MENU
会員サービス

千燈明祭

別所琴平神社 琴平本町12-27 熊本市中央区 熊本県 日本

10時~五穀豊穣を祈る祭典、18時30分~燈明・竹灯籠・あんどんの計1000個で境内がともされる。特設舞台ではダンス、子どもたちの空手演舞雅楽などの奉納演芸会を開催。

下水道パネル展

熊本市水の科学館 北区八景水谷1丁目11−1 熊本市 熊本県 日本

9月10日の「下水道の日」に合わせて開催。8/31(日)はプレイベントとして、「使った水はどこへ行く?」をテーマに下水道の仕組みを模型にした展示がある(~15時30分)。

熊本県一輪車競走大会

田迎南小学校 田井島3丁目12−1 田迎南小学校 熊本市南区 熊本県 日本

定員100人。10・25・50・75・100m競走、片足走行、バック走行などを行う。体験もあり。参加者には記録表と粗品を進呈。保険は個人で対応を。雨天時は体育館で実施。

あらお防災フェスタ

荒尾総合文化センター 荒尾4186-19 荒尾市 熊本県 日本

防災に関する展示や体験コーナーが設けられるほか、防災コンサートなどが開かれる。キッチンカーや金魚すくい、移動動物園なども楽しめる。展示、飲食提供は~15時。

みんなの上映会「小さなバイキング ビッケ」

くまもと森都心プラザ 西区春日1丁目14-1 熊本市 熊本県 日本

児童文学作家ルーネル・ヨンソンによる人気シリーズ「小さなバイキング」を、映画オリジナルストーリーで描いたCGアニメ(2019年、82分、ドイツ・フランス・ベルギー合作)を上映。

すぱいすカントリー&クラフトフェア2025秋

グランメッセ熊本 福富1010 上益城郡益城町 熊本県 日本

(有)県内外125の店舗が出店。クラフト雑貨をはじめ、カントリー家具、アクセサリー、衣類、洋服などのハンドメード品や布地、素材、ガーデニング用品などが並ぶ。化石発掘やデコ体験など親子で楽しめるワークショップ(材料費、講習 […]

肥後朝顔 秋の展示会

水前寺成趣園「古今伝授の間」 水前寺公園8−1 水前寺成趣園内 「古今伝授の間」 熊本市中央区 熊本県 日本

(有)肥後六花の一つ「肥後朝顔」の普及発展を図ろうと、愛好家らでつくる肥後朝顔涼花会が開く。みやびやかな「小鉢本蔓(ほんつる)作り」が並ぶ。

矢部の八朔祭

浜町商店街一帯 浜町 八朔祭 上益城郡山都町 日本

6(土)19時30分~は花火の打ち上げ。7(日)正午ごろから、竹やススキ、松かさなど自然の材料を使い制作された大造り物が、町内を引き回される。両日、各種団体の踊りやパレードがある。通潤橋の特別放水も各日3回。前夜祭は5( […]

下水道の日イベント

熊本市水の科学館 北区八景水谷1丁目11−1 熊本市 熊本県 日本

微生物のフィギュアを、反応タンクを模した入れ物に入れ、マグネットで釣りを楽しむ「下水道びせいぶつキャラクター釣り」や、マンホールトイレ展示、肥料のプレゼント(両日先着50人)も。

青春ソングの集い

熊本市中央公民館 中央区草葉町5−1 熊本市 熊本県 日本

「あの素晴らしい愛をもう一度」「サボテンの花」「白いギタ-」 など70年代前後のフォ-クソングを参加者皆で歌って楽しむ。