MENU
会員サービス
  • 絵図・地図で見る山鹿

    山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市 熊本県 日本

    (有)江戸時代からの絵図や地図約30点が展示される。大正から昭和にかけて活躍した鳥瞰図(ちょうかんず)作家の吉田初三郎が描いた「菊池史蹟図」も初公開。

  • 第20回 高森湧水トンネル クリスマスファンタジー

    高森湧水トンネル公園 高森町高森1034-2 阿蘇郡 熊本県 日本

    (有)トンネル内に高森町内外の団体が制作した約30基のクリスマスツリーが展示されている。21(土)、22(日)はクリスマスツリーコンテストもある。最終入園は16時30分。

  • 日奈久温泉「晩白柚風呂」

    日奈久温泉の宿泊施設 日奈久中町516 日奈久温泉 八代市 熊本県 日本

    (有)日奈久温泉の旅館、温泉施設で八代の特産物「晩白柚」を浮かべた爽やかな香りのお風呂を楽しめる。実施期間は施設によって異なるため、詳しくは各施設に問い合わせを。

  • 蓮華院誕生寺奥之院 除夜の鐘

    蓮華院誕生寺奥之院 築地1512−77 玉名市 熊本県 日本

    (有)約2000人が「飛龍の鐘」と呼ばれる大梵鐘(高さ4.55m、直径2.88m、重さ37.5t)を突く。22時~は露店も並ぶ。

  • 熊本市 熊本港探鳥会

    熊本港第3駐車場 西区新港1丁目 熊本市 熊本県 日本

    (有)しゃもじ形の黒いくちばしが目立つ鳥「クロツラヘラサギ」を観察する。正午ごろ解散。歩きやすい服装で、メモ帳や筆記具、持っていれば双眼鏡持参を。雨天中止。

  • 素敵な冬の湖を満喫 江津湖フットパス

    熊本市動植物園正面入り口 健軍5丁目14−2 熊本市動植物園正面入り口 熊本市東区 熊本県 日本

    (有)各回30人。熊本市認定の「江津湖ガイド水守」の案内で、熊本市動植物園から下江津湖、上江津湖、芭蕉林などを巡る約3kmのコースを歩く。熊本県立図書館付近で解散。

  • 熊本市遺跡発掘速報展2024

    熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市 熊本県 日本

    (有)2023~24年に実施した発掘調査の成果や、出土品の整理作業の過程で分かったことなどをまとめたパネルを展示。さまざまな出土品も公開される。「極東アジアの瓦コレクション展」も開催。

  • くまにちすぱいす 手づくりフェア vol.22

    グランメッセ熊本 福富1010 上益城郡益城町 熊本県 日本

    (有)県内外から約180店が出店。ハンドメードの洋服やアクセサリー、クラフト雑貨、木工家具などが展示販売される。ワークショップや手づくり体験コーナーのほか、スイーツマルシェやキッチンカーの出店もあり。