イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
SKY STREAM 航空写真展
わいふ一番館 隈府1 菊池市 熊本県 日本航空写真愛好家グループ「SKY STREAM」発足35周年。メンバー10人がこれまで熊本空港周辺で撮影した航空写真約30点が展示される。
第1回 みんなの美術展
熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本放課後等デイサービスや短期入所、生活介護、就労継続支援B型の利用者らが制作した作品を展示。「みんなの動物園」をテーマに、約450点が出品される。
第37回熊本県高等学校総合文化祭
市民会館シアーズホーム夢ホール 中央区桜町1−3 熊本市 熊本県 日本県内約90校(中学2校含む)から述べ約2500人が参加。演劇、合唱などのステージ発表や作品の展示、茶道の実演、小倉百人一首かるたの競技など。詳細は公式サイトで。
第33回髙瀬裏川 花しょうぶまつり
高瀬裏川水際緑地・髙瀬商店街 高瀬裏川水際緑地・髙瀬商店街 玉名市秋丸 熊本県 日本川沿い約700mにわたって花しょうぶが咲く。期間中、矢旗掲揚やライトアップ(日没~22時)、物産展や窯元展などを開催。メインイベントの5/31(土)(雨天時は6/1(日))は、野外コンサートや野だてなどの催しやグルメイベ […]
青葉の季節のアートフェスタ 2025
南阿蘇村の12カ所のギャラリー・アトリエ 河陽2844 南阿蘇村の12カ所のギャラリー・アトリエ 阿蘇郡南阿蘇村 熊本県 日本南阿蘇で活動する作家らの作品展。陶芸、絵画、テキスタイル、雑貨、ガーデニングなど、南阿蘇村内の12カ所のギャラリーやアトリエが展示会場。
特集展示「赤星亮衛展 ─こころを彩る童話─」
玉名市立歴史博物館こころピア 岩崎117 玉名市 熊本県 日本(有)玉名市出身の洋画家・絵本作家、故赤星亮衛氏の作品48点を展示。独特な作風で知られる同氏の絵本原画を中心に紹介している。絵本「はしれ太郎」のフォトスペースや、塗り絵、パズルの体験コーナーも。最終入館16時30分。
「装飾古墳を描くⅡ」 ─池田勝則氏が描いた黄泉のくに─
熊本県立装飾古墳館 岩原3085 熊本県立装飾古墳館 山鹿市鹿央町 熊本県 日本(有)2016年6月に寄贈された、故池田勝則氏が描いた装飾古墳の絵画59点を展示。精緻な描写と投影画法と呼ばれる技法に基づく奥行きのある構図が特徴。
新市誕生20周年・第40回記念 ふる郷愛鏡祭
八代市鏡支所・鏡文化センター周辺 内田453−1 八代市鏡支所・鏡文化センター周辺 八代市鏡町 熊本県 日本畳をできるだけ遠くに飛ばして距離を競う「畳投げ」や、魚のつかみ取り体験、ジャガイモ詰め放題などがある。その他、郷土芸能の演舞やフリーマーケット、キッチンカー、ガラポン抽選会も。
ツキイチ! 上映会 あらおシアター
荒尾市立図書館 1丁目1−1 荒尾市緑ケ丘 熊本県 日本2021年製作・公開された、人気キャラクター「すみっコぐらし」の劇場版アニメ第2弾「すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」が上映される。
城西よかとこ案内「西の武蔵塚コース」
岳林寺前 西区島崎5丁目40−48 岳林寺 熊本市 熊本県 日本城西校区観光ガイド部会メンバーの案内で、豊川稲荷や西の武蔵塚、髪塚など約1.6㎞のコース(約90分)を歩く。雨天中止。