MENU
会員サービス

RETURN HOUSE(リターンハウス)・合志市|とろ〜りと濃厚!逆境の中から生まれたバスクチーズケーキ

RETURN HOUSE(リターンハウス)・合志市|とろ〜りと濃厚!逆境の中から生まれたバスクチーズケーキ

まさかこんなところにチーズケーキのお店ができていたなんて。

合志市から菊池市泗水町、七城町方面へ抜ける、農地が広がるのどかな道沿いに、いつしか「お店のようなものがある!?」と、ずっと気になっていたお店に行ってきました!

色んな想いが込められたリターンハウスさんのバスクチーズケーキが生まれたエピソードも踏まえながら、お店をご紹介していきます。

目次

工場のような建物の一角に隠れたチーズケーキ屋さん!?

合志市から菊池市泗水町、七城町へ抜ける県道37号線沿い。あたりには店もなく、農地が広がる穏やかな道沿いにいつの間にか、お店ができていました。

道路沿いから少し入ったところにお店があり、見た目は工場のような建物なので、ここでチーズケーキを販売していると知った時には、少し驚きました。

熊本市方面から来ると、道路沿いに小さな看板が出ていますので、見逃さないようにして、曲がってくださいね。

リターンハウスの看板

駐車場は広々としていますので、7台以上は停められます。建物の一番、左端がリターンハウスです。

リターンハウスの外観

リターンハウスでは、季節限定も含め、毎日約10~12種類のバスクチーズケーキが用意されています。

店内に入ると、カウンターの左側にメニューがあるので、その日のメニューを確認してみてくださいね。

リターンハウスのメニュー


取材した日は、いつもよりラインナップが少ない日でしたが、それでも多様なバスクチーズケーキがあり、どれも気になるものばかりでした。ホールでも注文できるそうです。

また、急速冷凍のバスクチーズケーキのアイスもあります。

リターンハウスのメニュー

また、焼き菓子などのクッキーもあります。

リターンハウスの焼き菓子

季節限定で9月末からは(2025年時点)、モンブランクリームがのり、チーズケーキにも栗が使用された人気の「マロンマロン」のバスクチーズケーキも味わえるそうです。

ケーキによっては、グルテンフリーのものもあるので、アレルギーを持っている方も安心して食べられます。

また卵は、オメガ3脂肪酸を含む飼料を使うなど、鶏をストレスなく健康的な環境で育てている合志市の「緒方エッグファーム」の卵を使用しています。

「緒方さんの卵を使用することで、焼き上がりや膨らみも違う」と店主の隼人さん。

他の材料もできるだけ国産にこだわっているそう。ますます、どんな味わいのケーキなのか気になってきます。

RETURN HOUSE(リターンハウス)の誕生秘話

リターンハウスの店主ご夫妻

隼人さんは以前、鉄工所を経営していました。2022年に第二工場として現在の建物を借りた頃、難病「GAPPS」(国内で11例目の症例)を発症し、胃を全摘出する手術を受けることに。

手術後は在宅で療養していましたが、元々じっとしている性格ではなかったため、趣味のお菓子作りを始めました。

なかでもチーズケーキ作りに夢中になり、Instagramに投稿していたところ「食べたい!」という声が広がり、無償で配るほどに。

その美味しさから「チーズケーキ屋を始めたら?」という声も寄せられ、自信をつけたい思いから全国のチーズケーキを食べ歩き、研究を重ねました。

鉄工所の第二工場として使う予定だった事務所を製造スペースへ改装し、2023年3月に「リターンハウス」としてオープン。

隼人さんのチーズケーキは「胃を全摘した自分でも重たくなく食べられること」が大きなこだわりで、チーズケーキが苦手な奥さんも納得する味わいです。

お客様からも「ここなら食べられる!」という声が多く寄せられ、子どもから大人まで幅広く愛されています。

今では県外から買い求めに訪れる人もいるほどの人気です。

なめらかで濃厚!いくつも食べたくなるチーズケーキ

今回は、人気のプレーンと、店主夫婦もおすすめの抹茶をいただきました!

リターンハウスのバスクチーズケーキ

まずはプレーンから。チーズケーキというと、もったりとした感じをイメージしていましたが、クリーミーでとてもなめらか。甘過ぎず、濃厚な味わいです。

本当に甘さやチーズの風味がどっかりこないので、スッと口の中に入り、食べやすいチーズケーキとなっています。

リターンハウスのバスクチーズケーキ

お次は、抹茶!

抹茶の色合いを見るだけで、どんな味わいなのか早く食べたくなります。抹茶は、山鹿市鹿北町の岳間茶を使用。

食べるとびっくり!抹茶の味わいが口の中いっぱいに広がり、深みのある上品な味わいです。

途中で、チーズケーキを食べていることを忘れてしまいそうなくらい、濃厚な抹茶の風味を楽しんで、食べることができました。

予約の際は、InstagramのDMがおすすめです

チーズケーキ店に転身して幸福度も向上

「以前は、休みなく仕事ばかりの日々でしたが、チーズケーキ店を始めてからは、購入してもらってこっちが感謝したい気持ちなのに、お客さんから“ありがとう”と言う言葉をもらう度に、うれしい気持ちになります。幸福度の高い仕事ができているなとありがたいです」と隼人さん。

人生の大きな逆境の中から生まれたチーズケーキ。

皆さんもぜひ一度ご賞味ください。

RETURN HOUSE(リターンハウス)

住所合志市合生3184-1
TEL090-2853-7272
Instagram@return.house
営業時間12時〜18時
休業日月・火曜(祝日の場合は営業)
なし
駐車場7台以上

RETURN HOUSE(リターンハウス)・合志市|とろ〜りと濃厚!逆境の中から生まれたバスクチーズケーキ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

文字を通し人に力を与えられるような存在になりたいと、カメラと共に熊本を駆け回るライター。夕食時は「孤◯のグルメ」を見るのが日課。シーサーや仏様などを創る陶芸作家「まいのやきもん」としても日々制作に邁進中!

目次