MENU
会員サービス

【サッカー】龍田とルーテル学院がV争い、出水南や託麻も上位を狙う 熊本市中体連

中学校総合体育大会(中体連)の熊本市大会が、6月14日(土)~7月1日(火)に行われます。くまにちすぱいすの特設WEBサイトでは個人種目を除く団体18競技の試合結果を速報します。中学の集大成ともいえる熱戦の行方は…中体連事務局に取材した各競技ごとの見どころを紹介します。今回はサッカーに注目!

目次

県大会争う龍田、井芹、西原、力合、武蔵

サッカー競技は6月17~18日、21日、26日、28~29日に開催され(予備日は6月19~20日、23日、27日、30日)、運動公園スポーツ広場、ルーテル学院野々島グラウンド、熊本学園大学西合志グラウンド、水前寺競技場で試合が行われます。試合は30分ハーフの60分ゲームで、同点の場合は10分間の延長戦。それでも決着がつかない場合はPK戦で勝敗を決します。

今大会の注目校は、龍田、ルーテル学院、出水南、託麻を中心とした上位争いが予想されます。また、井芹、西原、力合、武蔵も実力をつけており、どのチームが県大会に出場するのか目が離せません。昨年の熊本市中体連では、ルーテル学院が優勝、龍田が準優勝という結果でした。ここ数年の県大会では、熊本市代表として出場したルーテル学院が、優勝しています。

ただ、今年4月の熊本市中学生サッカー選手権大会では、龍田が優勝、ルーテル学院が準優勝と順位が入れ替わっており、両校のライバル関係が続いています。ほかの各チームも力をつけており、接戦が予想される白熱した大会となりそうです。

サッカーの見どころは、攻撃ではテクニックで相手をかわしたり、仲間と連携したりしてゴールに迫っていく場面です。守備は球際でボールを奪い合ったり、粘り強く守り抜く姿勢もポイント。チーム全員で戦い抜く攻防に注目です。


くまにちすぱいすの熊本市中体連特設WEBサイトでは、各競技ごとの結果速報のほか、日程や会場、組み合わせ、応援メッセージなどを随時掲載。過去の記録も閲覧できます。

当日に結果速報を行う熊本市中体連の競技は次の通りです。
バスケットボール、サッカー、弓道、新体操、ハンドボール、水泳、空手道、バレーボール、バドミントン、軟式野球、ソフトボール、剣道、ラグビー、テニス、柔道、相撲、卓球、ソフトテニス ※体操競技・陸上競技は本年度は熊本市大会を実施せず、統一した県大会が行われます。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

目次