ビューを読み込み中です。
イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
有料
終日
絵図・地図で見る山鹿
山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市(有)江戸時代からの絵図や地図約30点が展示される。大正から昭和にかけて活躍した鳥瞰図(ちょうかんず)作家の吉田初三郎が描いた「菊池史蹟図」も初公開。
熊本市遺跡発掘速報展2024
熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市(有)2023~24年に実施した発掘調査の成果や、出土品の整理作業の過程で分かったことなどをまとめたパネルを展示。さまざまな出土品も公開される。「極東アジアの瓦コレクション展」も開催。
熊本博物館「くまはく誕生月間」
熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市(有)土日を中心に多彩なイベントが開かれる。期間中3回来館すると紫水晶のプレゼントも(なくなり次第終了)。イベントの日程や申し込み方法などは公式サイトで。
第21回玉名盆梅展
蓮華院誕生寺奥之院 築地1512−77 玉名市(有)盆栽愛好家が丹精込めて育てた樹齢50~150年の「梅盆栽」を中心に、地域を象徴する小岱松などが展示される。盆栽の販売も。詳細は公式サイトで。
2月22日(にんにんにん)忍者の日特別ステージ
熊本城ミュージアムわくわく座 中央区二の丸1−1−1 熊本市(有)わくわく座の人気キャラクター忍者のきんぞうくんと一緒に、親子で楽しめるステージイベント。忍者衣装のレンタル(有料、各公演1時間前~受付)もある。
第三回熊延鉄道遺跡ウオーク
御船町城山公園 御船980 御船町城山公園 上益城郡御船町(有)御船町城山公園をスタートし、辺田見駅跡、妙見トンネル、下早川駅跡、浅井駅跡を通り、ゴールの甲佐駅跡までの約10kmを歩く。参加希望者は直接集合場所へ。