イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
恋する牛深 フォトコンテスト
牛深地域(牛深町・久玉町・魚貫町・深海町・二浦町・天草町大江向)で撮影された、「見たい!食べたい!会いたい!」と思う写真を募集。撮影期間は2023年1月~2024年1月。入賞者には賞金などが贈られる。応募資格など詳細は公 […]
イルミネーション電車
熊本市電開業100周年事業の一環で3年ぶりに運行。LED電球1万3000個を使って装飾されたレトロ調電車(101号車)が走る。
金石之交(きんせきのまじわり) 微笑みのみほとけと細川コレクション
熊本県立美術館本館 中央区二の丸2 熊本市細川家第16代当主・護立が集めたアジアの石仏や金銅仏を展示している。さらに、「金石之交」と称される護立を取り巻いた人的ネットワークの豊かさも紹介。最終入館は16時45分。 ※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
THE CRAFTSMEN ~染師/鬼師/人形師/鋸鍛冶師~
熊本県伝統工芸館 中央区千葉城町3-35 熊本市染師・平本靖二さん、鬼師・藤本康祐さん、人形師・厚賀新八郎さん、鋸(のこぎり)鍛冶師・岡正文さんの代表作と、伝統の技の制作ポイントや匠のこだわりを紹介している。
企画展「天草の妖怪伝説」
天草市立本渡歴史民俗資料館 今釜新町3706 天草市天草の「河童伝説」「大蛸伝説」「血が噴き出る岩伝説」など、妖怪伝説の絵画や写真パネル約200点を展示。志岐八幡宮(苓北町)に伝わる「河童の手」なども。最終入館は16時30分。
光のページェント in くまもと2023
熊本市中心市街地の冬恒例イベント。上通、下通、新市街などを主会場に、約12万個の電飾が彩る。点灯時間はエリアにより異なる場合もあり。
第19回山都町写真コンテスト
「いつまでも心に残る山都町の風景」をコンセプトに山都町で撮影した写真(2023年1/1以降に撮影)を募集。写真部門とインスタグラム部門があり、入賞者には賞品も。詳細はHPで。
特別企画展 木と九州 人吉球磨復興への祈り
青井阿蘇神社 上青井町118 人吉市青井の杜国宝記念館の一般公開を記念して開催される特別企画展。隈研吾さん設計の模型や「国宝附棟札」などが展示される。 ※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
土木の日フォトコンテスト2023
「あなたの身近な土木の世界」をテーマに、魅力的な「土木」に関する写真を募集。入賞者には賞品が進呈される。詳細はHPで。
もぐってはいって丸くなる展
海中水族館シードーナツ 松島町合津6225-7 上天草市穴に入る習性のあるクロアナゴ、ハナカエルウオ、スノーフレークオニキス、レッドビーシュリンプなど約10種100匹が展示される。
あまくさロマンティックファンタジー2023
天草市役所本庁裏河川プロムナードや下田温泉足湯広場などで開かれるイルミネーションイベント(開催期間、点灯時間は各会場で異なる)。豪華賞品が当たるスタンプラリーも実施。
日本の衣裳(いしょう)展
COCOSA 中央区下通1丁目3−8 熊本市十二単(平安)、肩衣長袴(江戸)、海老茶袴(明治)など、日本の歴史を彩ってきた過去の衣裳から現在のファッション(令和)を展示する。
九州ルーテル学院クリスマスイルミネーション
九州ルーテル学院 中央区黒髪3丁目12−16 熊本市学院内入場は~21時、バス停の点灯は~23時。高校本館前にある高さ7mのモミの木や近くのバス停などを約2万個の電球で彩る。学内は12/26(火)朝、バス停は1/9(火)朝まで点灯。
AMATIVITY(アマティビティ)
天草市、上天草市、苓北町の海や山でアクティビティーを体験し、デジタルポイントを集め応募。商品券や宿泊券、天草の特産品が抽選で当たる。詳細はHP。
恋人たちのイルミネーション in 阿蘇内牧温泉
阿蘇市総合センター多目的広場 内牧976−2 阿蘇市阿蘇市総合センター多目的広場周辺をイルミネーションで明るく彩る。2/1(木)以降は18時30分~22時。
難易度MAXリアル宝探しゲーム!! なごみんを探して!
