017年11月19日(日) 未就学児無料。ドングリ集めや、景品がもらえるスタンプラリーを実施。スラックラインなどの新スポーツ体験もできます。 … 場所: 豊野少年自然の家(宇城市) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 豊野少年自然の家 0964-45-3855 スタンプラリー 体験イベント 未就学児無料 0 0 おでかけカレンダー くまもと農業フェア 日程: 2017年11月18日(土)2017年11月19日(日) 餅つき実演販売や、農業高3校によるコケ玉作り・木工製作・寄せ植え体験、マルシェなどを開催。18(土)15時~はビンゴ大会。 … 場所: カントリーパーク(合志市) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 事務局 096-328-1059 コケ玉作り ビンゴ大会 マルシェ 体験イベント 制作 実演販売 餅つき 0 0 おでかけカレンダー うき消防ふれあいフェア 日程: 2017年11月11日(土) 救急車や消防車のほか、災害の様子を記録したパネルが展示されます。消火やはしご車搭乗体験、119番通報訓練も実施。また、ちびっ子ロープ渡り(写真)やボルダリング、防火コーナーなど子ども向けの催しも行われ… 場所: 宇土シティモール(宇土市) 時間:9時50分~13時 お問い合わせ: 宇城広域連合消防本部予防課 0964-22-6222 体験イベント 塗り絵 展示 救急車 消火 消防車 0 0 おでかけカレンダー シルバーフェスタ熊本2017 日程: 2017年11月4日(土) 日本舞踊の披露やバナナのたたき売りのほか、ビーズアクセサリー作り体験やバザーなどを実施。 … 場所: びぷれす広場(中央区上通町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 熊本県シルバー人材センター連合会 096-312-3310 たたき売り バザー ビーズアクセサリー 体験イベント 日本舞踊 0 0 おでかけカレンダー 「草枕」とみかん狩り体験ウォーク 草枕の旅・第2章 日程: 2017年11月3日(祝) 草枕温泉てんすいを出発し、施設周辺の5㎞をガイドと一緒に歩きます。同温泉では11時~16時、「食と物産の広場」を実施。みかん、野菜の収穫イベントやお楽しみ抽選会も行われます。ウオーキングは当日9時~、… 場所: 草枕温泉てんすい(玉名市)周辺 時間:9時~受け付け お問い合わせ: 草枕交流館 0968-82-4511 ウオーキング みかん狩り 体験イベント 草枕温泉てんすい 0 0 おでかけカレンダー 北区こどもまつり2017 日程: 2017年11月11日(土) 小中学生の音楽演奏やスイカ早食い競争、足湯体験、ウルトラマンショー、地域のグルメ・農産物販売などを実施。 … 場所: 熊本市北区役所一帯(北区植木町) 時間:9時20分~16時 お問い合わせ: 実行委 096-272-1110 =北区総務企画課 体験イベント 早食い 販売会 音楽演奏 0 0 おでかけカレンダー 熊本市夢もやい館 健康フェスタ2017 日程: 2017年10月29日(日) 要申し込み。ベビーヨガや60歳以上向けケアトランポリン体験などを実施。健診コーナーは申し込み不要。バルーンアートショーもあり。 … 場所: 熊本市夢もやい館(北区楠) 時間:9時30分~15時30分予定 お問い合わせ: 熊本市夢もやい館 096-338-3210 アート ヨガ 体験イベント 健診 0 0 おでかけカレンダー 「草枕」とみかん狩り体験ウォーク 日程: 2017年11月3日(祝) 要申し込み。草枕の旅・第1章コースは峠の茶屋~草枕温泉の13kmで、先着120人。みかん狩り体験の1.5kmコースは先着50人。 … 場所: 草枕温泉てんすい(玉名市)周辺 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 草枕交流館 0968-82-4511 ウオーキング 体験イベント 草枕温泉 0 0 おでかけカレンダー 福祉センター交流会 日程: 2017年11月3日(祝) 同センターの利用者による活動発表会。障がい者スポーツの体験もできます(体育館シューズ持参)。 … 場所: 熊本県身体障がい者福祉センター(東区長嶺南) 時間:9時~15時30分 お問い合わせ: 熊本県身体障がい者福祉センター 096-383-6533 体験イベント 発表会 障がい者スポーツ 0 0 おでかけカレンダー ハロウィン・バザール@平成 日程: 2017年10月22日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 美容 雑貨 0 0 おでかけカレンダー オリーブ村 里山マルシェ 日程: 2017年10月15日(日) 地元野菜やオリーブ商品の販売が行われます。