ビューを読み込み中です。
イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
(有)身近な植物の種子や海外の貴重な種子の標本、種子の化石標本などを展示し、植物の多様な種子散布の世界を紹介。7/27(土)15時~は講演会(当日9時から整理券配布、先着170人)、8/4(日)、14(水)の14時~は展 […]
(有)山鹿市に残る昔話や伝説をパネルや音声で紹介。鞠智城にまつわる「米原長者と駄の原長者の宝比べ」や「一日田植え」の伝説、「教官坊(鏡観坊)の伝説」、「八竜宮の龍」などがある。
県内外約110の店舗や個人が出店。洋服やクラフト雑貨、アクセサリー、カントリー家具、ガーデニング用品などが並ぶ。ワークショップ、スイーツマルシェや、屋外にはキッチンカーも。9/5(木)~8(日)はくらしの中の陶磁器フェア […]
(有)スマホ映像を通じて現場の状況を司令室と共有する「Live119」の実演や、胸骨圧迫チャレンジ、VR消火器体験など。消防音楽隊の演奏、消防・救急車両の展示、防火衣着装体験もある。
(有)小学生・未就学児向けのコンサート。曲目は、平家物語から「扇の的」、十二支を楽しみながら学べる「十二支のはなし」、イソップ物語から「兎と亀」。体験コーナーもあり。開場12時30分。
(有)要予約、定員30人。大江公民館を拠点に活動しているサークル「Fun!Fun!ボードゲーム!」が主催する体験会。約100種類のゲームの中から好きなゲームを楽しめる。
(有)「巨人の星」「いなかっぺ大将」「包丁人味平」「釘師サブやん」など、二人の代表作のマンガや原画、単行本未収録の自伝的作品、自治体とのコラボイラスト・グッズなどを公開する。