イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
Week of イベント
第12回立願寺公園しらさぎの足湯 たまな粋燈
玉名市の町づくり団体「玉名燈師(あかし)」による竹あかりイベント。湯煙に浮かぶ幻想的な明かりを楽しめる。地元園児による「絵画竹灯籠」の展示や「たまな粋燈フォトコンテスト」も開催。
黒川温泉湯あかり
今年で13年目を迎える温泉街のライトアップ。球体状の「鞠(まり)灯籠」約300個と、筒状で高さ約2mの「筒灯籠」が、丸鈴橋~川端通り、やまびこ旅館付近、べっちん館、黒川温泉バス停に飾られる。
第11回おひなさまときんぎょ
3/3の「ひな祭り」「金魚の日」に合わせ、ひな壇や金魚のイラスト、「下げもの飾り」などで彩るイベント。「ピカチュウ」などのデザインを手掛ける、にしだあつこさんがプロデュースする。
Twinkle ~by HIRO’s~
ヒロ・デザイン専門学校のプロフェッショナルデザイン科学科生が教育実践学習の一環として開催。デザインから縫製まで、全てを学生が手掛けた「一点物」の衣服や服飾雑貨約200点を販売。
くまモン誕生祭2025
全国のご当地キャラが集結するほか、九州新喜劇の安井政史さんとの「くまモン新喜劇」や、熊本工高吹奏楽部とのステージなどがある。また花畑広場では、熊本県内やアジアのグルメを楽しめる。来場者には先着でくまモンのステッカーがプレ […]
西区フェスタ2025
西区の特産品などの販売やPRコーナーをはじめ、消防・警察・自衛隊車両の展示、クライミングウォール体験、移動動物園、自衛隊音楽隊やおもてなし武将隊などのステージがある。キッチンカーも並ぶ。
熊大まちなかキャンパス「アンモナイト」展
日本各地で得られた標本に加え、海外で採取された標本を用いた研究成果を紹介。合計100点ほどのアンモナイトとオウムガイの化石を公開する。29(土)はトークイベントもある。
九州がっ祭2025・第19回火の国YOSAKOIまつり
時間は、22(土)11時~20時、23(日)10時~19時。九州の祭りが一堂に集結して開催。熊本市内の学生が主体となり、商店街や行政、企業が協力して開催する祭りで、県内外から約70祭り・100団体が参加。エネルギッシュな […]
まっちゃ朝市
合志菜の花観賞ウォーク
知って、学んで、楽しんで パレアの日2025
キビルフェス2025
城彩苑14周年誕生記念祭
STREET ART-PLEX KUMAMOTO EXTRAVAGANZA2025
STREET ART-PLEX KUMAMOTO EXTRAVAGANZA2025
ジャグリングやパントマイム、キャラクターショーなど、アーティスト12組がパフォーミングアーツを全5会場で展開する。詳細は公式HPで。