イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
イベント のカレンダー
日 日
月 月
火 火
水 水
木 木
金 金
土 土
19イベント,
特別展「文字が語る古代のくまもと」
熊本ゆかりの木簡や墨書土器など古代の文字にまつわる約100点を展示。国宝3点や国重要文化財11点をはじめ、江田船山古墳から出土した「銀象嵌銘大刀[ぎんぞうがんめいたち]」(国宝)の複製が並ぶ。詳細は公式サイトで。
コテージ『Lit天草』の日帰り利用が可能に
天草市でBBQを楽しめるコテージ『Lit天草』が、4/27(土)~日帰り利用可能に。5月末まで、HPから日帰り利用の予約をする際、ご要望欄に「すぱいすを見た」と記入すると会計から1000円オフ。調理器具や食器、BBQの機 […]
国宝指定された通潤橋の放水
昨年、日本を代表する石橋「通潤橋」が国宝に指定。土木建造物が国宝に指定されるのは全国初。橋上(有料)で迫力満点の鳳雛を見ることができる。放水スケジュールはHPで確認を。また、「通潤橋」から徒歩15分の距離にある「五老ヶ滝 […]
客室がリニューアルし新しい和洋室が登場
目の前に球磨川が流れ、国宝の青井阿蘇神社近く、対岸には人吉城跡を望むことができる温泉旅館。客室をリニューアルし、新しい和洋室が登場。アユをはじめ豊富な地元食材を使った和洋融合の季節の懐石料理も堪能でき、宿泊客は27蔵元の […]
サントリーの工場見学に行こう!
サントリーの工場で製造工程を見学して、工場ならではの臨場感と注ぎたての“神泡プレモル”の試飲を楽しめる。工場休業日を除く毎日開催。参加無料。所要時間70分、無料シャトルバス運行。詳細はHPまたは電話で問い合わせを。
GWは熊博へGO
(有)ゴールデンウイークに合わせ、子ども向けの体験イベントを実施。「身近な生きものを観察しよう」(4/28(日))、「折って学んで!折り紙カブト」(5/4(祝))、「銅鏡のレプリカを作ろう!」(5/6(休))など。イベン […]
GW テニス&ソフトテニスフェスタ
テニスプレーヤーVSソフトテニスプレーヤーによるエキシビションマッチ、「車いすテニス体験会」などを実施。漫画「BREAK BACK」複製原画展やキッチンカー出店も。詳細は公式サイト。
わっしょいこども祭り
わっしょいこども祭り
馬肉バーガー、赤酒シフォンケーキなどのキッチンカーマルシェや、熊本農高生による商品販売(売り切れ次第終了)がある。ノンアルコールの甘酒無料試飲、音楽ライブ(11時30分~)、ハンドメードワークショップ(~15時)なども。 […]
18イベント,
14イベント,
第29回天草西海岸春の窯元めぐり
苓北町の「内田皿山焼」「工房風」「夢幻窯」「天竺窯」「雲舟窯」、天草市の「高浜焼寿芳窯」「天草唐津十朗窯」が、各窯元で展示販売を行う。スタンプラリーや、特産品や農産物の販売もあり。
20イベント,
フラワー&フーズフェスティバル
先着200人にフードパル熊本内企業の商品を進呈(9時30分~)。吹奏楽演奏やキッズダンス、「英太郎トーク&物まねショー」などがある。「海の生き物移動水族館」(3(祝)のみ)、フリーマーケットも。
第29回火の国長洲金魚まつり
3分間ですくった金魚の数を競う「九州金魚すくい選手権」や、金魚販売会、物産市、フリーマーケット、造船工場見学バスツアーなど。5/4(祝)は太鼓フェスティバルやチェーンソーアートの祭典も。詳細は公式サイト。
18イベント,
17イベント,
2024 暮らしを楽しむガラス工芸展
全国各地のガラスの食器やランプ、アクセサリーを集めた展示会。円の形状を生かしデザインしたモダンな蒲田切子をはじめ、吹きガラスやキルンワーク、ステンドグラスなどのガラス工芸品約80点が出品される。6/30(日)は~15時。
春期特別展「ポケモン化石博物館」
人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する「カセキポケモン」と、私たちの世界で見つかる「化石・古生物」を見比べ、古生物学について学ぶ特別展。ホームページから入場申し込みが必要。最終入館は16時30分。
