MENU
会員サービス

“未知のウイルス”に挑戦した医療従事者たちの苦闘の実話【カルチャールーム】

(C)2025「フロントライン」製作委員会
(C)2025「フロントライン」製作委員会

目次

フロントライン 6/13(金)公開

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が始まった2020年2月に発生した、豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号での集団感染。その最前線で奮闘した医療従事者たちの姿を描いた実録作です。

DMAT(災害派遣医療チーム)を中心に“未知のウイルス”だったコロナとの手探りでの闘い、彼らや家族への差別などが描かれ、あの頃の息が詰まるような記憶がよみがえります。彼らの思い切った“一手”が状況を好転させたり、友情と絆の「ちょっといい話」があったり、キツいだけの映画ではありません。小栗旬や松坂桃李など主役陣は実力派がそろい、しかも変身ヒーロー役の経験者が2人もいて変な安心感が漂うのはご愛嬌(あいきょう)。重い題材ですが爽やかな余韻が残る作品です。

(フリーライター 上妻祥浩)

上映館

※スケジュールは各館にお問い合わせください

  • TOHOシネマズ熊本サクラマチ・はません・宇城・光の森
  • イオンシネマ熊本
  • 熊本ピカデリー

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

(C)2025「フロントライン」製作委員会

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

映画解説・研究者、フリーライター。映画検定1級。熊日から「週刊文春CINEMA」まで神出鬼没。RKKラジオ「ニュース515プラス」毎月第1金曜日に出演中。家ではチワワとウーパールーパーの飼育員。『シン・ゴジラ』に出ていることだけが自慢。

目次