会員サービス
MENU

第31回八代東高「東高マーケット」

本町アーケード 本町1丁目6 本町アーケード 八代市 熊本県 日本

約20社の業者から仕入れた海産物や菓子、パンなどの食料品、竹細工などを販売。生徒が地元企業と共同開発したどらやきや、熊本県立大と共同開発したジンジャーエールのもとも並ぶ。

第7回 大山鹿古本市

天聽の蔵 山鹿1392 天聽の蔵 山鹿市 熊本県 日本

店舗を構える書店からイベント限定の書店まで、県内外から37組が出店予定。飲食の販売もあり。詳細はインスタグラムで。

光のファンタジー菊池2024

菊池市ふるさと創生市民広場 隈府1273−1 菊池市 熊本県 日本

「菊池市を明るく盛り上げよう」という思いで始まったクリスマスイルミネーション。期間中、毎日点灯される。

あまくさロマンティック ファンタジー2024

天草市内8会場 東浜町1−10 天草市役所本庁裏河川プロムナード 天草市 熊本県 日本

牛深ハイヤ大橋や下田温泉足湯広場、天草市役所本庁裏河川プロムナードなど、8会場を光で彩るイルミネーションイベント。期間、点灯時間は各会場で異なる。豪華賞品が当たるスタンプラリーも実施中。詳細は公式サイトで。

北区こどもまつり2024

熊本市植木中央公園運動施設 岩野285−35 熊本市植木中央公園運動施設 熊本市北区植木町 熊本県 日本

ステージイベントや、消防車や高所作業車など働く車の展示、ストラックアウト体験、花苗植え講座などがある。キッチンカーや農産物販売など30店以上の出店も。荒天時は中止の場合もある。

言葉を愛する仲間たちによる「朗読三昧」

くまもと県民交流館パレア 中央区手取本町8-9 熊本市 熊本県 日本

定員60人。朗読者30人による発表会。民話、童話、小説、エッセーなどを披露する。童話に合わせたパントマイムも楽しめる。開演中の入退場は自由。

しらつるはまサンセットマルシェ

白鶴浜海水浴場 高浜北897−1 白鶴浜海水浴場 天草市天草町 熊本県 日本

県内や鹿児島県の店舗が出店するマルシェ。国産玩具花火を約90発打ち上げる「打上花火会」やイルミネーションの点灯式もある。荒天の場合は中止。

第5回クリスマスツリーコンテスト

やまと文化の森 下市 上益城郡山都町 熊本県 日本

住民団体「自治振興区」や、各種団体などが工夫を凝らしたクリスマスツリーの出来栄えを競う。来場者の投票でグランプリを決定。22(日)14時~は、クリスマスコンサートがある。

第28回 岳間の森DE mamaマルシェ

ほっと岳間(旧岳間小学校) 多久1261 ほっと岳間(旧岳間小学校) 山鹿市鹿北町 熊本県 日本

地元でとれた野菜や特産品、ハンドメード商品の販売がある。ヤギのエサやり体験、ハーブで作るクリスマスツリーなどのワークショップも。詳細は公式サイトで。

第3回 小川蚤の市

小川町商店街 小川町小川 宇城市 熊本県 日本

県内外の古物店約15店舗に加え、ハンドメード雑貨店、一般市民によるフリーマーケット、キッチンカーなど、50を超える出店者が商店街に集結する。