【熊本市中央区】「きなこーや」和スイーツのようなかき氷 写真映えする美しさ

【熊本市中央区】「きなこーや」和スイーツのようなかき氷 写真映えする美しさ
わらび餅やみたらし団子など、かわいい和スイーツが並ぶ『きなこーや』。
店内のカフェスペースと店外のテラスでは、まるでスイーツのような味わいのかき氷を楽しめます(9月末まで)。
お店は高校や大学などが点在する場所にあり、編集部が取材した日には男子学生のグループがかき氷を食べていました。
男女問わず、幅広い年齢層の人たちが和スイーツを楽しめる人気店です。
※2025年5月24日更新
夏らしい爽やかな味「柚子(ゆず)わらびもちの柚子檸檬(れもん)氷」1,078円


生クリームと柚子がマッチ 中にわらび餅やソフトクリームも
例年、7月ごろから期間限定で登場するメニューです。
「柚子(ゆず)わらびもちの柚子檸檬氷(れもん)」はホワイト&イエローのカラーリングで見た目も涼しげなかき氷です。
柚子蜜をかけた氷はスッキリとした甘さで、生クリームと柚子のコンフィチュール、レモンのシロップ漬けの酸味とマッチ。さっぱりとした味わいで甘いものが得意でない人にもおすすめです。
さらに氷の中には柚子風味のわらび餅が。モチモチのやさしい甘さがクセになります。
追いシロップも付いていて、最後のひとすくいまでおいしくいただけます。
●編集部が実食
| 清涼感 | ★★★ | 
|---|---|
| スイーツ感 | ★★★ | 
| フワフワ感 | ★★★ | 
きなこの濃厚クリームと香ばしさがたまらない「きなこクリームのキャラメルナッツ氷」1,078円


ほっこり甘く香ばしい「きなこ」「ナッツ」の和洋折衷かき氷!
「きなこーや」の名前の通り、店のこだわりは熊本産ふくゆたか大豆で作る“きなこ”。
店自慢の“きなこ”を存分に味わえるのが「きなこクリームのキャラメルナッツ氷」です。
一見すると黒蜜のかき氷。
きなこクリームとキャラメリゼしたクルミがトッピングされ、コクのある黒蜜に香ばしさがプラス。
フワフワのかき氷を食べ進めると、中からミルキーな「きなこソフトクリーム」やトロトロの「黒蜜わらびもち」が出てきて、食感と味が変化!
別々に食べてよし。混ぜて味わうもよし。
人気の和スイーツが一度に食べられる、お得感あるかき氷です。
●編集部が実食
| 和テイスト度 | ★★★ | 
|---|---|
| 味変度 | ★★★ | 
| なめらか度 | ★★★ | 
季節限定メニューもあり。
すべてのかき氷を試したくなります。
落ち着いた雰囲気で友達とのおしゃべりも時間を忘れて楽しめそう。
みなさんもぜひ一度足を運んでみてください。


お問い合わせ
きなこーや
| 住所 | 熊本市中央区新屋敷2‐27‐14 | 
| TEL | 096-223-5305 | 
| 営業時間 | 10時~18時(かき氷OS17:30) | 
| 休業日 | なし | 
| 駐車場 | 5台 | 
| kinako__ya_official | 

 
	




 
				