パンゲア。展 Vol.24
熊本に縁がある作家らによるグループ展。代表の藤田ひろぶみさん(熊本市)をはじめ、若手・中堅の32人が平面、立体など約100点を展示。土・日曜は〜17時15分。入場は閉場30分前まで。
18イベント,
21イベント,
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024 くまもと
がん患者や支援者らがチームの仲間とたすきをつなぐリレーイベント。がんサロンや医療機関などのブースも設置され、健康相談や生活相談を受けられる。詳細は公式サイトで。
九州キャンピングカーショー2024
140台超のキャンピングカーが集結。JRVA公式親善大使の田中美奈子さんやユーチューバー・YU‐SUKE69さんも来場。多国籍グルメゾーン、キッズ向けプレイゾーンも。
17イベント,
9イベント,
14イベント,
まちの作り手たち 糸、布、土、竹、木、紙からの手作り展
約30人が手作りした布草履、着物リメーク、人形、手提げ、小物、編み物、陶器、竹灯籠、木製まな板、ノート、アクセサリーなど、約150点を展示販売する。
21イベント,
オハイエくまもと第15回とっておきの音楽祭
障がいがある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、心のバリアフリーを目指す催し。71団体約450人が参加。11時~は熊本市中心部の6会場で歌や演奏、ダンスなどが披露される。
キビルフェス2024
キビルフェス2024
海を挟んで隣り合う天草市牛深町と鹿児島県長島町の交流イベント。道の駅うしぶか海彩館(牛深町)に、海産物や果物、雑貨を扱う天草の約30店舗、蔵之元港会場(長島町)にも約30店舗が出店。両町の特産品などが当たる抽選会も実施。
12イベント,
第8回 ホタル観賞会 in 山口
25(土)は元JA本渡五和山口支所周辺でイベントを開催(18時~20時)。ぜんざいが無料で振る舞われる(先着200杯)ほか、地元食材を使った屋台が並ぶ。雨天時は26(日)に延期。
第32回髙瀬裏川花しょうぶまつり
川沿い約700mにわたって花しょうぶが咲き誇る。期間中、矢旗掲揚やライトアップ(日没~22時)なども開催。メインイベントの5/25(土)(雨天時は26(日)に延期)は、野外コンサートや野だてなどの催しのほか、グルメイベン […]
14イベント,
19イベント,
19イベント,
山都町 「矢部新茶まつり」
山都町 「矢部新茶まつり」
おいしいお茶の入れ方講座、矢部高生による野だて、釜いり茶の手もみ体験、当たり付きの茶あめをつかみ取る「T‐1グランプリ」などを実施。お茶や野菜、特産品の販売、飲食ブース、福引、太鼓演奏のステージもある。先着500人に新茶 […]
12イベント,
ASO MILK FACTORY はな阿蘇美「春のバラ祭り」
バラドーム温室と敷地内に植えられた、750種・4000株のバラを楽しめる。満開のバラのアーチもあり。バラドーム内は10時~17時(最終入場16時30分)。
13イベント,
八代神社(妙見宮)氷室祭
5/31(金)夕方~6/1(土)の夕方開催。5/31(金) 17時ごろの神事の後、還暦、厄払いで訪れた参拝者のおはらいがある。真っ白な雪に見立てた「雪もち」を食べて、無病息災を祈願する。境内では「雪もち」を販売する店が夜 […]
16イベント,
第20回西の久保公園「天草花しょうぶ祭り」&食と物産大バザール
飲食や物産の店が並び、ハイヤ踊りなどのステージイベントやお茶会が開かれる。6/1(土)は夜市やライトアップ、ジャズコンサートもある。天草市役所駐車場から会場へ無料シャトルバスを運行。詳細は公式サイトで。
動物ふれあいと自然体験 in 阿蘇
動物ふれあいと自然体験 in 阿蘇
先着27人。4歳~9歳が対象。保護者は送迎のみ。羊や牛とのふれあいや餌やり、植物観察などを体験できる。メール(6anz2111@gmail.com)で要予約。雨天時は6/8(土)。