【工事郎】タグの検索結果 ひと・カルチャー 2022.01.07(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -新年・特別編- なん言いよっとね。もう年も明けたつよ。ことしは丑(うし)年じゃなく寅(とら)年。『モー、たいぎゃー』にしなっせ。 … 工事郎 熊本弁 2 0 ひと・カルチャー 2021.12.17(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の116- 「忙しくてタバコ吸う暇もない」は、「忙しゅうしてタバコ吸うはざもなか」。この「はざ」は「間」。「はざ食い」イコール「間食」です。「ご飯が進む」は「めしのいくる」。「もーいけん」と言ったら「おなかいっぱ… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.12.10(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の115- 子どもの魚の食べ方を見て一言。 「つくじる」は「突いて」「くじる」から「つくじる」。なに、「『くじる』が分からない」と? 代表例は「耳くそをくじる」。くだけた言い方だと「ホジホジする」。分かります? … 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.12.03(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の114- 「こばりつく」は主に焦げたりしてしつこく張り付いた様子。シールも「こばりつく」です。「こそぐ(刮ぐ)」も、九州では「こさぐ」の言い方が優勢。「こしゃーだっちゃ取れんときゃ重曹で煮っと良かバイ」と母の知… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.11.19(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の113- 「クーラーいっぱい釣ってくるけん、おかずは心配なし」と豪語して息子と出かけたが、アジゴ2匹ではどうにも…。小さな声で「アサリ貝は買うてきたけん」。 「あれだけ」は「あぎゃしこ」、「これだけ」は「こぎゃ… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.11.12(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の112- 「暑い」は「暑か」と言う熊本弁「イカの法則」に従えば「酸い」は「酸か」でも良さそうなものですが、「酸いか」。とっても酸っぱい時には「あー、しーか」と発音します。「梅干しの酸ゆして酸ゆして、思うたばかり… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.11.05(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の111- 幼稚園のニワトリ小屋から脱走。「お母さん、そっちに行きました」と言われても「手にはくゎさらん(手に負えない)」。 私もニワトリはどうも苦手です。後ろから持っても首がこっち向くし。今回は少し上級編。 … 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.10.29(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の110- 「じゅるか(ぬかるむ)田んぼのようなので、じゅったんぼ」。長靴ででも入ろうものなら、左足を上げれば右足が沈み、長靴は脱げて泥だらけ。「はだしで入らんけんタイ」。このごろははだしもパンツ一丁の裸んばらの… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.10.08(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の109- 「足の裏」は「足の腹」。「くすぐる」は「こちょぐる」です。「コチョコチョ」ってやるじゃないですか。「くすぐったい」は「こちょばいか」。くすぐり合うのは「こちょぐりやっこ」。夫婦でやると、ちょっと生臭い… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.09.24(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の108- 高校生は反抗期で、親にはわざと「だらーっと」した態度を見せがちです。「ぴしゃっと」でなく「しゃんとせんね」とも。「ずんだれとらんで、ぴしゃっとせんか」。昔の先生はよく言いました。今は「男らしく」などと… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.09.17(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の107- 熊本弁では「屁」は多方面で大活躍です。「役にも立たない」ことを「屁のつっぱりにもならん」。「ざまあみろ」は、「屁かめ(屁の臭いでもかげ、の意味)」。「つまらぬやつ」は「屁へったごたるやつ」。つまらぬ最… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.27(金) 【590号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の106- 「おもやい」は「かわりばんこ」でもいいのでしょうが、何でも英語。なんてろトコで買い過ぎて「余ったピザはお隣とシェアするからいいの」とお母さん。「安かけん(安いから)て考えなしに買うけん…」。お父さんは… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 【589号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の105- 「まばゆい」「まばゆか」「まばいか」の3段活用です。 まばゆいといえば、まばゆい頭はフラッシュの大敵。当選に沸く選挙事務所での撮影。カメラマンが「ちょっと下がってもらっていいですか」。