イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
Week of イベント
特別企画展 木と九州 人吉球磨復興への祈り
青井の杜国宝記念館の一般公開を記念して開催される特別企画展。隈研吾さん設計の模型や「国宝附棟札」などが展示される。 ※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
難易度MAXリアル宝探しゲーム!! なごみんを探して!
和水町のキャラクター「なごみん」を探すというストーリーに沿って、謎を解きながら町内を巡り、キーワードを見つける催し。応募はがきかWEBの専用フォームでキーワードを送ると、抽選で賞品が当たる。詳細は公式サイトで。
大津町・南阿蘇村・高森町冬のおでかけスタンプラリー
七つのラリースポットから各町村1カ所ずつ、計三つのスタンプを集めて、「投函&引換所」へ持って行くと先着3000人に特産品をプレゼント。さらに、抽選で30人に「ご当地お肉」が当たる。
菊陽町図書館「鈴木悦郎展」
画家・鈴木悦郎の生誕100年記念。明治30年代~昭和40年代に発行された少女雑誌コレクションの中から、鈴木氏が手がけた挿絵や目次絵などを紹介する。展示物は雑誌92点、付録・絵本ほか29点。
星野富弘特別展「こころ」
星野富弘作品の中から、「こころ」や「柱時計」など感情に寄せたものを紹介。特別展と季節の常設展「冬」、合わせて約40点が展示されている。 ※料金など詳細は主催者にお問い合わせください。
放課後ていぼう日誌「デジタルスタンプラリー」
芦北町が作品舞台のモデルとなっている「放課後ていぼう日誌」。町内全14カ所のスポットで掲示されているQRコードをスマホで読み取り、スタンプ7個以上集めて応募すると、抽選でオリジナルエコバッグと特産品が当たる。詳細は公式サ […]
黒川温泉 湯あかり
今年で12年目の湯あかりライトアップ。場所は丸鈴橋~川端通り、やまびこ旅館付近、旅館組合前、黒川温泉バス停。球体状の「鞠(まり)灯篭」、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」がともされる。
阿蘇・熊本・天草をめぐるデジタルスタンプラリー
県内を代表する人気観光地3市(熊本市、阿蘇市、天草市)を巡り、各スポットでスタンプを集める。抽選で3市いずれかの特産品がプレゼントされる。対象スポットなど内容の詳細は、LINE公式アカウントで。
新たな道、新たな冒険! スタンプラリー in 山都町
2/11(祝)の九州中央自動車道山都通潤橋IC開通に合わせて開催される、デジタルスタンプラリー。町内の対象スポット10カ所にあるQRコードを読み込んでスタンプを集める。スタンプの数に応じて、抽選で馬刺しセットなどが当たる […]
かわしり春ものがたり「如月(きさらぎ)」
川尻史跡案内人の会による史跡巡り(要予約)や、もっこすファイヤーと安井政史さんが子どもたちに漫才などを教える「お笑い塾」などがある。開催日など詳細は公式サイトで。
くまはく誕生月間
1952年2月に開館したことにちなんで開催。日替わりの体験イベント(一部要予約)や、プラネタリウム特別放映(別途入場料)など。期間中3回来館するとミニ水晶のプレゼントも(なくなり次第終了)。詳細は公式サイトで。最終入館1 […]
第22回 山鹿灯籠浪漫・百華百彩
毎週金·土曜 和傘や竹灯(あか)りのオブジェがレトロな町並みを彩る。実施日<16(金)、17(土)を除く>の20時30分~、八千代座で山鹿太鼓と山鹿灯籠踊りが共演する「山鹿風情物語」(有料、小学生以下無料)もある。
第20回玉名盆梅展
(有料)盆栽愛好家が育てた樹齢50年~150年の梅盆栽を中心に、地域を象徴する「小岱松」などが展示される。最終受付16時30分。2/17(土)は「クラシックカーフェスティバル」もあり。
