イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
イベント のカレンダー
日 日
月 月
火 火
水 水
木 木
金 金
土 土
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
1イベント,
インスタ旅の情報発信キャンペーン「#上天草の旅2024」
上天草市で撮影した写真に「#上天草の旅2024」を付けて、インスタグラムに投稿すると、抽選で宿泊利用券(指定施設)や特産品の詰め合わせなどの豪華賞品が当たる。詳細はHP。
1イベント,
6イベント,
第39回 九州矯正展
23カ所の刑務所・少年院の受刑者が製作した刑務作業品数万点を展示・販売。食品の販売や、キッチンカーの来場も。タレントの安井政史さん(21(土))、ゴリけんさん(22(祝))がゲストで登場。
流団まつり2024
くまモン形遊具、縁日、アニメ上映、バルーンアートショー、「陣太鼓」氷柱展示、消防車両展示などが行われる。約50店が並ぶ「よかもん市」「おいしんぼ広場」や、新型車両の展示などがある「のりものふれあい広場」、安井政史さんらに […]
国指定重要文化財「江藤家住宅」資料展示室公開
国指定重要文化財「江藤家住宅」資料展示室公開
江藤家住宅の敷地内に整備された資料展示室「附(つけたり)小屋」が公開される。天候によっては、内容を一部変更する場合も。駐車場は、南部地区交流広場へ。最終入場11時30分。
ファミリー世代のための琵琶ミニコンサート
ファミリー世代のための琵琶ミニコンサート
(有)小学生・未就学児向けのコンサート。曲目は、平家物語から「扇の的」、十二支を楽しみながら学べる「十二支のはなし」、イソップ物語から「兎と亀」。体験コーナーもあり。開場12時30分。
9イベント,
あらおSDGsパーク 2024
あらおSDGsパーク 2024
子どもたちにリユースすることの大切さや楽しさを体験してもらう「こどもフリーマーケット」や、着なくなったTシャツを使ったエコバッグ作り、空き缶タワーやごみ分別ゲームなどを楽しめる。
2イベント,
1イベント,
3イベント,
3イベント,
山鹿市♥Instagramフォトコンテスト
「私のお気に入りの“山鹿”」をテーマにしたインスタグラムのフォトコンテスト。優秀作品は2025年1月開催予定の新山鹿市誕生20周年記念式典で展示し、投稿者に賞品をプレゼント。詳細は公式インスタグラムで確認を。
4イベント,
10イベント,
川崎のぼる・ビッグ錠 友情のまんが道70年
(有)「巨人の星」「いなかっぺ大将」「包丁人味平」「釘師サブやん」など、二人の代表作のマンガや原画、単行本未収録の自伝的作品、自治体とのコラボイラスト・グッズなどを公開する。
第24回世界の街歩き展
写真愛好家の宮田俊治さん(熊本市)が、ウズベキスタンやカザフスタン、キルギスの街並みなどを撮影したフィルム写真約20点を展示。復興ミニコンサートも開催。10/6(日)は~15時。
空の日フェスタ2024 in 阿蘇くまもと空港
空の日フェスタ2024 in 阿蘇くまもと空港
各エアラインによる航空グッズ販売やパイロット・客室乗務員の制服撮影会がある。空港ジャンク品の販売、JAL折り紙ヒコーキ教室、パイロットなどによる航空教室なども。詳細は公式サイト参照。
キクロスレコードコンサート テーマ「秋」
キクロスレコードコンサート テーマ「秋」
定員30人。事前に持ち込まれたレコードを、大型スピーカーやアナログ・デジタルのレコーダーなど高品質なオーディオ装置で再生する。テーマは「秋」(テーマ以外でも可)。
10イベント,
5イベント,
5イベント,
5イベント,
14イベント,
動物ふれあいと自然体験 in 阿蘇
動物ふれあいと自然体験 in 阿蘇
(有)先着27人。4歳~9歳対象。花見山自然公園と永草牧野で羊・牛とのふれあいや植物観察などを体験する。雨天時は10/12(土)。参加予約はメール(6anz2111@gmail.com)で。