続けて「反射物が… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.13(金) 【588号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の104- 「うっぱさめる」の「うっ」はおまけ。「はさんでいる」程度の意味です。でも身動きが取れない様子を「うっぱさめとる」とは言い得て妙な…。 スターのサイン会で。 「おばさんの、うっぱさめとらすけん、前さん行… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.06(金) 【587号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の103- キャンプで張り切るお父さん。「魚焼きは任せとけ」と言ったはいいが、燃え盛る火であぶったのでは炭になるだけ。おき火で焼かないと。 「忙しかっだろ、えらいすぼっとるが」は、真っ黒に日焼けしたおじさんに、か… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.07.09(金) 【583号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の102- 「鍋の底のすすを〜」で例文を作りかけたのですが、ガスやIHコンロでは鍋がすすで汚れることもなく、意味が通じないかもと。「こそぐ(刮ぐ)」行為自体が少なくなっています。 「へらで鍋ん底ば、こしゃーじくれ… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.07.02(金) 【582号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の101- 「ぐっさり」の別の言い方は「よんにゅ」。「よんにゅ買われたねえ」ともいいます。どちらも、「いっぱい感」「満足感」が伝わりますねえ。 「ほうらつ」なんて言い方も。熊本弁の「たくさん」を表す言葉は、何十種… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.04.30(金) 【573号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 祝-其の100- 言葉の違う銀行員にお尋ね。おっさんなら「どっかる来なはったな」。やや丁寧に「どっかる、おいでましたか」などなど。「君、どこの出身?」より、何と丁寧な趣のある言い方でしょう。記念すべき100回は熊本弁の… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.04.16(金) 【571号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の九十九- 今回は汚いシリーズ。食事時の方には失敬。「うんこをする」は「クソをたれる」。「くそったれ」と言うでしょう。「かぶる」は「~まみれ」になる。「たれ・かぶる」で「たりかぶる」。よく聞く「小便ばしかぶった(… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.04.02(金) 【569号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の九十八- 「さろく」は「うろつく」。このイメージがあるので「熊本さるく」なんてお上品に言われても、なんだかなー。 「あたがえの父ちゃんな〇〇街ば、ゆらーん、ゆらーんして行きよらしたバイ」。防犯カメラより恐ろしい… 工事郎 熊本弁 0 0 12345…9
ひと・カルチャー 2022.01.07(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -新年・特別編- なん言いよっとね。もう年も明けたつよ。ことしは丑(うし)年じゃなく寅(とら)年。『モー、たいぎゃー』にしなっせ。 … 工事郎 熊本弁 2 0 ひと・カルチャー 2021.12.17(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の116- 「忙しくてタバコ吸う暇もない」は、「忙しゅうしてタバコ吸うはざもなか」。この「はざ」は「間」。「はざ食い」イコール「間食」です。「ご飯が進む」は「めしのいくる」。「もーいけん」と言ったら「おなかいっぱ… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.12.10(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の115- 子どもの魚の食べ方を見て一言。 「つくじる」は「突いて」「くじる」から「つくじる」。なに、「『くじる』が分からない」と? 代表例は「耳くそをくじる」。くだけた言い方だと「ホジホジする」。分かります? … 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.12.03(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の114- 「こばりつく」は主に焦げたりしてしつこく張り付いた様子。シールも「こばりつく」です。「こそぐ(刮ぐ)」も、九州では「こさぐ」の言い方が優勢。「こしゃーだっちゃ取れんときゃ重曹で煮っと良かバイ」と母の知… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.11.19(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の113- 「クーラーいっぱい釣ってくるけん、おかずは心配なし」と豪語して息子と出かけたが、アジゴ2匹ではどうにも…。小さな声で「アサリ貝は買うてきたけん」。 「あれだけ」は「あぎゃしこ」、「これだけ」は「こぎゃ… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.11.12(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の112- 「暑い」は「暑か」と言う熊本弁「イカの法則」に従えば「酸い」は「酸か」でも良さそうなものですが、「酸いか」。とっても酸っぱい時には「あー、しーか」と発音します。