ビューを読み込み中です。
イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
楽しくエコライフ講座「きみも“電気はかせ”になろう!」
熊本市水の科学館 北区八景水谷1丁目11−1 熊本市7/5(金)~受付。先着20人。講師に九電産業の社員を迎え、実験を交えながら学ぶ。
デジタル4次元地球儀 ダジック・アースで学ぶ 夏の星座と月のおはなし
くまもと森都心プラザ図書館 1丁目14−1 くまもと森都心プラザ図書館 熊本市西区春日定員350人。直径4mの大きな球体スクリーンに、夏の星座や月の満ち欠けを投影。九州の星空を守る会代表・川端孝幸さんが解説する。
小川夏祭り造り物大会
小川町商店街 小川町小川 宇城市世相を反映したテーマで地元住民らが手作りした造り物が10基以上並ぶ。商店街には出店もあり、ビアガーデンやバンド演奏、写真展などを実施。小川阿蘇神社境内の大クスがライトアップされる。