会員サービス
MENU

Vol.47 禅体験ができる 心落ち着くカフェを発見!

禅体験ができる 心落ち着くカフェを発見

目次

熊本の旬な情報を発信しているKumarismのメンバーが、大学生ならではの偏った目線でモノコトを熱く語ります!

Haruna

スイーツ巡りと旅行を生きがいにする法学部2年生。最近はコロナ禍でも行きやすい観光地探しにハマっている

禅体験ができる 心落ち着くカフェを発見!

私は熊本大学の授業で豪雨災害の復興と球磨焼酎のPRを兼ねて、人吉の観光地を活性化させる活動をしています。その中で「もう一度行きたい!」と強く思った場所が「球磨禅心生活(クマゼンスタイル)」です。

【球磨禅心生活とは】

店内の巨大な窓から見える自然を楽しみつつ、日本一きれいといわれる水でたてた抹茶スイーツを堪能し、さらには禅体験もできるという、珍しいカフェです。人吉・球磨地域の魅力を伝えることを目的に、「禅」を手段として喫茶・雑貨・禅体験を一度に味わうことができる店をつくられたそうです。

【禅とは】

禅とは仏教用語で、本来の自分=仏性を取り戻すツールのことを指します。分かりやすくいうと、心を落ち着かせて、気を休めた空間に自分を置くという意味です。雑念などを捨て静かな状態を保ちます。新宮禅寺さんの全面協力でさまざまな禅に触れる体験ができます。

【お店の雰囲気】

自然豊かな場所にあるお店です。入口付近は木々に囲まれ、一軒の家のような建物です。中に入ると、雑貨コーナーが広がり、その先に喫茶スペースがあります。喫茶スペースには巨大なガラス窓があり、美しい自然の風景、季節の移ろいを一目で堪能することができます。

店内の様子
 
お店の近くには、九州南部で唯一存在する禅寺・新宮禅寺(黄檗宗)があり、お寺で座禅をくんで、球磨禅心生活で朝食を食べるといった座禅会(朝・昼)も催されています。月に一度開催される「和尚さんCafé」という相談会では、曹洞宗福寿山神照寺第16代岩崎哲秀さんが優しく悩みを聴いてくれます。※どちらも要予約

【写経体験】

私も実際に写経を体験しました。書き始めた直後は、全262文字の写経に集中できず雑念が頭の中を泳いだため、字のゆがみが顕著に現れました。しかし、窓から見える美しい紅葉を見ながら、店内で静かに流れるどこか懐かしいBGMを聴いたり、店内に漂うお茶やスイーツの香ばしい匂いや落ち着くお香の香りを嗅いだりすることで心が休まりました。その状態で再び写経をすると不思議なことに余計な考えが消え、感情が「無」になり、字がスラスラと書けるようになりました。店を訪れた当時の私は、大学のレポートが大変で心身共に疲れきっていました。しかし写経を書き終えた後には疲れが消えてすがすがしく、気持ちがとても楽になりました。写経自体は家でもできますが、美しい自然・心地よい音・落ち着く匂いがそろった場所で体験するからこそ、日常の忙しさを忘れ、穏やかな気持ちになれるのだと感じました。

こちらがお店で大人気の新宮禅寺の抹茶豆腐ティラミスと抹茶のセット。ティラミスの表面に描かれている六芒星は、新宮禅寺のシンボルでこの正三角形の組み合わせは、気が最大のパワーを発生する状態を表しているとされているそうです。ティラミスには、相良村の「親父の頑固どうふ」の豆腐が使われおり、抹茶の濃厚さと豆腐の淡白さが調和して上品なお味でした。豆腐が入っているため、弾力性がありとても食べやすかったです。下にはおからやビスケットも入っており、心と体に優しいスイーツです。ほかにも、あんみつやほうじ茶なども用意されています。

球磨禅心抹茶は、茶碗選びから始まり、自分でお茶をたてました。抹茶をたてる際のお湯は、水質日本一の認定を受けている川辺川の伏流水を鉄の茶釜で沸かしたものを使います。抹茶をお湯で溶いたら、茶筅をシャカシャカと動かして泡を立てて完成です。動かし方にもちょっとしたコツがあっておもしろかったです。初めてでしたが、お店の方による解説や丁寧な説明書のおかげで口当たりの良い抹茶に仕上げることができました。味は抹茶の深みが際立ち、抹茶豆腐ティラミスとの相性が抜群でした。

【雑貨紹介】

店内には「浄化」をテーマにした雑貨もたくさん販売されています。お香やお塩、アロマオイルなど匂いで浄化することを目的とした物もあれば、音で浄化する物、視覚から浄化をうながす物などさまざま。その他にも書籍や人吉の伝統工芸品やお茶も販売されています。

最後に・・・

コロナ禍以前の休日は、よく街に出向き、人混みにもまれていました。また、おうち時間が増えた最近は動画配信サービスやS N Sを見て時間を使い、かえって疲れることが多かったです。しかし、クマゼンスタイルに出合ってゆったりした空間に自分を置き、自らを見つめ直す時間の大切さに気が付きました。私にとって自然と心が休まりパワーをもらえる大切な場所です。
 
コロナ禍の今、私達は日々の楽しみが少ない状況に置かれています。しかしこんな時だからこそ、身近な楽しめるスポットを再発見するチャンスだと考え、今後も熊本の魅力を発信していきたいと思います。

球磨禅心生活(クマゼンスタイル)

住所球磨郡錦町西2311-8
TEL0966-38-0358 
営業時間正午~お寺の鐘が聞こえるまで(土・日曜は10時~)
休業日木曜、第4金曜

Google MAPで地図を見る

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

禅体験ができる 心落ち着くカフェを発見

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次