「梅干しの酸ゆして酸ゆして、思うたばかり… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.11.05(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の111- 幼稚園のニワトリ小屋から脱走。「お母さん、そっちに行きました」と言われても「手にはくゎさらん(手に負えない)」。 私もニワトリはどうも苦手です。後ろから持っても首がこっち向くし。今回は少し上級編。 … 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.10.29(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の110- 「じゅるか(ぬかるむ)田んぼのようなので、じゅったんぼ」。長靴ででも入ろうものなら、左足を上げれば右足が沈み、長靴は脱げて泥だらけ。「はだしで入らんけんタイ」。このごろははだしもパンツ一丁の裸んばらの… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.10.08(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の109- 「足の裏」は「足の腹」。「くすぐる」は「こちょぐる」です。「コチョコチョ」ってやるじゃないですか。「くすぐったい」は「こちょばいか」。くすぐり合うのは「こちょぐりやっこ」。夫婦でやると、ちょっと生臭い… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.09.24(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の108- 高校生は反抗期で、親にはわざと「だらーっと」した態度を見せがちです。「ぴしゃっと」でなく「しゃんとせんね」とも。「ずんだれとらんで、ぴしゃっとせんか」。昔の先生はよく言いました。今は「男らしく」などと… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.09.17(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の107- 熊本弁では「屁」は多方面で大活躍です。「役にも立たない」ことを「屁のつっぱりにもならん」。「ざまあみろ」は、「屁かめ(屁の臭いでもかげ、の意味)」。「つまらぬやつ」は「屁へったごたるやつ」。つまらぬ最… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.27(金) 【590号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の106- 「おもやい」は「かわりばんこ」でもいいのでしょうが、何でも英語。なんてろトコで買い過ぎて「余ったピザはお隣とシェアするからいいの」とお母さん。「安かけん(安いから)て考えなしに買うけん…」。お父さんは… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 【589号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の105- 「まばゆい」「まばゆか」「まばいか」の3段活用です。 まばゆいといえば、まばゆい頭はフラッシュの大敵。当選に沸く選挙事務所での撮影。カメラマンが「ちょっと下がってもらっていいですか」。続けて「反射物が… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.13(金) 【588号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の104- 「うっぱさめる」の「うっ」はおまけ。「はさんでいる」程度の意味です。でも身動きが取れない様子を「うっぱさめとる」とは言い得て妙な…。 スターのサイン会で。 「おばさんの、うっぱさめとらすけん、前さん行… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.06(金) 【587号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の103- キャンプで張り切るお父さん。「魚焼きは任せとけ」と言ったはいいが、燃え盛る火であぶったのでは炭になるだけ。おき火で焼かないと。 「忙しかっだろ、えらいすぼっとるが」は、真っ黒に日焼けしたおじさんに、か… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.07.09(金) 【583号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の102- 「鍋の底のすすを〜」で例文を作りかけたのですが、ガスやIHコンロでは鍋がすすで汚れることもなく、意味が通じないかもと。「こそぐ(刮ぐ)」行為自体が少なくなっています。 「へらで鍋ん底ば、こしゃーじくれ… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.07.02(金) 【582号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の101- 「ぐっさり」の別の言い方は「よんにゅ」。「よんにゅ買われたねえ」ともいいます。どちらも、「いっぱい感」「満足感」が伝わりますねえ。 「ほうらつ」なんて言い方も。熊本弁の「たくさん」を表す言葉は、何十種… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.04.30(金) 【573号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 祝-其の100- 言葉の違う銀行員にお尋ね。おっさんなら「どっかる来なはったな」。やや丁寧に「どっかる、おいでましたか」などなど。「君、どこの出身?」より、何と丁寧な趣のある言い方でしょう。記念すべき100回は熊本弁の… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.04.16(金) 【571号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の九十九- 今回は汚いシリーズ。食事時の方には失敬。「うんこをする」は「クソをたれる」。「くそったれ」と言うでしょう。「かぶる」は「~まみれ」になる。「たれ・かぶる」で「たりかぶる」。よく聞く「小便ばしかぶった(… 工事郎 熊本弁 0 0 ひと・カルチャー 2021.04.02(金) 【569号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の九十八- 「さろく」は「うろつく」。このイメージがあるので「熊本さるく」なんてお上品に言われても、なんだかなー。 「あたがえの父ちゃんな〇〇街ば、ゆらーん、ゆらーんして行きよらしたバイ」。防犯カメラより恐ろしい… 工事郎 熊本弁 0 0 12345…9