氷川町ひなまつり
江戸時代から現代までの段飾りのひな人形約500体と手作りのつるし飾り「さげもん」など約1500点を展示。2/25(日)、3/3(日)、16(土)は演奏会がある。「おひなセット(和菓子と紅茶)」の販売も。
リアル謎解きゲーム×御船町「ミフネタウンと不思議なヒッチハイクの旅」
謎解きキットを入手し御船町内の観光名所などを巡る、リアル謎解きゲーム。謎解きキットは、Mifune Terrace(ミフネテラス)や御船町恐竜博物館で配布。ゲームクリア特典も。イベント詳細はサイトで。
Intersection
福岡と熊本のアーティストによる作品の展示販売会。ジュエリー、アクセサリー、立体造形作品、陶人形、イラスト、Manga Artといったさまざまなジャンルの個性豊かな作品が並ぶ。
崇城大学芸術学部卒業展・大学院芸術研究科修了展
今春卒業する美術学科、デザイン学科、大学院芸術研究科修士課程(美術・デザイン専攻)の学生70人による作品展。「みち・みち・みち」をテーマにした595点が展示されている。最終入館16時45分。
2024筑前博多の伝統工芸品展
博多人形や博多織、博多張子、博多曲物、マルティグラス(多重積層ガラス)など約500点が展示販売されている。「日常的に使う伝統工芸品」をテーマに、室内装飾やテーブルコーディネートの提案も。
北阿蘇フェア in TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽
北阿蘇の食べ物や小国杉の雑貨などを販売。23(祝)~25(日)は小国町、南小国町、産山村の温泉で「指湯」を体験できる。ワークショップや各町村の特産品が当たる抽選会などもあり。
特別展「追悼 八代亜紀さん『演歌の女王』の歩み」
歌手・八代亜紀さんの活躍を熊日紙面で振り返る。「全日本歌謡選手権」で10週勝ち抜きチャンピオンに輝いた八代さんを紹介する夕刊や、半生をつづった連載「わたしを語る」など約100点を展示。
2月22日(木)は忍者の日! 忍者なりきり体験月間
(有料)忍者衣装を着てミニゲームやクイズラリーを楽しめる。23(祝)~25(日)は、わくわく座の人気キャラクター「金蔵くん」とステージ上で写真を撮れる撮影会がある。衣装返却は~17時。
第10回おひなさまときんぎょ
アニメの人気キャラクター「ピカチュウ」などのデザインを手がける、にしだあつこさんがプロデュースした、ひな壇や金魚のイラスト、下げものなどが展示される。3/3(日)は「おひなさまときんぎょマルシェ」を開催。金魚即売会、軽ト […]
観梅ウオーク(藤崎台梅園・百梅園・谷尾崎梅園)
うたせの丘感謝Day ~輝く未来へ、全員櫂入れー!~
うたせの丘感謝Day ~輝く未来へ、全員櫂入れー!~
保育園児による太鼓演奏などのステージイベント、各種クラフト体験、甘夏ウォークラリー、ペーロン船乗船体験など。一部有料。キッチンカーブースもあり。詳細は公式サイトで。
菊池のしらべ2023~伝統・歴史・食をたのしむ~
菊池のしらべ2023~伝統・歴史・食をたのしむ~
居合の演武、三味線など和楽器の調べに乗せた踊り、日本舞踊が披露される。地元の菓子、飲み物などの出店やスタンプラリーもあり。荒天時は中止の場合も。詳細は公式サイトで。
YO・NIN・MANフェスタ2024~忍者編~
15min.コンサート vol.2
15min.コンサート vol.2
(有料)高校の合唱部や社会人合唱団4団体が、自分たちの音楽を15分間で表現する。それぞれの単独演奏のほか、全員合唱や指揮者交代企画も。詳細は合唱団いひゅうもんのHPで。
ゆめのねいろ おんがくかい
ゆめのねいろ おんがくかい
女性音楽愛好家でつくる「樂奏団(がっそうだん)ゆめのねいろ」の演奏会。1部は「ムーンライト・セレナーデ」「アメリカン・パトロール」などのジャズ、2部は朝ドラや懐かしのドラマ主題歌を披露。