枝豆や落花生の収穫体験(有料、小学生以下は保護者同伴)もあり。 … 場所: 九州荒尾オリーブ村(荒尾市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 九州荒尾オリーブ村 0968-57-7686 マルシェ 体験イベント 収穫 荒尾市 0 0 おでかけカレンダー 白川を肌で感じる夏の楽校 日程: 2017年8月27日(日) 要申し込み、先着約20名。小学4年生以上と保護者対象。建設中の立野ダム工事現場を見学し、川流れを体験します。 … 場所: 白川わくわくランド(中央区東子飼町) 時間:集合/8時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 体験イベント 工事現場 立野ダム 見学 0 0 おでかけカレンダー 動くおもちゃをつくろう! 日程: 2017年8月19日(土) 先着20人。紙コップや紙皿などの身近なアイテムを使って、楽しみながら動くおもちゃを作ります。 … 場所: 宇城市不知火美術館 時間:14時~16時 お問い合わせ: 宇城市不知火美術館 0964-32-6222 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 夏休み親子体験講座「化石レプリカづくり」 日程: 2017年8月19日(土) 7(月)10時~申し込み。小学生以上の子どもと保護者対象、先着25組。小学生未満入室不可。石こうでアンモナイトなどを作ります。 … 場所: サンライフ熊本(中央区黒髪) 時間:9時30分~11時30分 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 サンライフ熊本 体験イベント 化石 夏休み 親子 講座 黒髪 0 0 おでかけカレンダー 地引き網体験 日程: 2017年8月26日(土) 7/30(日)までに要申し込み、定員200人程度。芦北の海で地引き網を体験。捕れた魚は抽選で持ち帰りもできます。 … 場所: 熊本県立あしきた青少年の家(芦北町) 時間:集合/10時30分~15時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 あしきた青年自然の家 体験イベント 地引き網 芦北町 0 0 特集 2017.07.07(金) 【375号】今一番HOTな格闘技 ブラジリアン柔術に挑戦!! ほんの少しの動きの違いでも、ガラッと戦況が変わるブラジリアン柔術の奥深さにすっかり魅了されました。体力勝負ではなく、頭を使った技の掛け合いなので、幅広い年代の人が楽しめそう♪短い時間でしたが、褒め上手… すぱいし~ずのツボ ダイエット ブラジリアン柔術 体験イベント 佳 格闘技 0 1 1…91011
おでかけカレンダー 鬼瓦をつくろう 日程: 2018年1月28日(日) 厄よけの飾りとして屋根に設置される鬼瓦を作る鬼師・藤本修悟さんと一緒に、鬼瓦を製作します。4回行われ、定員は1・2回目は各15人、3・4回目は各10人。予約不要。2回目以降は各回30分前から整理券が配… 場所: イオンモール宇城(宇城市) 時間:10時~、12時30分~、14時30分~、16時~ お問い合わせ: イオンモール宇城 0964-34-6600 体験イベント 鬼瓦 0 0 おでかけカレンダー かけはしウィーク2017 日程: 2017年11月20日(月)〜2017年12月2日(土) 人権啓発に関する講演会や作品展示会を通じて、人権について学びます。絵手紙製作体験や異文化交流なども実施。 … 場所: ふれあい文化センター(中央区本荘) 時間:9時~19時 お問い合わせ: ふれあい文化センター 096-366-7310 人権啓発 体験イベント 異文化交流 講演会 0 0 おでかけカレンダー おやこ de 見学会 日程: 2017年12月12日(火) 0歳~就学前の子と保護者対象、先着8組。託児室の見学をした後、絹手袋を使ったセルフマッサージ体験を行います。 … 場所: くまもと森都心プラザ託児室(西区春日) 時間:10時30分~11時30分 お問い合わせ: くまもと森都心プラザ託児室 096-355-7400 マッサージ 体験イベント 見学会 0 0 おでかけカレンダー ウインターバザール@平成 日程: 2017年11月26日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、飲食の屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 0 0 おでかけカレンダー とよドン家パーク 秋編 日程: 2017年11月18日(土)2017年11月19日(日) 未就学児無料。