MENU
会員サービス
  • 第34回みなと八代フェスティバル2024

    くまモンポート八代 1丁目25 くまモンポート八代 八代市新港町 熊本県 日本

    海上保安庁巡視船「あさなぎ」、国土交通省海洋環境整備船「海煌」の一般公開や自衛隊装備品の展示のほか、八代・県南グルメと物産ブースなども設置。

  • 万田坑 オータムフェスタ2024

    万田坑芝生広場 原万田200−2 荒尾市 熊本県 日本

    こどもスケッチ大会やクイズラリー、石炭積みチャレンジ、あらおグルメコーナーなどがある。小雨決行。当日のみ、有料区域も入場無料。

  • 八代運動公園フェスティバル

    熊本県営八代運動公園 4丁目 熊本県営八代運動公園 八代市新港町 日本

    9時30分~受付。ミズノ流忍者学校、かけっこ教室(各有料)をはじめ、ラグビーやハンドボール、野球などのスポーツ体験、木材遊びなども。フリーマーケット、キッチンカーもある。小雨決行。

  • 2024山都町SDGsフェスタ

    道の駅清和文楽邑一帯 大平152 道の駅清和文楽邑 上益城郡山都町 熊本県 日本

    清和文楽「ONE PIECE 超馴鹿船出冬桜」の部分公演や有機米サミットを実施。農産物や特産品、雑貨などの販売、ふれあい動物園、各種ステージ、福祉イベントもある。

  • 大草原のHawaiian Festival 2024 in ASPECTA

    熊本県野外劇場アスペクタ 久石4411−9 阿蘇郡南阿蘇村 日本

    ステージではコンサートやハワイアンダンスショーなどがある。ハワイアンダンス講師によるワークショップやフラ衣装の展示販売、キッチンカーの出店も。

  • 日本で最も美しい村スタンプラリー2024

    高森町、南小国町 高森1537−6 阿蘇郡高森町 熊本県 日本

    「日本で最も美しい村連合」に加盟している高森町と南小国町とのコラボ企画。高森町と南小国町の6カ所のスポットを巡り、景品交換所でアンケートに答えると参加賞をもらえる。さらに、抽選で阿蘇の特産品が当たる。

  • 県庁プロムナード銀杏並木ライトアップ

    熊本県庁プロムナード 水前寺6丁目18−1 熊本県庁プロムナード 熊本市中央区 熊本県 日本

    「肥後54万石」にちなみ54本のイチョウが水銀灯34基で照らされる。16(土)16時30分~はライトアップコンサート「落葉の物語」もある。雨天時は中止の場合も(公式サイトで告知)。

  • おとなりマルシェ(障がい者施設商品販売会)

    びぷれす広場 中央区上通町2-2番 熊本市 熊本県 日本

    手作りのパンや焼き菓子のほか、季節の野菜、コーヒー、アクセサリー、雑貨など、熊本市内約20カ所の障害者就労施設の利用者らが作った商品が並ぶ。

  • 益城町文化祭

    益城町文化会館 木山381-1 上益城郡益城町 熊本県 日本

    町文化協会所属の33団体約270人による展示やステージ(10(日)のみ)。内容は日舞、民謡、太鼓、神楽、琴演奏、書、絵画など。野菜や鮮魚などが並ぶマルシェ(10(日)のみ)もある。

  • くまもと農業フェア

    熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本

    県内各地の農畜産物の販売をはじめ、農業高校マルシェ、搾乳・哺乳体験、餅つき実演・販売などが行われる。農機具展示や農業用ドローンの実演もあり。