会員サービス
MENU
終日

荒尾干潟でテーラー乗車体験

荒尾干潟水鳥・湿地センター 蔵満20-1 荒尾市

開催日時は公式サイトで確認。荷台付きの耕運機「テーラー」に乗り、荒尾干潟を巡る体験イベント。荒尾干潟の広大な風景や生物観察を楽しめる。

特別展「空の底」季節の常設展「夏」

芦北町立星野富弘美術館 湯浦1439−2 葦北郡芦北町

(有)書籍「あの時から空がかわった」の収録作品を中心に「空」を題材とした作品を展示。夏を彩る草花を題材とした作品を紹介する常設展「夏」と合わせて約40点を展示。詳細はHPで。

新しいお札とお金の歴史 ─新千円札は北里柴三郎─

肥後の里山ギャラリー 中央区練兵町1-1 肥後銀行本店営業部 熊本市

新しく発行された紙幣についての紹介や、江戸時代からの藩札・紙幣・硬貨を展示。新千円札に採用された北里柴三郎に関する展示や、お札になった熊本ゆかりの人物についても紹介する。

うぶやまピクニック

産山村の観光スポット 山鹿468−4 阿蘇郡産山村

イベントに参加している飲食店で弁当を事前予約し、産山村内の野外おすすめランチスポットでピクニックを行う。詳細はうぶやま未来ラボのHPで。

高森ぐるっとスタンプラリー

高森町内の8スポット 高森1537−6 阿蘇郡高森町

南阿蘇鉄道全線運転再開1周年を記念して開催。4カ所のスタンプを集めて応募すると、抽選で50人に高森町の特産品5000円分の詰め合わせをプレゼント。スタンプスポットや応募方法はHPで。

特別企画展「オーイ!とんぼ展」

合志マンガミュージアム 御代志1661−271 合志市

(有)「週刊ゴルフダイジェスト」で連載10周年を迎えた「オーイ!とんぼ」(既刊51巻)の原画やグッズを展示している。

夏季企画展「やまがの昔ばなしと伝説」展

山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市

(有)山鹿市に残る昔話や伝説をパネルや音声で紹介。鞠智城にまつわる「米原長者と駄の原長者の宝比べ」や「一日田植え」の伝説、「教官坊(鏡観坊)の伝説」、「八竜宮の龍」などがある。

北里柴三郎デジタルスタンプラリー

小国町、南小国町、産山村 宮原1754−17 阿蘇郡小国町

3町村の名所を回るスタンプラリー。各町村1個ずつスタンプを獲得すると、北里柴三郎記念館入館料100円引きクーポン、2個ずつでエコバッグ(先着300人)、3個ずつで特産品詰め合わせ(5000円相当)に応募できる。

うぶやまクエストウォークⅣ

ヒゴタイ公園ビジターセンター 産山村田尻771 ヒゴタイ公園ビジターセンター 阿蘇郡

(有)約2.5kmのコース内に設置されている宝箱を見つけ、その中に隠されているクイズに解答しながら進んでいく体験型イベント。ゴール地点にある回収箱に解答用紙を投函すると、抽選で賞品をもらえる。9/22(祝)は中止。詳細は […]

土木の魅力展

くまもと県民交流館パレア 中央区手取本町8-9 熊本市

土木の魅力を伝えるポスター展示など、土木の日熊本実行委員会の参加団体によるさまざまな取り組みを展示する。17(火)は~16時。

コーダ・ヨーコ 絵本原画展

益城町交流情報センターミナテラス 益城町木山236 益城町交流情報センターミナテラス 上益城郡

イラストレーターのコーダ・ヨーコさん(合志市)の展示会。熊本地震で被災した熊本市動植物園の復興を描いたノンフィクション絵本の原画を見られる。

特別展「空の底」季節の常設展「夏」

芦北町立星野富弘美術館 湯浦1439−2 葦北郡芦北町

(有)書籍「あの時から空がかわった」の収録作品を中心に「空」がテーマの作品を集めた特別展と、夏を彩る草花をテーマにした常設展。合わせて約40点を展示。詳細はHP。

合同展示「#POSTCARDS」

未来会議室下通店 中央区下通1丁目12−27 CORE21下通ビル 未来会議室下通店 熊本市

約35人のクリエイターが手掛けた70点以上のポストカードが展示されている。30分までは入場料無料。

第25回九月は日奈久で山頭火

日奈久温泉ゆかりの俳人・種田山頭火にちなんだ催し。織屋の一般公開のほか、句会や山頭火ウォークなどがある(一部有料・要予約)。また、俳句と絵手紙の作品募集も。詳細は公式HPで。