ひと・カルチャー 2022.01.07(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -新年・特別編- なん言いよっとね。もう年も明けたつよ。ことしは丑(うし)年じゃなく寅(とら)年。『モー、たいぎゃー』にしなっせ。 … 工事郎 熊本弁 2 0
ひと・カルチャー 2021.12.17(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の116- 「忙しくてタバコ吸う暇もない」は、「忙しゅうしてタバコ吸うはざもなか」。この「はざ」は「間」。「はざ食い」イコール「間食」です。「ご飯が進む」は「めしのいくる」。「もーいけん」と言ったら「おなかいっぱ… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.12.10(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の115- 子どもの魚の食べ方を見て一言。 「つくじる」は「突いて」「くじる」から「つくじる」。なに、「『くじる』が分からない」と? 代表例は「耳くそをくじる」。くだけた言い方だと「ホジホジする」。分かります? … 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.12.03(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の114- 「こばりつく」は主に焦げたりしてしつこく張り付いた様子。シールも「こばりつく」です。「こそぐ(刮ぐ)」も、九州では「こさぐ」の言い方が優勢。「こしゃーだっちゃ取れんときゃ重曹で煮っと良かバイ」と母の知… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.11.19(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の113- 「クーラーいっぱい釣ってくるけん、おかずは心配なし」と豪語して息子と出かけたが、アジゴ2匹ではどうにも…。小さな声で「アサリ貝は買うてきたけん」。 「あれだけ」は「あぎゃしこ」、「これだけ」は「こぎゃ… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.11.12(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の112- 「暑い」は「暑か」と言う熊本弁「イカの法則」に従えば「酸い」は「酸か」でも良さそうなものですが、「酸いか」。とっても酸っぱい時には「あー、しーか」と発音します。「梅干しの酸ゆして酸ゆして、思うたばかり… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.11.05(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の111- 幼稚園のニワトリ小屋から脱走。「お母さん、そっちに行きました」と言われても「手にはくゎさらん(手に負えない)」。 私もニワトリはどうも苦手です。後ろから持っても首がこっち向くし。今回は少し上級編。 … 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.10.29(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の110- 「じゅるか(ぬかるむ)田んぼのようなので、じゅったんぼ」。長靴ででも入ろうものなら、左足を上げれば右足が沈み、長靴は脱げて泥だらけ。「はだしで入らんけんタイ」。このごろははだしもパンツ一丁の裸んばらの… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.10.08(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の109- 「足の裏」は「足の腹」。「くすぐる」は「こちょぐる」です。「コチョコチョ」ってやるじゃないですか。「くすぐったい」は「こちょばいか」。くすぐり合うのは「こちょぐりやっこ」。夫婦でやると、ちょっと生臭い… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.09.24(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の108- 高校生は反抗期で、親にはわざと「だらーっと」した態度を見せがちです。「ぴしゃっと」でなく「しゃんとせんね」とも。「ずんだれとらんで、ぴしゃっとせんか」。昔の先生はよく言いました。今は「男らしく」などと… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.09.17(金) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の107- 熊本弁では「屁」は多方面で大活躍です。「役にも立たない」ことを「屁のつっぱりにもならん」。「ざまあみろ」は、「屁かめ(屁の臭いでもかげ、の意味)」。「つまらぬやつ」は「屁へったごたるやつ」。つまらぬ最… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.08.27(金) 【590号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の106- 「おもやい」は「かわりばんこ」でもいいのでしょうが、何でも英語。なんてろトコで買い過ぎて「余ったピザはお隣とシェアするからいいの」とお母さん。「安かけん(安いから)て考えなしに買うけん…」。