イベント情報の掲載お申し込みはこちら
		くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
		すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
	
- 
	第4回人吉ランタンフェスティバル人吉城跡ふるさと歴史の広場 麓町18−4 人吉城跡ふるさと歴史の広場 人吉市 熊本県 日本令和2年7月豪雨の犠牲者への鎮魂の祈りと、人吉復興への願いを込めてランタンを灯火する。鍛冶屋町公園では和傘イルミネーション(~11/5(火))も。雨天時は11/2(土)。 
- 
	天草サンセットマルシェ HALLOWEEN PARTY松島総合センターアロマ 合津4276−23 松島総合センターアロマ 上天草市松島町 熊本県 日本仮装パレードやお化け屋敷(27(日)のみ)などを楽しめる。その他、飲食、雑貨などの約100店舗が出店する。 
- 
	くぬぎの丘マルシェ熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本(有)雑貨や飲食など約100ブースが出店。おもちゃの魚釣りなどのゲームコーナーやフォトコーナーなどもある。仮装して来場した子どもには、お菓子をプレゼント。27(日)は~16時。 
- 
	古町蚤(のみ)の市 VOL.13カリーノMSビル 中央区魚屋町2丁目1 カリーノMSビル 熊本市 熊本県 日本九州各地から約25店舗が集結。古道具やアンティーク、ユニークな古着、アクセサリー、雑貨、食料品などが並ぶ。 
- 
	  第29回くまもと物産フェアJR熊本駅前アミュひろば 春日2丁目7 熊本市西区 熊本県 日本県内約70の事業所が出店。総菜やスイーツ、酒、雑貨、化粧品などが並ぶ。台湾グルメや能登半島地震復興応援ブースもあり。高校生によるダンス、バトン、合唱、よさこいのステージも。 
- 
	エコエイト環境フェスタ2024エコエイトやつしろ管理棟および緑地広場 港町299 エコエイトやつしろ縁地公園 八代市 熊本県 日本施設見学をはじめ、フードドライブの受け付け、移動動物園などを実施。イベント詳細は公式サイトから。 
- 
	第50回記念 東陽しょうが祭石橋公園芝生広場・道の駅東陽 南1041 芝生広場 八代市東陽町 熊本県 日本葉付きショウガや茎なしショウガが特別価格で販売されるほか、豚肉の生姜焼きコンテストや中学生ボランティアによる日本遺産石橋ガイド、英太郎ショーなどがある。この日は「東陽石匠館」の入館料が無料に(9時~16時)。東陽運動公園 […] 
- 
	くまもとウオーキング協会「池辺寺の伝説!!ウオーク」熊本駅新幹線口 春日3丁目15 新幹線口(西口)駅前広場 熊本市西区 熊本県(有)熊本駅から竜伝説のある池辺寺を目指す約10kmのコース。途中の池上公民館には戦没者が祭られている。弁当持参。小雨決行。 
- 
	第8回 富岡城お城まつり富岡城百閒土手 富岡 富岡城百閒土手 天草郡苓北町 熊本県 日本郷土芸能や演舞など約15団体が出演するステージなどを実施。県内の物産などの販売や写真コンテストもあり。詳細は公式サイトで。 
- 
	第6回さがら産業文化祭相良村総合体育館 深水2493−1 相良村総合体育館 球磨郡相良村 熊本県 日本緊急車両の展示やはしご車搭乗体験、村内各団体によるステージ発表、ものまねライブ、歌謡ショーなどがある。出店やお楽しみ抽選会も。 

 
	










