MENU
会員サービス

熊本シンフォニックウインズ 第28回定期演奏会

熊本県立劇場 大江2丁目7−1 熊本市中央区 熊本県 日本

音楽が好きな社会人の吹奏楽団が開くステージ。指揮者体験コーナーやステージ体感コーナーなどの企画もあり、子どもから大人まで楽しめる。

見て、触って、楽しもう! 肥後ちょんかけごま体験会

くまもと森都心プラザ図書館 1丁目14−1 くまもと森都心プラザ図書館 熊本市西区春日 熊本県 日本

対象は小学生以上。各回1時間程度。加藤清正の時代に武士の間で始まった熊本市無形文化財「肥後ちょんかけごま」。肥後ちょんかけごま保存会のメンバーが、模範演技の披露と基礎的な技を指導する。安全のため運動靴で参加を。

おもてなし子ども公演

山鹿湯の端公園 山鹿1567外 山鹿湯の端公園 山鹿市 熊本県 日本

山鹿市内の就学前~高校生の子どもたちによるパフォーマンス。メリーホッパーズ、フィジカルコミュニケーション、山鹿中太鼓部、鹿北中音楽部によるダンスや演奏などがある。

音楽マルシェ in South Gate

南関町交流拠点〈ukara〉 関町1230 南関町交流拠点 ukara 玉名郡南関町 日本

南関町や周辺地域で活躍するアーティスト7組のライブと17店舗の飲食や物販・体験マルシェを開催。出店情報などは、インスタグラム(@pizza_kapok「石窯pizza kapok」)で。

frénésie 狂熱

宇城市不知火美術館 不知火町高良2352 宇城市 熊本県 日本

(有)アーティスト・frénésie(フレネジー)さん初の個展。水彩画、アクリル画、油彩画120点が並ぶ。

野原八幡宮 御田植祭

野原八幡宮 野原1529 荒尾市 熊本県 日本

1975年から始まった神事で五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する祭り。神事の後、境内にある水田でかすりの着物に花笠姿の早乙女らが、田植え歌に合わせて苗を手植えする。

おとなりマルシェ(障がい者施設商品販売会)

びぷれす広場 中央区上通町2-2番 熊本市 熊本県 日本

手作りのパンや焼き菓子のほか、総菜、季節の野菜、コーヒー、アクセサリー、雑貨など、熊本市内約20カ所の障害者就労施設の利用者らが手作りした商品が並ぶ。

第47回サマーコンサート

熊本県立劇場 大江2丁目7−1 熊本市中央区 熊本県 日本

(有)熊本大学フィルハーモニーオーケストラによる、音楽の魅力を伝えるためのステージ。指揮は徳原祐樹さん。13時20分~はロビーコンサートも。

第2回子どもまつり

鏡コミュニティセンター 内田1339−1 鏡コミュニティセンター 八代市鏡町 熊本県 日本

対象は小学生とその保護者(幼児は保護者同伴)。紙製の釣り堀、的当て、缶バッジ作りなど、子どもたちが「やってみたい」と考えた遊びや、ゲームを楽しむ。