ドングリ集めや、景品がもらえるスタンプラリーを実施。スラックラインなどの新スポーツ体験もできます。 … 場所: 豊野少年自然の家(宇城市) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 豊野少年自然の家 0964-45-3855 スタンプラリー 体験イベント 未就学児無料 0 0 おでかけカレンダー くまもと農業フェア 日程: 2017年11月18日(土)2017年11月19日(日) 餅つき実演販売や、農業高3校によるコケ玉作り・木工製作・寄せ植え体験、マルシェなどを開催。18(土)15時~はビンゴ大会。 … 場所: カントリーパーク(合志市) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 事務局 096-328-1059 コケ玉作り ビンゴ大会 マルシェ 体験イベント 制作 実演販売 餅つき 0 0 おでかけカレンダー うき消防ふれあいフェア 日程: 2017年11月11日(土) 救急車や消防車のほか、災害の様子を記録したパネルが展示されます。消火やはしご車搭乗体験、119番通報訓練も実施。また、ちびっ子ロープ渡り(写真)やボルダリング、防火コーナーなど子ども向けの催しも行われ… 場所: 宇土シティモール(宇土市) 時間:9時50分~13時 お問い合わせ: 宇城広域連合消防本部予防課 0964-22-6222 体験イベント 塗り絵 展示 救急車 消火 消防車 0 0 おでかけカレンダー シルバーフェスタ熊本2017 日程: 2017年11月4日(土) 日本舞踊の披露やバナナのたたき売りのほか、ビーズアクセサリー作り体験やバザーなどを実施。 … 場所: びぷれす広場(中央区上通町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 熊本県シルバー人材センター連合会 096-312-3310 たたき売り バザー ビーズアクセサリー 体験イベント 日本舞踊 0 0 おでかけカレンダー 「草枕」とみかん狩り体験ウォーク 草枕の旅・第2章 日程: 2017年11月3日(祝) 草枕温泉てんすいを出発し、施設周辺の5㎞をガイドと一緒に歩きます。同温泉では11時~16時、「食と物産の広場」を実施。みかん、野菜の収穫イベントやお楽しみ抽選会も行われます。ウオーキングは当日9時~、… 場所: 草枕温泉てんすい(玉名市)周辺 時間:9時~受け付け お問い合わせ: 草枕交流館 0968-82-4511 ウオーキング みかん狩り 体験イベント 草枕温泉てんすい 0 0 おでかけカレンダー 北区こどもまつり2017 日程: 2017年11月11日(土) 小中学生の音楽演奏やスイカ早食い競争、足湯体験、ウルトラマンショー、地域のグルメ・農産物販売などを実施。 … 場所: 熊本市北区役所一帯(北区植木町) 時間:9時20分~16時 お問い合わせ: 実行委 096-272-1110 =北区総務企画課 体験イベント 早食い 販売会 音楽演奏 0 0 おでかけカレンダー 熊本市夢もやい館 健康フェスタ2017 日程: 2017年10月29日(日) 要申し込み。ベビーヨガや60歳以上向けケアトランポリン体験などを実施。健診コーナーは申し込み不要。バルーンアートショーもあり。 … 場所: 熊本市夢もやい館(北区楠) 時間:9時30分~15時30分予定 お問い合わせ: 熊本市夢もやい館 096-338-3210 アート ヨガ 体験イベント 健診 0 0 おでかけカレンダー 「草枕」とみかん狩り体験ウォーク 日程: 2017年11月3日(祝) 要申し込み。草枕の旅・第1章コースは峠の茶屋~草枕温泉の13kmで、先着120人。みかん狩り体験の1.5kmコースは先着50人。 … 場所: 草枕温泉てんすい(玉名市)周辺 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 草枕交流館 0968-82-4511 ウオーキング 体験イベント 草枕温泉 0 0 おでかけカレンダー 福祉センター交流会 日程: 2017年11月3日(祝) 同センターの利用者による活動発表会。障がい者スポーツの体験もできます(体育館シューズ持参)。 … 場所: 熊本県身体障がい者福祉センター(東区長嶺南) 時間:9時~15時30分 お問い合わせ: 熊本県身体障がい者福祉センター 096-383-6533 体験イベント 発表会 障がい者スポーツ 0 0 おでかけカレンダー ハロウィン・バザール@平成 日程: 2017年10月22日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 美容 雑貨 0 0 おでかけカレンダー オリーブ村 里山マルシェ 日程: 2017年10月15日(日) 地元野菜やオリーブ商品の販売が行われます。枝豆や落花生の収穫体験(有料、小学生以下は保護者同伴)もあり。 … 場所: 九州荒尾オリーブ村(荒尾市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 九州荒尾オリーブ村 0968-57-7686 マルシェ 体験イベント 収穫 荒尾市 0 0 おでかけカレンダー 白川を肌で感じる夏の楽校 日程: 2017年8月27日(日) 要申し込み、先着約20名。小学4年生以上と保護者対象。建設中の立野ダム工事現場を見学し、川流れを体験します。 … 場所: 白川わくわくランド(中央区東子飼町) 時間:集合/8時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 体験イベント 工事現場 立野ダム 見学 0 0 おでかけカレンダー 動くおもちゃをつくろう! 日程: 2017年8月19日(土) 先着20人。紙コップや紙皿などの身近なアイテムを使って、楽しみながら動くおもちゃを作ります。 … 場所: 宇城市不知火美術館 時間:14時~16時 お問い合わせ: 宇城市不知火美術館 0964-32-6222 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 夏休み親子体験講座「化石レプリカづくり」 日程: 2017年8月19日(土) 7(月)10時~申し込み。小学生以上の子どもと保護者対象、先着25組。小学生未満入室不可。石こうでアンモナイトなどを作ります。 … 場所: サンライフ熊本(中央区黒髪) 時間:9時30分~11時30分 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 サンライフ熊本 体験イベント 化石 夏休み 親子 講座 黒髪 0 0 おでかけカレンダー 地引き網体験 日程: 2017年8月26日(土) 7/30(日)までに要申し込み、定員200人程度。芦北の海で地引き網を体験。捕れた魚は抽選で持ち帰りもできます。 … 場所: 熊本県立あしきた青少年の家(芦北町) 時間:集合/10時30分~15時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 あしきた青年自然の家 体験イベント 地引き網 芦北町 0 0 特集 2017.07.07(金) 【375号】今一番HOTな格闘技 ブラジリアン柔術に挑戦!! ほんの少しの動きの違いでも、ガラッと戦況が変わるブラジリアン柔術の奥深さにすっかり魅了されました。体力勝負ではなく、頭を使った技の掛け合いなので、幅広い年代の人が楽しめそう♪短い時間でしたが、褒め上手… すぱいし~ずのツボ ダイエット ブラジリアン柔術 体験イベント 佳 格闘技 0 1 1…91011
おでかけカレンダー 鬼瓦をつくろう 日程: 2018年1月28日(日) 厄よけの飾りとして屋根に設置される鬼瓦を作る鬼師・藤本修悟さんと一緒に、鬼瓦を製作します。4回行われ、定員は1・2回目は各15人、3・4回目は各10人。予約不要。2回目以降は各回30分前から整理券が配… 場所: イオンモール宇城(宇城市) 時間:10時~、12時30分~、14時30分~、16時~ お問い合わせ: イオンモール宇城 0964-34-6600 体験イベント 鬼瓦 0 0
おでかけカレンダー かけはしウィーク2017 日程: 2017年11月20日(月)〜2017年12月2日(土) 人権啓発に関する講演会や作品展示会を通じて、人権について学びます。絵手紙製作体験や異文化交流なども実施。 … 場所: ふれあい文化センター(中央区本荘) 時間:9時~19時 お問い合わせ: ふれあい文化センター 096-366-7310 人権啓発 体験イベント 異文化交流 講演会 0 0
おでかけカレンダー おやこ de 見学会 日程: 2017年12月12日(火) 0歳~就学前の子と保護者対象、先着8組。託児室の見学をした後、絹手袋を使ったセルフマッサージ体験を行います。 … 場所: くまもと森都心プラザ託児室(西区春日) 時間:10時30分~11時30分 お問い合わせ: くまもと森都心プラザ託児室 096-355-7400 マッサージ 体験イベント 見学会 0 0
