
けんさむさんについて
県内の飲食店を600店舗以上巡り、
飲食店をブログ「けんさむの熊本紹介(https://somekenblog.net/)」やインスタグラムで紹介。
幅広い年齢層から支持されており、月間100万PVを誇る人気ブロガー。

第5弾 掲載店舗の食事券プレゼント
1月8日付の掲載店舗で使える食事券1,000円分を
掲載店舗8店舗×5名様の計40名様にプレゼントします!
プレゼント応募について
応募期間:2021.1.7(木)〜1.17(日)
応募はこちらから↓
https://zfrmz.com/2bl9ioSrdfRE1KDot75h
※どの店舗が当選するかは指定できかねます
※ご応募は1口につき、おひとり様1回限りです。
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

ブログの裏側
今年はやりそうなサービス
昨年はタピオカやチーズドックなどが人気でしたが、今年はどんなメニューやサービスがはやるでしょうか。
グルメブロガー的な視点で予測すると、熊本にも「ゴーストレストランのデリバリーサービス」の波が来るのではないかと思います。
ゴーストレストランとは、「宅配」に特化した飲食店のことで、従来のように客席を設けず、おいしい料理を作り、それを配達することに専念するお店のことです。店舗がないため、その存在をあまり知られることがないので「ゴースト」と呼ばれています。その身軽さと多種多様なラインナップを武器に都市部で急速に拡大しており、熊本でも広がりつつあるデリバリーサイトとともに今年は店舗数が大幅に増えることが予測されています。
料理の種類も本当に豊富で、これまでのようにピザや釜飯などの定番品だけではありません。
おしゃれなサンドイッチがあったり、本格的なイタリアンやオムライスがあったりと、ありとあらゆるジャンルのグルメを取り寄せることができます。
デリバリーってチェーン店のものばかりでしょ、とイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、今年は個性溢れる小規模店舗も続々と進出してきて、新しいマーケットが生まれるかもしれません。一度使ってみるとまた違った魅力が発見できると思いますよ。ぜひお試しあれ!
応募規約
- 本キャンペーンの応募にかかるインターネット接続料および通信費は応募者の負担になります。
- ご応募は1口につき、おひとり様1回限りです。同日人物による重複応募は1回とカウントさせていただきます。
- 応募期間終了後、厳正なる抽選を行い、当選者に食事券を発送させてだきます。
- 抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
- 別の協賛店舗との食事券のお取替えや換金、清算には応じられませんのでご了承ください。
- 個人情報の取り扱いについて、弊社が取得した個人情報はプレゼント発送、及び、プレゼントの到着確認など当キャンペーン目的のためのみに使用します。
- 応募をもって、当キャンペーンの「応募規約」および「個人情報の取り扱いについて」に同意したものとみなします。
0