熊本市中央区黒髪|隠れ家のようなカフェ&バー『ブランバルー』で満月の日限定パフェを堪能
こんにちは!“限定”という言葉に弱い、すぱいし~ずの莉です。
夏は涼しいカフェで、冷たいドリンクやデザートをいただいて一息つきたいですよね♡
新たなカフェを探していたら、月に関係するイベントを行っているカフェ&バー『Bulanbaru.(ブランバルー)』を発見!
なぜ月なの?どんなイベントなの?…と気になったので、アイスコーヒー日和の暑~い日に行ってきました。
「し~ずのいいね!」では、すぱいすライター「すぱいし~ず」が、気になるショップやグッズなどを紹介しています。
誰でも居心地よく過ごせる空間
場所は黒髪の熊本大学前。かわいい木目の外観と看板が目印です。
扉を開けると…
テントのように白い布で覆われた壁や天井が現れました!
すでに非日常感のある雰囲気ですが、夜になると星型のライトが点灯して星空のような空間になるのだそう♡
オーナー自らDIYした空間と聞いてびっくりしました!
丸い月のような窓はキッチンに繋がっていて、ここからテイクアウトの注文もできます。
店内はカウンターとテーブル席、ソファ席があります。ソファ席の前には、子どもが遊べる小さなテントも!
また、店内はできるだけ段差をなくし、車椅子の方でも来店しやすいように工夫しているのだそう。
オーナーの内尾星さんに、お店について聞いてみました。
オーナー・内尾星(あかり)さん
「店名の『ブランバルー』は、インドネシア語で新月という意味です。新月は新たなものごとの始まりを意味しているので、このお店で時間を忘れてゆっくりと過ごして、「また頑張ろう!」という気持ちになってもらえれば、このお店での時間が起点となれば、という思いを込めています。
小さい頃、祖母が経営する飲食店を手伝っていて、自然と自分も飲食の道に進みました。カフェやバーに務めて経験を積み、タイミングが合って今年の3月にお店をオープンしました。たくさんの方に来ていただけるとうれしいです」
今は熊大の学生や、近所の方が来店することが多いそう。お客さまファーストのこのお店なら、子ども連れや車椅子の方など、いろんな方が利用できますね!
満月の日限定パフェは月替わり!1日だけの幻のパフェ
私が気になっていたのが、満月の日にだけ提供している限定パフェ!
毎月パフェの内容が変わるので、その日を逃したらもう食べられないかもしれないレアすぎるメニューです。
6月に提供されていたパフェをいただきました♡
6月の満月パフェ「エスプレッソアフォガード」
6月はコーヒーがテーマのパフェ。
下から自家製コーヒーゼリー、クリーム、ナッツ、ビターチョコレートアイス、バニラアイス、ロータスクッキー。
この絶妙なバランス、すごくないですか!?アイスが縦に重なっています!
エスプレッソをたっぷりかけていただきます♡
アイスの下が3層になりました~!
エスプレッソとアイスの組み合わせ、最高過ぎます…!ちょっとビターなチョコレートアイスが特に合う!
そしてこのエスプレッソがまたおいしいのです。
オーナーの内尾さんがほれ込み、「カフェをオープンするなら絶対にこれ!」と即決した、宮崎県の「ロッサコーヒー」から豆を仕入れているそう。
ひきたての豆でいれたエスプレッソを使ったパフェ、なんてぜいたくなの♡7月のパフェも楽しみです!
さらに、新月の日は全メニュー50円オフに!
お会計からではなく、1商品ごとに50円割引されるというお得な「お客さま感謝デー」です。
イベントの開催日は、インスタでチェックしてくださいね。
夏にぴったりのコーヒーメニューも
絶品のパフェをいただいた後は、この暑~い外を歩いて焼けこげそうな体を冷やしてくれる、冷たいドリンクをいただきます!
塩ラテ(アイスのみ)650円
メニューを見て気になった「塩ラテ」!
こだわりのカフェラテの上に、塩を混ぜた生クリーム、そして砕いたロータスクッキーがのっています。
ほどよいしょっぱさが、濃厚なラテと相性ばっちり!この塩を入れる加減が難しいのだそうです。
塩分補給もできて、夏にぴったりのドリンクですね。
エスプレッソトニック(アイスのみ)550円
夏はシュワッとした炭酸も欲しくなりますよね♪
次はエスプレッソとトニックウォーターを合わせた「エスプレッソトニック」!
外国ではメジャーな存在なのだそうですが、日本ではあまり見かけない珍しいメニューです。
炭酸入りのコーヒー、未知の組み合わせでしたが爽やかでおいしい♡
毎回これを頼む方も多いとのこと。リピーターが多いのも納得です。
ブリュレラテ650円
人気メニューのひとつ「ブリュレラテ」。
香ばしい香りがたまりません♡ちょっぴりカロリーが高そうですが、ご安心を。
「バーナーでブリュレしているので、ゼロカロリーです!」とオーナーからお墨付きが…。
そうそう、カロリーって熱に弱いですもんね(*^^*)
楽しくお話ししながら、おいしくいただきました♡
種類豊富なドリンクメニュー
紹介したドリンクの他にも、気になるメニューがたくさんありました。
「抹茶ラテ」は、一番茶を使った本格的なドリンクなのだそう。また、他のメニューも全てオリゴ糖や素焚糖(すだきとう)といった自然由来の調味料を使うなど、こだわりがあるんですよ♪
18時以降はバータイム!種類豊富なお酒がずらり
18時以降はバータイムで、お酒も注文できますよ♪
カウンターにはカクテルや焼酎などお酒がずらりと並んでいます!
「お客さまの要望に応えていたら、ここまで増えました」と内尾さん。
内尾さんのおすすめは、八代不知火蔵のクラフトジン「八つ星」。
ライムなどを加えなくても、しっかりとしたかんきつの味がする、香り豊かなジンなのだそう。おいしそう…!
私もジンが大好きなので、今度はバータイムにお邪魔します!
まとめ:誰でもウェルカムの居心地の良いカフェ&バー
「お客さまの話を聞くのが好き」という内尾さん。私のたわいのない話にも、手を止めて付き合ってくれました。
おしゃべりしながら過ごすのはもちろん、こだわりのコーヒーを飲みながら静かに過ごすのにもぴったりの、居心地の良い場所です。
夏の暑い日には、ぜひ『ブランバルー』のおいしいコーヒーでひと休みしてくださいね♪
Cafe&Bar Bulanbaru.(ブランバルー)
住所 | 熊本県熊本市中央区黒髪2-28-27 コスモビル 102 |
---|---|
TEL | 050-1720-8358 |
営業時間 | 月曜~木曜12時〜21時(LO20時30分)、金・土曜12時〜23時(LO22時30分)、日曜12時〜17時(LO16時30分) |
休業日 | 不定 |
駐車場 | なし |
cafebar_bulanbaru |