MENU
会員サービス
  • 森林ガイド「立田山」

    立田山憩の森管理センター 北区龍田陳内2丁目43−23 立田山憩の森管理センター 熊本市 熊本県 日本

    先着30人程度。9時~受付。熊本県森林インストラクターが里山の植物などの名前や生態を紹介し、自然の魅力を解説する。

  • 2024パラスポーツフェスタくまもと

    えがお健康スタジアム 東区平山町2776 えがお健康スタジアム 熊本市 熊本県 日本

    13時~、パラスポーツを多くの人に知ってもらうため、「パラスポーツ体験」を実施。ボッチャやブラインドサッカー、車いすテニス、フライングディスクなど10種目がある。

  • 万田坑 ハロウィンイベント

    万田坑芝生広場 原万田200−2 荒尾市 熊本県 日本

    グルメが集まるマルシェやクイズラリー、メロンパン食いレースなどを実施。

  • 熊本のおもちゃ病院

    くまもと森都心プラザ 西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ 熊本市 熊本県 日本

    9/9(月)10時~受付。先着20人。ボランティアグループ「熊本のおもちゃ病院」が、壊れたおもちゃを修理する。交換した部品代のみ実費。詳細は公式HPで。

  • JFAキッズ/ガールズサッカーフェスティバル2024熊本

    パークドーム熊本 東区平山町2972番地 パークドーム熊本 熊本市 熊本県 日本

    定員120人。年中~小学4年生対象。サッカーを通して体を動かす楽しさに触れ、スポーツの素晴らしさを感じるきっかけを作るイベント。詳細は公式HP。

  • 野原八幡宮例大祭 のばらさん

    野原八幡宮 野原1529 野原八幡宮 荒尾市 熊本県 日本

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産に登録された「野原八幡宮風流(ふうりゅう)」と、稚児を乗せた神馬を引いた男衆らの「節頭(せっとう)」が奉納される。露店も並ぶ。

  • 上天草・宇城水道企業団パネル展

    くまもと県民交流館パレア 中央区手取本町8-9 熊本市 熊本県 日本

    上天草と宇城水道企業団の歩みや宇土市、宇城市、上天草市、天草市の紹介パネル展。アフガニスタンに用水路を建設し、多くの人々の命を救った故中村哲医師のパネルも。

  • 2024 工芸品フェスタ ~年に一度の大感謝祭~

    熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本

    肥後象がんや小代焼、ガラス、郷土玩具、包丁など約2000点を特別価格で販売。福井県の工芸品も登場。工芸品作り体験(一部有料)や和菓子の実演販売、オカリナと歌のコンサートもあり。

  • Happy Family Wan Fes(ハピわん)

    菊池市ふるさと創生市民広場 隈府1273−1 菊池市 熊本県 日本

    (有)フォトコーナーのほか、犬の洋服やおやつなどを販売するマルシェ、飲食コーナーもある。隣の芝生ではフリーマーケットも開催。