ピッツェリアダロッコ・熊本市中央区|本格薪窯でマルゲ×クワトロ!1枚で2度おいしい贅沢ピッツァ

上通アーケードを抜け、並木坂にある「ピッツェリア ダロッコ」。
2025年12月で10周年を迎え、地元のみならず県外からのファンにも愛される本格ナポリピッツァのお店です。
今回「マルゲリータ」と「クワトロフォルマッジ」の2大人気メニューのハーフ&ハーフを豪快にいただいてきたので、ご紹介します!
鮮やかな赤と緑のコントラストが目印。並木坂のピッツェリア
上通アーケードを抜け、並木坂に入ってすぐに見えてくるのがこちら。


外から見ると少し控えめな佇まいですが、近づいてみると鮮やかな赤い壁と緑の階段が印象的。
建物の1階がお目当ての「ピッツェリアダロッコ」です。


駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが点在しています。
熊本電鉄「藤崎宮前駅」からは徒歩5分ほどで、アクセスも便利。街歩きの途中や買い物帰りに立ち寄るのにもぴったりのロケーションです。
薪窯の迫力に感動!90秒で出来立てピザを提供
お店の扉を開けてまず目に飛び込んでくるのは、ずっしりと構えた大きな薪窯!
この窯を見るだけでもテンションが上がりますね。


町中で薪窯を使うのは、実はかなり大変らしくて、排煙設備や薪の管理にも気を遣ってるそう。


店内は木を基調としたあたたかい雰囲気で、テーブルもゆったり。女性同士やカップル、家族連れなど幅広いお客様がいらっしゃるようです。


店内のチョークアートには、お子さんが描かれたであろうイラストや文字があって、楽しげな雰囲気です。
大人気メニューを1枚に!ハーフ&ハーフで楽しむ贅沢ピッツァ
今回いただいたおすすめメニューは「イタリア(税込2,035円)」。
みんな大好きなマルゲリータとクワトロフォルマッジを贅沢にどちらも食べられる、嬉しい1枚です!


マルゲリータは、フレッシュで酸味がきいていて、モッツァレラの食感とすごく合います。
クワトロはチーズがこれでもかと乗っていて、チーズ好きにはたまりません……!濃厚なのにくどくなくて、甘みと香りが口いっぱいに広がります。


まるでチーズの海!焼きたてアツアツで提供してくださるので、チーズがハチミツと一緒にとろけます。


さわやかな酸味のトマトベース×甘じょっぱいチーズの無限ループで、いくらでも食べられる!
筆者も一瞬で1枚ペロリでした。
ラザニアも人気!自分好みに楽しめるランチセット
「ピッツェリア ダロッコ」では、定番のマルゲリータやディアボラ、カプリチョーザなど、ナポリの王道がずらり。


日本人の好みに合う“モチモチ食感”を目指して改良を重ねてきたこだわりの生地は、外は香ばしく、中はしっとり。薪窯で一気に焼き上げるからこそ出せるこのバランスが、「ダロッコ」ならではの味わいです。
ピザに負けない人気を誇るのが、「ラザニア」(税込1,320円)。ゆで卵を生地とソースの間に混ぜ込んで焼き上げた一品で、常連さんにもファンが多いそう。
「ピッツェリアダロッコ」に行くときは、ぜひラザニアも食べてみてくださいね。


さらに、ランチオプションにも注目。
前菜(サラダ&3品)が+605円、サラダ+495円、デザート+275円で追加できるほか、トッピングも充実しています。
自分好みにカスタマイズして楽しめるのも魅力のひとつですね。
香ばしい焼きたてをおうちでも。週末のご褒美にいかが?
「ピッツェリアダロッコ」では平日は1日50〜60枚、週末になるとなんと100枚近くのピッツァが焼き上がるそう!
一枚一枚薪窯で丁寧に焼き上げられるピッツァは、その味を求めて通う人が多いのも納得のおいしさでした。
テイクアウトにも対応しているので、自宅でも気軽に“焼きたての幸せ”を楽しめます。
家族の食卓に、友人との集まりに、そして自分へのご褒美にもぜひ選んでみてください。
次の週末は並木坂まで足を伸ばし、本格ナポリピッツァを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ピッツェリアダロッコ 店舗情報
住所 | 熊本市中央区城東町5-41 |
---|---|
TEL | 096-288-0496 |
da_rocco_pizza | |
営業時間 | 11:30~14:30(LO14:00)18:00~22:00(LO21:00) |
休業日 | 火曜日 |
駐車場 | なし(近隣駐車場利用) |