MENU
会員サービス

「水の週間」イベント

下通アーケード長江ビル前辺り 下通1丁目3−10 下通アーケード長江ビル 熊本市中央区 熊本県 日本

8/1~7の「水の週間」に合わせて開催。上下水道に関するパネル展示やクイズ、世界の水と熊本の水の飲み比べなどがある。参加者には景品をプレゼント。

人形劇ぶっくる 第23回定期公演「三まいのおふだ」

菊陽町図書館ホール 原水1438−1 菊陽町図書館ホール 菊池郡菊陽町 熊本県 日本

7/6(日)~整理券配布。「人形劇ぶっくる」による日本の昔話「三まいのおふだ」の人形劇。劇の後、「さんぽ」や「手のひらを太陽に」など7曲を歌う。

ツキイチ! 上映会 あらおシアター 「過去負う者」

荒尾市立図書館 1丁目1−1 荒尾市緑ケ丘 熊本県 日本

受刑者の採用を支援する実在の就職情報誌の活動をモチーフに、前科を持つ人々の社会復帰に横たわる問題を描いた作品。2023年に公開、監督・脚本は舩橋淳さん。

甲佐町 夏の風物詩「あゆまつり」

中甲橋グリーンパーク 甲佐町 中甲橋グリーンパーク 上益城郡 熊本県 日本

恒例のアユのつかみ取り大会のほか、天草サーカスショーや盆踊りがある。フィナーレは3000発の花火が夜空を彩る(雨天時は翌日)。イベント内容は甲佐町ホームページで。

第28回 世界の街歩き展

お菓子の香梅光の森店 光の森5丁目23−11 お菓子の香梅光の森店 菊池郡菊陽町 熊本県 日本

写真愛好家の宮田俊治さん(熊本市)が、ルーマニアやブルガリアの街並みなどを撮影したフィルム写真27点を展示。ミニコンサートも開催。

子ども服ゆずりあいフェスタ

TOYODA HEW STUDIO 益城校 古閑42−12 TOYODA HEW STUDIO 益城校 上益城郡益城町 熊本県 日本

サイズが小さくなって着られなくなった子ども服を、サイズの大きな服と交換できる。かき氷やお楽しみコーナーもある。

新市誕生20周年記念 第58回八代くま川祭り

お祭りでんでん館、堀端通り 西松江城町1−47 お祭りでんでん館 八代市 熊本県 日本

1(金)の前夜祭はのど自慢大会。2(土)の本祭は子ども・大人みこし、総踊りがあり、フォトコンテストでは祭りの様子を撮影した写真を募集する。今年は新市誕生20周年記念の特別企画として「縁日」も行われる。詳細は公式サイトから […]

第48回火の国まつり

熊本市中心市街地一帯 横紺屋町10 熊本市中心市街地一帯 熊本市中央区 熊本県 日本

1(金)、オープニングセレモニーとして、「名古屋おもてなし武将隊」と「熊本城おもてなし武将隊」のコラボ演舞を披露。2(土)の「おてもやん総おどり」では、54団体・約4800人の踊り手が街なかを練り歩く。食イベント「火の国 […]

希望荘作品展 2025

熊本市障がい者福祉センター希望荘 大江5丁目1−15 熊本市障がい者福祉センター希望荘 熊本市中央区 熊本県 日本

障がいのある人たちが日頃の活動の中で制作した絵画や手芸、写真など色彩豊かな作品が展示されている。31(日)は~15時。