MENU
会員サービス

磯のいきもの観察会♪

熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本

7/7(月)締切。定員40人。応募多数の場合は抽選。磯のさまざまな生きものを観察しながら、人の暮らしと海の関わりや海の役割について考える。荒天時は室内で実施。詳細は公式サイトで。

春のこども祭り

熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本

受付9時30分~15時。「リ・グラスアート」「化石レプリカづくり」「万華鏡づくり」などを体験できる。「お楽しみ抽選会」、キッチンカーの出店もある。詳細は公式HPで。

UVビーズストラップを作ろう!

熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本

2/8(土)締切。定員30人程度、応募多数の場合は抽選。冬から初春にかけて強くなる紫外線について学び、紫外線で色が変わるUVビーズストラップを作る。詳細は公式サイトで。

ミニ門松を作ろう!

熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本

12/10(火)締切。定員30人程度。応募多数の場合は抽選。玄関などに飾れるミニ門松を手作りする。詳細は公式サイトで。

熊本県環境センター「人形劇」

熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本

先着100人程度。かわいらしい森の動物たちが登場する人形劇。人形との握手や記念撮影もできる。詳細は公式サイトで。

目次