イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
有料
第31回 春のバラまつり
熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本(有)550種3400株のバラが咲く公園で、バラ苗の販売やバラの育て方講習会が行われる。土・日曜は、春のうまかもんフェアやステージイベントなどを開催。公園は18時まで開園。
九州キャンピングカーショー2025
グランメッセ熊本 福富1010 上益城郡益城町 熊本県 日本(有)人気キャンピングカー、キャンピングトレーラーなど約160台を展示。親善大使の田中美奈子さんほかステージゲストも。屋外には、多国籍グルメゾーン、キッズ向けプレイゾーンもあり。
ブーゲンビリア観賞&日奈久温泉ふく福めぐりウォーク
日奈久温泉駅 日奈久塩北町 日奈久温泉駅 八代市 熊本県 日本(有)日奈久温泉街の路地裏にある神様を巡り(ふく福めぐり)、日奈久運河沿いに咲くブーゲンビリアを鑑賞しながら日奈久温泉駅に戻る約10kmのコース。
タイムスリップコンサート in 八千代座
八千代座 山鹿1499 山鹿市 熊本県 日本(有)県内外のバンド9組が集まり、ベンチャーズやグループサウンズなどの曲を演奏する。
特集展示「赤星亮衛展 ─こころを彩る童話─」
玉名市立歴史博物館こころピア 岩崎117 玉名市 熊本県 日本(有)玉名市出身の洋画家・絵本作家、故赤星亮衛氏の作品48点を展示。独特な作風で知られる同氏の絵本原画を中心に紹介している。絵本「はしれ太郎」のフォトスペースや、塗り絵、パズルの体験コーナーも。最終入館16時30分。
はじめてのわくわくプラネタリウム
熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市 熊本県 日本(有)各日定員140人。赤ちゃんや小さな子どもと一緒に楽しめる30分間のプラネタリウムイベント。当日の星空や星座にまつわる神話などを紹介する。キッズルームや育児相談コーナーもある。
「西部公民館 Shall we ダンス?」開場20周年記念パーティー
西部公民館 西区小島2丁目7−1 熊本市 熊本県 日本(有)社交ダンスの愛好家らが開催。タンゴやワルツに合わせてダンスを楽しむ。参加者には記念品が贈られる。お楽しみ抽選会も。
バンドフェスタ2025
熊本県立劇場 大江2丁目7−1 熊本市中央区 熊本県 日本(有)県内の中・高・大学28団体が出演。全日本吹奏楽コンクール課題曲を含む約17分の演奏を披露する。7(土)は福岡工業大附属城東高吹奏楽部、8(日)は門司学園中・高吹奏楽部がゲスト。
第57回 肥後ちゃぼ展
熊本市動植物園 東区健軍5丁目14−2 熊本市 日本(有)熊本農高生らが飼育したつがい約50組を展示し審査する。ヒヨコとの触れ合いコーナーや飼育相談などもあり。7(土)は「久連子古代踊り」を秀岳館高・雅太鼓部が披露する。
ひまわりマルシェ
熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本(有)14(土)、15(日)は9時~。手作りの小物、洋服、雑貨、食品などの店による展示販売がある。詳しくは、インスタグラム(@groupliberty1234)で。