MENU
会員サービス

ラタトゥイユを作り置き 冷製洋風うどん

ラタトゥイユを作り置き 冷製洋風うどん

目次

ラタトゥイユ 材料/4〜5人分

タマネギ1個
パプリカ赤・黄各1/2個
ナス1本
ズッキーニ1本
オリーブオイル大さじ2
ニンニク1片

A

トマト缶1缶
小さじ1
こしょう適量

冷製洋風うどん 材料/1人分

うどん1玉
オリーブオイル少々
ラタトゥイユお好みの量
粉チーズ適量

作り方

  1. ラタトゥイユを作る。
    1. 野菜を1.5cm角に切る。
    2. 鍋にオリーブオイルを熱してみじん切りにしたニンニクと野菜を炒め、[A]を加えて10~15分煮る。
    3. 粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
  2. うどんを表示通りに温めた後、冷やし、オリーブオイルを少しまぶして器に盛る。
  3. (1)のラタトゥイユをのせ、粉チーズをふりかけて完成。

Point

ラタトゥイユは冷凍保存OK!冷蔵庫で自然解凍するだけで食べられます

解凍してのせるだけ!
解凍してのせるだけ!

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

ラタトゥイユを作り置き 冷製洋風うどん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次