会員サービス
MENU

栗饅頭(まんじゅう)【おうちでCOOK】

白あんを加えない栗100%のあんを包んだ焼き饅頭

白あんを加えない栗100%のあんを包んだ焼き饅頭です。
栗が出回る季節。秋の味覚を盛り込んだお菓子を作りませんか。

〈教えてくれた人〉毛利良子さん/栄養士

栗あんは多めに作って栗きんとんや栗ペーストとして使ってもOK。饅頭は、焼きたてよりも1日置いて、皮がしっとりとなじんだころがおいしいですよ。
14個分
■栗あん 
栗(正味)約250g
約150cc
砂糖約130g
ひとつまみ
■皮生地 
薄力粉100g
砂糖50g
バター15g
溶き卵40g
重曹、水各小さじ1/4
■照り卵 
残りの溶き卵少量
みりん小さじ1/2
作り方
  1. 栗あんを作る。栗はたっぷりの水に3~4時間ほど漬けた後、強火でゆでる。沸騰したら弱火にし、40分ほどゆで、ザルにあげ冷ます。
  2. 粗熱が取れたら半分に切り、スプーンで中身を取り出し、鍋に入れる。分量の水を加えて火にかけ、煮立ったら砂糖を約5分おきに3~4回に分けて加え、混ぜる。塩で味を調え、ぽってりとした硬さになったら、バットに広げて冷ます。
  3. 皮生地を作る。バターは室温に戻し、泡立て器で砂糖と混ぜる。分量の溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜ、滑らかにする。
  4. 重曹と水をよく混ぜ合わせ、(3)に加え混ぜる。
  5. (4)に薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。粉気がなくなるまで混ざったら、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど休ませる。
  6. (2)が冷めたら、25gずつ量り分け、14個分丸める。
  7. 打ち粉を敷いた上に(5)の生地をのせ、14等分にする。手粉を付けながら、1つずつ手で薄く延ばし、(6)の栗あんを包む。
  8. オーブンシートを敷いた天板に(7)を並べ、霧吹きでしっかり水を吹きかける。5分ほど置いたら照り卵を塗り、180℃に温めたオーブンで18分焼く。
POINT
皮生地用と照り用の卵は、L玉1個分を溶いて使い切るようにしていますが、照りをしっかり出したいときは、卵黄のみとみりんを混ぜて塗るときれいに仕上がります。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

白あんを加えない栗100%のあんを包んだ焼き饅頭

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次