7 イベント found.	
	
		
		
		
	
		
		
		
		
		イベント情報の掲載お申し込みはこちら
		くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
		すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
	
- 
	第30回熊本国際交流祭典サンロード新市街 新市街8−1 サンロード新市街 熊本市中央区 熊本県 日本アイルランドの伝統音楽や台湾伝統オペラのステージのほか、各国の民族衣装の試着やフェイスペインティングなどの体験コーナー、バザーなどがある。くまモン登場予定。 
- 
	来民門前市来民下町商店街 来民1659−1 来民下町商店街 山鹿市鹿本町 熊本県 日本商店街が歩行者天国になり、地元の小中高生のダンス発表や、学校関係の展示、消防・警察・自衛隊の車両展示などがある。物産品・キッチンカーの出店も。 
- 
	万田坑 オータムフェスタ 2025万田坑芝生広場 原万田200−2 荒尾市 熊本県 日本「こどもスケッチ大会」や「高所作業車乗車体験」、「万田坑からの挑戦状~なぞとき・スタンプ~」など。ミニミニマルシェや炭鉱電車走行などもある。 
- 
	2025 くまもと農業フェア熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本野菜や果物、加工品などがお得な価格で販売されるほか、県内農業高によるマルシェ、JA女性部による「地産地消鍋」、JA青壮年部による餠つき実演・販売などがある。親子で楽しめるワークショップや農機具の展示も。詳細は公式サイトで […] 
- 
	エコアで竹の箸作り体験エコアくまもと 南関町下坂下4771−3 玉名郡 熊本県 日本10/19(日)締切。定員20人程度、応募多数の場合は抽選。小学生以上対象。マイ竹箸を作る体験型環境学習。どんぐりペイントもできる。 
- 
	土木の日バスツアー「熊本の土木工事現場見学会」県庁正門 水前寺6丁目18 県庁正門 熊本市中央区 熊本県 日本10/23(木)~11/5(水)受付、先着50人。県内在住の小学生(要保護者同伴)、中高生が対象。セミコンテクノパーク周辺の道路整備や阿蘇山直轄砂防ダムの工事現場などを見学する。 
- 
	感動うぉ~キング大会蔵満海岸 蔵満海岸 荒尾市蔵満 熊本県 日本11/14(金)締切。荒尾干潟水鳥・湿地センター西側の蔵満海岸を出発し、長洲町の金魚と鯉の郷広場までの約6kmを歩く。目的地の金魚と鯉の郷広場で解散。 

 
	










