会員サービス
MENU

Fun!Fun!ボードゲーム!

大江公民館 中央区大江6丁目1-85 熊本市 熊本県 日本

(有)定員30人。いろいろな年代の人と世界中のボードゲームを体験できる。

市役所市場

水俣市役所 陣内1丁目1−1 水俣市役所 水俣市 熊本県 日本

市役所を集いの場にすることを目的に開催。水俣・芦北で活動している人々がパン、水産物、もち麦、ハンドメードなどの商品を販売する。

画家・絵本作家 たなか しん展

長洲町図書館 長洲2760 長洲町図書館 玉名郡長洲町 熊本県 日本

国内外で活躍中の画家・絵本作家たなかしんさんの個展。「としょかんの旅」と題し、各地の図書館を巡回中で、県内では長洲町で開催される。

干支展 巳(み) ~新年にょろっと始めます~

海中水族館シードーナツ 松島町合津6225-7 上天草市 熊本県 日本

(有)巳年にちなんで、巳に似ている魚や関係する魚(モバウツボ、サビウツボなど)を展示。神社をテーマにした装飾もあり、自由に記入できる絵馬やおみくじもある。

必由館高 服飾デザイン・生活デザインコース発表会

くまもと森都心プラザ 西区春日1丁目14-1 熊本市 熊本県 日本

服飾デザインコースと生活デザインコース計約100人による発表会。ファッションショー形式でドレスなどを披露されるほか、探求活動の学習発表や、デザイン画、CG映像、染織作品などの展示もある。

八代清流高校プロメ・プラン発表会

桜十字ホールやつしろ 新町5-20 八代市 熊本県 日本

八代清流高の2年生が、自由にテーマを設定し研究したことを発表する。ポスターセッションの部、研究成果をプレゼンテーションするステージ発表の部がある。

令和7年子飼橋河川敷どんどや

子飼橋河川敷 大江1丁目4−31 子飼橋河川敷 熊本市中央区 熊本県 日本

9時30分ごろ点火式。しめ縄などの持ち込みもできる。振る舞い餅、餅つき体験、消防車両の展示と放水体験などのイベントやキッチンカーの出店も。荒天時は翌日実施。

とよドン家パーク~焼き芋編~

豊野少年自然の家 山崎1775 豊野少年自然の家 宇城市豊野町 熊本県 日本

(有)焼き芋体験(先着芋80個)、たき火体験(先着10組)は要予約(11(土)9時~受け付け)。火おこし体験やアスレチック、スラックラインも楽しめる。詳細は公式サイトで。

水の科学館「科学館フェスタ」

熊本市水の科学館 北区八景水谷1丁目11−1 熊本市 熊本県 日本

熊本の水や地下水に関するクイズに答えながら館内を巡るクイズラリーが行われる。問題配布は15時まで。