おでかけカレンダー ウインターバザール@平成 日程: 2017年11月26日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、飲食の屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 0 0
おでかけカレンダー とよドン家パーク 秋編 日程: 2017年11月18日(土)2017年11月19日(日) 未就学児無料。ドングリ集めや、景品がもらえるスタンプラリーを実施。スラックラインなどの新スポーツ体験もできます。 … 場所: 豊野少年自然の家(宇城市) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 豊野少年自然の家 0964-45-3855 スタンプラリー 体験イベント 未就学児無料 0 0
おでかけカレンダー くまもと農業フェア 日程: 2017年11月18日(土)2017年11月19日(日) 餅つき実演販売や、農業高3校によるコケ玉作り・木工製作・寄せ植え体験、マルシェなどを開催。18(土)15時~はビンゴ大会。 … 場所: カントリーパーク(合志市) 時間:9時30分~16時 お問い合わせ: 事務局 096-328-1059 コケ玉作り ビンゴ大会 マルシェ 体験イベント 制作 実演販売 餅つき 0 0
おでかけカレンダー うき消防ふれあいフェア 日程: 2017年11月11日(土) 救急車や消防車のほか、災害の様子を記録したパネルが展示されます。消火やはしご車搭乗体験、119番通報訓練も実施。また、ちびっ子ロープ渡り(写真)やボルダリング、防火コーナーなど子ども向けの催しも行われ… 場所: 宇土シティモール(宇土市) 時間:9時50分~13時 お問い合わせ: 宇城広域連合消防本部予防課 0964-22-6222 体験イベント 塗り絵 展示 救急車 消火 消防車 0 0
おでかけカレンダー シルバーフェスタ熊本2017 日程: 2017年11月4日(土) 日本舞踊の披露やバナナのたたき売りのほか、ビーズアクセサリー作り体験やバザーなどを実施。 … 場所: びぷれす広場(中央区上通町) 時間:10時~16時 お問い合わせ: 熊本県シルバー人材センター連合会 096-312-3310 たたき売り バザー ビーズアクセサリー 体験イベント 日本舞踊 0 0
おでかけカレンダー 「草枕」とみかん狩り体験ウォーク 草枕の旅・第2章 日程: 2017年11月3日(祝) 草枕温泉てんすいを出発し、施設周辺の5㎞をガイドと一緒に歩きます。同温泉では11時~16時、「食と物産の広場」を実施。みかん、野菜の収穫イベントやお楽しみ抽選会も行われます。ウオーキングは当日9時~、… 場所: 草枕温泉てんすい(玉名市)周辺 時間:9時~受け付け お問い合わせ: 草枕交流館 0968-82-4511 ウオーキング みかん狩り 体験イベント 草枕温泉てんすい 0 0
おでかけカレンダー 北区こどもまつり2017 日程: 2017年11月11日(土) 小中学生の音楽演奏やスイカ早食い競争、足湯体験、ウルトラマンショー、地域のグルメ・農産物販売などを実施。 … 場所: 熊本市北区役所一帯(北区植木町) 時間:9時20分~16時 お問い合わせ: 実行委 096-272-1110 =北区総務企画課 体験イベント 早食い 販売会 音楽演奏 0 0
おでかけカレンダー 熊本市夢もやい館 健康フェスタ2017 日程: 2017年10月29日(日) 要申し込み。ベビーヨガや60歳以上向けケアトランポリン体験などを実施。健診コーナーは申し込み不要。バルーンアートショーもあり。 … 場所: 熊本市夢もやい館(北区楠) 時間:9時30分~15時30分予定 お問い合わせ: 熊本市夢もやい館 096-338-3210 アート ヨガ 体験イベント 健診 0 0
おでかけカレンダー 「草枕」とみかん狩り体験ウォーク 日程: 2017年11月3日(祝) 要申し込み。草枕の旅・第1章コースは峠の茶屋~草枕温泉の13kmで、先着120人。みかん狩り体験の1.5kmコースは先着50人。 … 場所: 草枕温泉てんすい(玉名市)周辺 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 草枕交流館 0968-82-4511 ウオーキング 体験イベント 草枕温泉 0 0
おでかけカレンダー 福祉センター交流会 日程: 2017年11月3日(祝) 同センターの利用者による活動発表会。障がい者スポーツの体験もできます(体育館シューズ持参)。 … 場所: 熊本県身体障がい者福祉センター(東区長嶺南) 時間:9時~15時30分 お問い合わせ: 熊本県身体障がい者福祉センター 096-383-6533 体験イベント 発表会 障がい者スポーツ 0 0