お父さんは… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 【589号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の105- 「まばゆい」「まばゆか」「まばいか」の3段活用です。 まばゆいといえば、まばゆい頭はフラッシュの大敵。当選に沸く選挙事務所での撮影。カメラマンが「ちょっと下がってもらっていいですか」。続けて「反射物が… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.08.13(金) 【588号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の104- 「うっぱさめる」の「うっ」はおまけ。「はさんでいる」程度の意味です。でも身動きが取れない様子を「うっぱさめとる」とは言い得て妙な…。 スターのサイン会で。 「おばさんの、うっぱさめとらすけん、前さん行… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.08.06(金) 【587号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の103- キャンプで張り切るお父さん。「魚焼きは任せとけ」と言ったはいいが、燃え盛る火であぶったのでは炭になるだけ。おき火で焼かないと。 「忙しかっだろ、えらいすぼっとるが」は、真っ黒に日焼けしたおじさんに、か… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.07.09(金) 【583号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の102- 「鍋の底のすすを〜」で例文を作りかけたのですが、ガスやIHコンロでは鍋がすすで汚れることもなく、意味が通じないかもと。「こそぐ(刮ぐ)」行為自体が少なくなっています。 「へらで鍋ん底ば、こしゃーじくれ… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.07.02(金) 【582号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の101- 「ぐっさり」の別の言い方は「よんにゅ」。「よんにゅ買われたねえ」ともいいます。どちらも、「いっぱい感」「満足感」が伝わりますねえ。 「ほうらつ」なんて言い方も。熊本弁の「たくさん」を表す言葉は、何十種… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.04.30(金) 【573号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 祝-其の100- 言葉の違う銀行員にお尋ね。おっさんなら「どっかる来なはったな」。やや丁寧に「どっかる、おいでましたか」などなど。「君、どこの出身?」より、何と丁寧な趣のある言い方でしょう。記念すべき100回は熊本弁の… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.04.16(金) 【571号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の九十九- 今回は汚いシリーズ。食事時の方には失敬。「うんこをする」は「クソをたれる」。「くそったれ」と言うでしょう。「かぶる」は「~まみれ」になる。「たれ・かぶる」で「たりかぶる」。よく聞く「小便ばしかぶった(… 工事郎 熊本弁 0 0
ひと・カルチャー 2021.04.02(金) 【569号】工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の九十八- 「さろく」は「うろつく」。このイメージがあるので「熊本さるく」なんてお上品に言われても、なんだかなー。 「あたがえの父ちゃんな〇〇街ば、ゆらーん、ゆらーんして行きよらしたバイ」。防犯カメラより恐ろしい… 工事郎 熊本弁 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ ヴォルターズリポート SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 工事郎 の人気記事 ひと・カルチャー 2023.08.31(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の155- 0 0 ひと・カルチャー 2023.08.10(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の153- 0 0 ひと・カルチャー 2023.08.24(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の154- 0 0 ひと・カルチャー 2023.07.13(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の152- 0 0 ひと・カルチャー 2023.06.29(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の151- 0 0 ひと・カルチャー 2023.06.15(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の150- 0 0 ひと・カルチャー 2023.06.01(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の149- 0 0 ひと・カルチャー 2023.05.18(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の148- 0 0 ひと・カルチャー 2023.04.20(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の147- 0 0 ひと・カルチャー 2023.03.30(木) 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う -其の146- 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【694号】 紙面掲載日:2023.09.22(金)
0