MENU
会員サービス

【沖昌之の湯島日記③】「猫車」イリュージョン

ⓒ沖昌之

猫写真家の沖昌之さん=東京都=は、熊本県上天草市の湯島をたびたび訪れ、見たことがないような島猫たちの日常をカメラに納めている。お気に入りの写真とエピソードを寄稿してもらった。
(5回続き、毎週金曜日アップ)

湯島では運搬一輪車、通称「猫車」がいたるところにあり、その周囲は猫たちの格好の遊び場や憩いの場となっています。猫車の下の涼しい日陰で丸まって眠ったり、荷台にわざわざ飛び乗って寛いだりする猫たちの姿が一つの画角に収まる光景はなんとも魅力的です。

そんな猫車と猫が織りなす面白い写真を撮りたいと願いながら島を歩き回っていると、驚くべき場面に出くわしました。まるでイリュージョンのように、猫車を突き抜けるかのごとく、二匹の猫が絶妙なポジションに!下の猫が上の猫にちょっかいを出そうと立ち上がった瞬間だったのかもしれません。

偶然か、粘りのたまものか、奇跡の一枚を捉えることができました。(2021年撮影)

おき・まさゆき 1978年神戸市生まれ。会社員を経て、2015年に独立。「ぶさにゃん」「必死すぎるネコ』シリーズなど著書多数 

インスタグラム@okirakuoki
新著「これネコ それネコ?」(インプレス) 

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

目次