会員サービス
MENU
終日

黒川温泉 湯あかり

今年で12年目の湯あかりライトアップ。場所は丸鈴橋~川端通り、やまびこ旅館付近、旅館組合前、黒川温泉バス停。球体状の「鞠(まり)灯篭」、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」がともされる。

龍の如く 干支を寿ぐ

島田美術館 西区島崎4丁目5-28 熊本市

(有料)2024年の干支「辰」にちなんだ武具の展覧会。雄々しい姿やユーモラスな表情など、さまざまな龍図があしらわれた武具の魅力が、同館収蔵品を中心に紹介されている。

山江村フォトコンテスト

山江村の魅力が伝わる写真を募集するフォトコンテスト。一般写真部門と携帯写真部門の2部門あり。受賞者には賞金を進呈。応募など詳細はHPで。

第36回新酒とふるさとの味まつり

限定料理や寒造り新酒を味わえる催し。10(日)11時~15時、高森町交流センターでメインイベント。「霊山新酒樽生酒」を楽しめるほか、グルメの屋台、ステージイベントなど。

「環境絵画コンクール」展

グランメッセ熊本 福富1010 上益城郡益城町

「地球」「自然」「空気」「水」などをテーマに、熊本県内の小学生が日頃から環境について考えたり、感じたりしていることを表現した絵画コンクールの入賞作品が展示されている。

企画展「民藝ー用の美 その6 郷土玩具」

熊本国際民藝館 1丁目5−2 熊本市北区龍田

(有)熊本国際民藝館が所蔵する初代館長・外村吉之介さんのコレクションから、安産や家内安全などの願いが込められた「郷土玩具」約450点が並ぶ。全国の「まり」なども展示。

第11回立願寺公園しらさぎの足湯 たまな粋燈

立願寺公園 543 玉名市立願寺

町づくり団体「玉名燈師(あかし)」が実施する竹あかりイベント。約400本の竹灯籠が公園一帯に設置されている。地元園児による絵画竹灯籠も展示。

熊本城 春の夜間公開

熊本城行幸坂 二の丸2 熊本市中央区

桜の開花時期に合わせ、行幸坂(みゆきざか)と二の丸広場から加藤神社までの西出丸通路が夜間開放され、桜並木がライトアップされる。熊本城特別公開も20時まで延長。最終入場は19時30分。

パンゲア。マーケット

サクラマチクマモト 3−10 熊本市中央区桜町

熊本を拠点に活動する美術家グループ「パンゲア。」が開く展示販売会。藤田ひろぶみさん(熊本市)をはじめ、20人の作家の絵画やイラスト、陶器など100点以上が出品される。

第26回南阿蘇桜さくら植木まつり

一心行公園 中松3226−1 阿蘇郡南阿蘇村

(有)1998年から続く祭り。植木の販売や、地元ならではの特産品を使った屋台などを楽しめる。桜の開花状況により開催期間が前後する可能性あり。

第20回 すみれフェスタ2024

俵山交流館萌の里 ふれあい交流館 小森2115−3 阿蘇郡西原村

愛好家グループ「熊本すみれ会」22人が、約100品種、約500点のスミレを展示する。1鉢250円~500円で苗の販売も。

永尾忠次「土の彩り」展

ヒストリアテラス五木谷 甲2672ー58 球磨郡五木村

(有)五木村在住の陶芸家、いつき焼端海野窯の永尾忠次さんの作品が展示されている。

境野一之 抽象世界へのいざない’24(収蔵品展)

つなぎ美術館 岩城494 葦北郡津奈木町

(有)第2次海老原美術研究所の所長を務めた境野一之氏が、旧満州や熊本での体験を基に描いた詩情あふれる作品(収蔵品)を展示。詳細は公式サイトで。最終入館16時30分。

おぐに木工展 vol.7

坂本善三美術館 黒渕2877 阿蘇郡小国町

小国町内の木工作家や工房の作品が展示販売されている。