おでかけカレンダー ハロウィン・バザール@平成 日程: 2017年10月22日(日) 体験ワークショップが行われるほか、雑貨や美容、屋台など、20以上の店が並びます。アウディの展示試乗会もあり。 … 場所: ロジックアーキテクチャ平成(南区馬渡) 時間:11時~16時 お問い合わせ: ロジックアーキテクチャ平成 096-378-0649 アウディ ワークショップ 体験イベント 屋台 展示試乗会 美容 雑貨 0 0
おでかけカレンダー オリーブ村 里山マルシェ 日程: 2017年10月15日(日) 地元野菜やオリーブ商品の販売が行われます。枝豆や落花生の収穫体験(有料、小学生以下は保護者同伴)もあり。 … 場所: 九州荒尾オリーブ村(荒尾市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 九州荒尾オリーブ村 0968-57-7686 マルシェ 体験イベント 収穫 荒尾市 0 0
おでかけカレンダー 白川を肌で感じる夏の楽校 日程: 2017年8月27日(日) 要申し込み、先着約20名。小学4年生以上と保護者対象。建設中の立野ダム工事現場を見学し、川流れを体験します。 … 場所: 白川わくわくランド(中央区東子飼町) 時間:集合/8時30分~16時 お問い合わせ: 白川わくわくランド 096-346-5454 体験イベント 工事現場 立野ダム 見学 0 0
おでかけカレンダー 動くおもちゃをつくろう! 日程: 2017年8月19日(土) 先着20人。紙コップや紙皿などの身近なアイテムを使って、楽しみながら動くおもちゃを作ります。 … 場所: 宇城市不知火美術館 時間:14時~16時 お問い合わせ: 宇城市不知火美術館 0964-32-6222 体験イベント 0 0
おでかけカレンダー 夏休み親子体験講座「化石レプリカづくり」 日程: 2017年8月19日(土) 7(月)10時~申し込み。小学生以上の子どもと保護者対象、先着25組。小学生未満入室不可。石こうでアンモナイトなどを作ります。 … 場所: サンライフ熊本(中央区黒髪) 時間:9時30分~11時30分 お問い合わせ: サンライフ熊本 096-345-3511 サンライフ熊本 体験イベント 化石 夏休み 親子 講座 黒髪 0 0
おでかけカレンダー 地引き網体験 日程: 2017年8月26日(土) 7/30(日)までに要申し込み、定員200人程度。芦北の海で地引き網を体験。捕れた魚は抽選で持ち帰りもできます。 … 場所: 熊本県立あしきた青少年の家(芦北町) 時間:集合/10時30分~15時 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 あしきた青年自然の家 体験イベント 地引き網 芦北町 0 0
特集 2017.07.07(金) 【375号】今一番HOTな格闘技 ブラジリアン柔術に挑戦!! ほんの少しの動きの違いでも、ガラッと戦況が変わるブラジリアン柔術の奥深さにすっかり魅了されました。体力勝負ではなく、頭を使った技の掛け合いなので、幅広い年代の人が楽しめそう♪短い時間でしたが、褒め上手… すぱいし~ずのツボ ダイエット ブラジリアン柔術 体験イベント 佳 格闘技 0 1
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン 体験イベント の人気記事 おでかけカレンダー 2023.02.02(木) くまはく誕生月間 0 0 特集 2017.07.07(金) 【375号】今一番HOTな格闘技 ブラジリアン柔術に挑戦!! 0 1 おでかけカレンダー 2022.12.08(木) 冬の自然楽校 0 0 おでかけカレンダー 2022.09.01(木) 金峰自然楽校 野菜の収穫&夏野菜カレー 0 0 特集 2018.04.20(金) 【416号】ママと子どもで押し花クラフト作り 5 0 特集 2018.06.22(金) 【425号】今年の夏のお出かけは旧学校へ行こう。 4 0 おでかけ 2019.04.19(金) 宮崎の秘境・椎葉村へ! ~一泊二日の旅~ 1 0 すてきびと 2018.07.13(金) 【428号】すてきびと – 菊池ふるさと体験協議会 会長 高木 恵美さん 0 0 おでかけカレンダー 2021.04.02(金) 「里・夢プロジェクト」野菜の種おろし&クレソン料理 0 0 おでかけカレンダー 2019.06.07(金) 体験乗船 in 熊本港フェスティバル2019 2 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【663号】 紙面掲載日:2023.02.03(金)
0