和水町のキャラクター「なごみん」を探すというストーリーに沿って、謎を解きながら町内を巡り、キーワードを見つける催し。応募はがきかWEBの専用フォームでキーワードを送ると、抽選で賞品が当たる。詳細は公式サイトで。
みんなでつくるクリスマス窓アート2023@びぷれす広場
びぷれす広場 中央区上通町2-2番 熊本市びぷれす熊日会館の4枚の飾り窓(電車通り側)に、事前に行われたワークショップで子どもたちが制作した、雪の結晶の切り紙とクリスマスをテーマにした塗り絵をプロジェクションマッピングで投影。
西区deグルチャリデジタルスタンプラリー
公式LINEアカウントを友だち登録し、指定のポイントでデジタルスタンプを集めるスタンプラリー。2カ所分集めて応募すると、抽選で西区の特産品詰め合わせ(5000円分)が当たる。参加は自転車だけでなく自動車も可(一部駐車場が […]
くま川鉄道あさぎり駅前イルミネーション
あさぎり駅前中央広場 免田東 球磨郡あさぎり町町のシンボル「白髪(しらが)岳」やタワー、アーチなどの手作りの電飾や、町制施行20周年を記念して地元小学生がペットボトルなどで制作したオブジェなど、約5万個のLED電球が一帯を照らす。
大津町・南阿蘇村・高森町冬のおでかけスタンプラリー
七つのラリースポットから各町村1カ所ずつ、計三つのスタンプを集めて、「投函&引換所」へ持って行くと先着3000人に特産品をプレゼント。さらに、抽選で30人に「ご当地お肉」が当たる。
緑の流域治水連続展8「流域治水と森林」
肥後銀行 人吉支店 九日町82-1 人吉市2020年熊本豪雨による森林の被災状況を伝えるパネル展示などを通して、森林の保水力の重要性を解説。16(土)13時30分~16時30分はトークイベントもある。
菊陽町図書館「鈴木悦郎展」
菊陽町図書館 原水1438−1 菊池郡菊陽町画家・鈴木悦郎の生誕100年記念。明治30年代~昭和40年代に発行された少女雑誌コレクションの中から、鈴木氏が手がけた挿絵や目次絵などを紹介する。展示物は雑誌92点、付録・絵本ほか29点。
第9回枦宇土イルミネーション
枦宇土地区コミュニティセンター 枦宇土町1711 天草市枦宇土地区振興会部会員が干支(えと)にちなんだ竜や花、ハートなどをモチーフにした竹灯籠を制作。施設周辺を約10万個の電球とともに彩る。
崇城大芸術学部美術学科日本画コース展
SOJO GALLERY(崇城ギャラリー) 中央区花畑町10−25 熊本市崇城大芸術学部美術学科日本画コースの学生28人が授業の中で制作した作品を中心に66点が展示されている。13時15分~14時は一時閉館。
星野富弘特別展「こころ」
芦北町立星野富弘美術館 湯浦1439−2 葦北郡芦北町星野富弘作品の中から、「こころ」や「柱時計」など感情に寄せたものを紹介。特別展と季節の常設展「冬」、合わせて約40点が展示されている。 ※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
不知火美術館コレクション展「イメージをうつし+とる」
不知火美術館・図書館 不知火町高良2352 宇城市日奈久温泉「晩白柚風呂」
日奈久温泉の旅館、温泉施設で八代の特産物「晩白柚」を浮かべた爽やかな香りのお風呂を楽しめる。実施期間は施設によって異なるため、詳しくは各施設まで。
熊本大学 アートギャラリーサテライト展Vol.2