博物館出張企画展示「昔のくらしと道具展」

お祭りでんでん館 西松江城町1-47 八代市

休館中の八代市立博物館が所蔵する昔のくらしの道具30点を展示。昭和半ばごろまでの生活の様子や、先人の知恵を紹介する。月曜、9/17(火)、24(火)は休み。 ~10/4(金)の平日に開催

ART・ILLUSTRATION-3rd EXHIBITION「ON!」

SOJO GALLERY(崇城ギャラリー) 中央区花畑町10−25 熊本市

崇城大美術学科アート・イラストレーションコースの約50人による、デジタルツールや実画材によるイラストレーションや絵画作品、約100点を展示。

熊大まちなかキャンパス 「熊大掘ったら色々出てきた」展

蔦屋書店熊本三年坂 安政町1−2 熊本市中央区

熊本大構内の遺跡を調査する「埋蔵文化財調査センター」の成果展。土器・石器などの遺物や、堅穴建物や墓などの痕跡(遺構)が発掘されており、最新成果を含めて紹介している。

花房さくら POP‐UP with ねこ包み

TSUTAYA BOOKSTORE菊陽 津久礼2746 菊池郡菊陽町

今にも動き出しそうなリアルで愛らしい木彫りの猫たちを製作する、木彫作家・花房さくらさんの作品展示とグッズ販売を実施。

写真でつながる”あらお”フォトコンテスト2024

"あらお魅力再発見"がテーマのフォトコンテスト。インスタグラムでキャンペーンアカウントをフォローし、指定のハッシュタグを付けて写真を投稿する。入賞者には特産品などの賞品も。詳細は公式サイトで。

月あかりコンサート

熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市

ステンドグラスや竹工芸品の優しい明かりとともに、クラシックや映画音楽などを楽しむ催し。13(金)はマンドリン、14(土)はチェロ、フルート、ピアノの三重奏、15(日)はピアノと声楽。

藤崎八旛宮例大祭

藤崎八旛宮 中央区井川淵町3−1 藤崎八旛宮 熊本市

熊本に秋の訪れを告げる例大祭。13(金)の獅子舞奉納や奉納神輿飾卸に始まり、14(土)には飾り馬飾卸がある。16(祝)の神幸行列では60団体、約1万2000人の勢子が市街地を練り歩く。詳細は公式サイトで。

水俣漁師市

丸島新港 丸島町2丁目8 丸島新港 水俣市

地元の漁師が魚や水産加工物を販売する。売り切れ次第終了。天候や準備の出来次第で、9時よりも早めに開くことがある。

名月観賞の夕べ

桜の馬場城彩苑 中央区二の丸1−1−2 桜の馬場城彩苑 熊本市

「中秋の名月」に合わせて開かれる。箏(14(土)18時~)や太鼓(15(日)18時~、19時15分~)の演奏、野だてによる茶会を楽しめる。茶会のみ両日先着200人。

あしきた港マルシェ

芦北町漁業協同組合芦北支所 芦北町計石2963 葦北郡

地元でとれた新鮮な魚や野菜、果物を販売。太刀魚の干物などの加工品や地元のたこ焼きもある。売り切れ次第終了。

つなぎ朝市

グリーンゲイトイベント広場(つなぎ百貨堂横) 岩城1601 葦北郡津奈木町

地域でとれた野菜や魚、加工食品などを販売する。人気の商品は早めになくなることも。

やつしろマルシェ

桜十字ホールやつしろ 新町5-20 八代市

八代市二見地域の農産物、ニホンミツバチの蜂蜜、米粉ワッフル、レモンチーズケーキ、マドレーヌ、海産物、ハンドメード作品などを販売予定。

清和文楽の里まつり

道の駅 清和文楽邑 山都町大平152 道の駅 清和文楽邑 上益城郡

オープニング公演「寿式三番叟(さんばそう)」のほか、人形展示などがある。太鼓演奏などのステージや親子木工教室(先着50人)、紙芝居、地元農産物販売や特産品バザーも。

あんずの丘夜市

あんずの丘ステージ前広場 菊鹿町下永野 あんずの丘 山鹿市

山鹿市内外の店舗やキッチンカーが約20~30店並ぶ。PK大会などのイベントもあり。詳細は公式インスタグラムで。雨天中止。