MENU
会員サービス

KENGUN BAKERY・東区錦ケ丘|50種のパンが毎日を彩る、選ぶ楽しみと味わう幸せ

KENGUN BAKERY・東区錦ケ丘|50種のパンが毎日を彩る、選ぶ楽しみと味わう幸せ

2023年9月にオープンした「KENGUN BAKERY」(ケングンベーカリー)

口コミやSNSで「美味しい!」と評判が広がり、今では地元でも評判の人気店となりました。

不動の人気No.1は、バターの豊かな香りが口いっぱいに広がる「バター香る食パン」さらにスイーツのようにふわっと軽やかな食感がやみつきになる「もふもふ」もファン多数。

どちらもオープン当初から愛され続けるロングヒット商品です。

今回は、種類豊富で思わず目移りしてしまうKENGUN BAKERYの人気商品をご紹介しますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね♪

目次

毎日でも立ち寄りたくなる♪街の人気パン屋さん

健軍ベーカリーは、自衛隊通り沿いの「上田珈琲 熊本尾ノ上店」の向かい側に位置しています。

KENGUN BAKERYの外観

小鳥をモチーフにした看板が可愛らしい木の建物。

KENGUN BAKERYの外観

やわらかな日差しが似合う、ふんわりとした雰囲気。

KENGUN BAKERYの看板

お店の横に屋根付きの駐車場が5台分ありますので、雨の日でも安心して立ち寄れます。

KENGUN BAKERYの看板

駐車場の場所は、こちらの案内を参考にされてくださいね。

パンの甘い香りが迎えてくれる、あたたかな店内

店内に足を踏み入れると、バターとミルクの甘い香りがふわりと包み込みます。

思わず笑みがこぼれるような、幸せな香り。

KENGUN BAKERYの内観

旬の食材を使用した総菜パンや甘いパンが、ずらりと並んでいます。

KENGUN BAKERYの内観

冷蔵ケースには、名物パン「もふもふ」をはじめ、シェフが毎朝こだわりの具材で仕上げるサンドイッチや、自家製ピクルスが並びます。

KENGUN BAKERYの内観

「これも食べてみたい」「あれも気になる」と、つい目移りしてしまう魅力的なパンがずらり。

約50種類ものパンが並んでいて、つい目移りしてしまいます。いちばん品ぞろえが豊富なのは、朝11時ごろなんだとか。

KENGUN BAKERYの内観

店内で心を込めて焼きあがるパンは、できたての美味しさをいつでも味わうことができますよ♪

KENGUN BAKERYの内観

多彩なドリンクメニューや冷凍あいすメロンパンはテイクアウトも可能。おでかけの合間のひと休みにもぴったりです♪

KENGUN BAKERY注目のパンをご紹介♪

KENGUN BAKERYの人気パンを集結させてみました♪

KENGUN BAKERYのパン

正面から左回りに紹介します。

・カレーパン 320円
・昔ながらのメロンパン(プレーン) 250円
・昔ながらのメロンパン(黒糖) 250円
・バター香る食パン 450円
・もふもふ(チョコ) 350円
・もふもふ(プレーン) 330円
・昔ながらのメロンパン(チョコチップ) 250円
・昔ながらのメロンパン(アールグレイ) 250円
・もふもふ(レアチーズ) 390円
・レモンスカッシュ 500円

どれも人気商品ばかりなので、初めて行かれる方は選ぶのに迷いそう。

どこか懐かしい昔ながらのメロンパンは4種類。チョコチップはお子さんに人気が高く、黒糖やアールグレイは大人の方からの支持も高いそうです。

どのパンも全部美味しくて迷いましたが、その中でも、特に注目したいパンをご紹介します♪

バター香る食パン 450円

贅沢にバターを練りこんだ生地は、見ているだけで香ばしいバターの香りが漂ってきそう。

KENGUN BAKERYのパン

低温でじっくり長時間発酵させ、たっぷりのバターを贅沢に使用。

買ったばかりのフレッシュな状態は、まずはシンプルにそのまま口にして、バターの芳醇な風味を味わってみてください。

軽くトーストすれば、バターがじんわりと溶け出し、香ばしさが加わってさらに美味しくなります。

お料理と一緒に食事の一皿として楽しむのも良し、贅沢なティータイムのお供としてもGOOD。

一日で食べきれるお手頃サイズなので、毎日でも新しい食パンを迎えられるのが嬉しいです♪

もふもふ 330円~

こちらも開店当初から愛される看板商品。プレーン、チョコ、レアチーズの3種から選べます。

KENGUN BAKERYのパン

ケーキのようにふんわりとした口どけ。お皿とフォークで、上品に味わって欲しい一品です。

KENGUN BAKERYのパン

写真はプレーン。甘すぎないカスタードとふわっふわの生地が合わさり、スイーツ感覚で楽しめます。

一日の疲れをほっと癒すアフタヌーンデザートとしてもおすすめです♪

カレーパン 320円

カレーパンもぜひ味わってほしい一品です!

KENGUN BAKERYのパン

もちもち&カリっとしたこだわりの生地と、姉妹店「WIZ365」のシェフが丁寧に仕込んだカレーが絶妙にマッチ!

かぶりつけば「サクッ」という音が食欲をそそります。

中のカレーは、最初は優しいスパイスの香りとたっぷりの具材のうま味を楽しめ、後からほんのりスパイシーさが顔を出すので、最後まで味わい深く楽しめます♪

洋食屋のカレーの味わいをそのまま楽しめる一品です。

パンのおとももチェックして、毎日の食卓に彩りを

KENGUN BAKERYとWIZ365で購入できる、シェフ特製の自家製バターもおすすめ。

KENGUN BAKERYのバター

いちごやブルーベリー、オレンジ、マロンとフレーバーも充実しています。

秋はさつまいもを使用したバターも登場予定ですので、楽しみにしていてくださいね♪

KENGUN BAKERYのピクルス

シェフ自家製のピクルスは、サンドイッチにもピッタリ。

KENGUN BAKERYのサンドイッチも、毎朝シェフが丁寧に仕上げる自慢の一品。

取材時にはほとんど売り切れていましたが、お店のInstagramでは色鮮やかで美味しそうなサンドイッチが随時紹介されていますので、チェックするのも楽しいですよ♪

毎日の食卓にも、手土産にも喜ばれるKENGUN BAKERYのパン。ぜひ、その美味しさを味わってみてください。

KENGUN BAKERY 店舗情報

住所熊本市東区錦ケ丘26-11
TEL096-243-4330
Instagram@kengun_bakery
営業時間10:00~18:30(売り切れ次第終了)
休業日水曜+不定休
駐車場屋根付き5台分(満車時はスタッフまで)

KENGUN BAKERY・東区錦ケ丘|50種のパンが毎日を彩る、選ぶ楽しみと味わう幸せ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本在住9年目。3児のママライター。猫とおいしいものが大好き。熊本のおすすめ情報をお伝えしていきます♪

目次