肥後の里山ギャラリー 中央区練兵町1-1 肥後銀行本店営業部 熊本市県内の芸術家や学生が制作した熊大アートバンク所有の絵画など約40点が並ぶ。藤田嗣治のデッサンの特別展示もあり。1/20(土)・27(土)、2/17(土)の13時30分~はギャラリートークも。
SL人吉写真展「彩輝道(さいきどう)」
わいふ一番館 隈府1 菊池市鉄道を中心に撮影をしている青山昌充さん(熊本市)による写真展。今年3月に運行を終える「SL人吉」の写真約25点が展示される。
水俣病資料館企画展「資料でたどる 水俣湾の歴史展」
水俣市立水俣病資料館 明神町1-53 水俣市水俣病資料館が所蔵する写真資料を中心とした展示があり、水俣湾の近代の歴史を学べる。最終入館16時30分。詳細は公式サイトで。
Merry Christmas! 動物たちのクリスマス
熊本市動植物園 東区健軍5丁目14−2 熊本市レイヨウ類の中で最大の動物「エランド」の特別ガイドや、動物たちへ「食べられるクリスマスリース」のプレゼントがある。中央ステージはイルミネーションで飾られ、フォトスポットになる。最終入園は16時30分。 ※料金など詳細は主 […]
阿蘇・熊本・天草をめぐるデジタルスタンプラリー
県内を代表する人気観光地3市(熊本市、阿蘇市、天草市)を巡り、各スポットでスタンプを集める。抽選で3市いずれかの特産品がプレゼントされる。対象スポットなど内容の詳細は、LINE公式アカウントで。
放課後ていぼう日誌「デジタルスタンプラリー」
芦北町が作品舞台のモデルとなっている「放課後ていぼう日誌」。町内全14カ所のスポットで掲示されているQRコードをスマホで読み取り、スタンプ7個以上集めて応募すると、抽選でオリジナルエコバッグと特産品が当たる。詳細は公式サ […]
黒川温泉 湯あかり
今年で12年目の湯あかりライトアップ。場所は丸鈴橋~川端通り、やまびこ旅館付近、旅館組合前、黒川温泉バス停。球体状の「鞠(まり)灯篭」、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」がともされる。
信愛女学院クリスマスキャロリング
熊本信愛女学院 中央区上林町3丁目18 熊本市中高生の有志が参加しキリストの生誕を祝う伝統行事。鶴屋サテライトスタジオでコンサートを開いた後、上通から同校まで、キャンドルを手に聖歌を歌いながら歩く。校舎前でも聖歌を披露。
ハッピークリスマス~サンタさんからの挑戦状~
熊本市こども文化会館 中央区新町1丁目3-11 熊本市各回15分前から受付、先着228人。18歳未満対象(幼児は保護者同伴)。クイズやリズム遊びなどのミッションをクリアすると、プレゼントをもらえる。「わすれんぼうサンタさん」のパネルシアターも。
「笠鉾(かさぼこ)松」展示
お祭りでんでん館 西松江城町1-47 八代市[有料]八代妙見祭の出し物の中から「笠鉾松」を紹介。辰年にちなみ竜の刺しゅうの水引幕もあり。水引幕の展示は~2/4(日)。最終入館16時30分。
びぷれすの集い~クリスマスコンサート
びぷれす広場 中央区上通町2-2番 熊本市年末恒例の吹奏楽コンサート。県内高校の吹奏楽部など9団体総勢300人余りが出演し、クリスマスにちなんだ曲などを披露する。
クリスマスイブ パイプオルガンコンサート
熊本白川教会 中央区九品寺2丁目2−44 熊本市オルガン・山崎幸子さん、サクソフォーン・稗田和代さん、ウクレレ・脇川真紀子さんがクリスマスメドレーなどを披露する。パイプオルガンでバッハの「ファンタジー」と「フーガ」の演奏もあり。