MENU

イベント情報

白あんとマスカットの水玉羊羹(ようかん)【おうちでCOOK】

白地にグリーンの水玉模様が涼しげな和の冷菓。白あんの上品な甘さと、マスカットの芳醇(ほうじゅん)な味わいがよく合います。

〈教えてくれた人〉森山ふみ子さん
マスカットは、種がなく、皮ごと食べられる品種がお薦めです(グリーンシードレス、シャインマスカットなど)。他の品種で、皮や種が気になるときは、皮をむき、種を取りましょう。
容量400~500cc程度の流し缶1個分
マスカット約100g
粉寒天小さじ1/2
200cc
上白糖大さじ1程度
白あん130g
作り方
  1. マスカットは薄めの塩水でよく洗い、1粒ずつばらす。
  2. 鍋に分量の水を入れ、粉寒天を加える。よく混ぜて溶かす。
    鍋に分量の水を入れ、粉寒天を加える。よく混ぜて溶かす。
  3. (2)を中火にかけ、絶えず混ぜる。鍋の縁に細かい泡が立ってきたら、上白糖を加えて弱火にし、約2分混ぜながら煮立てる。
  4. (3)に軽くとろみがついたら、火を止めて白あんを加え、よく混ぜ溶かす。
    (3)に軽くとろみがついたら、火を止めて白あんを加え、よく混ぜ溶かす。
  5. (4)を再度弱火にかけ、2分ほど絶えず混ぜながら静かに煮立てる。軽くトロリとしてきたら火を止める。
  6. (5)の鍋底を水に浸け、混ぜながら軽く粗熱を取る。

    ※あまり冷ますと固まってくるので、冷まし過ぎに注意
    (5)の鍋底を水に浸け、混ぜながら軽く粗熱を取る。 ※あまり冷ますと固まってくるので、冷まし過ぎに注意
  7. 水で濡らした流し缶に(6)を流し入れ、(1)のマスカットをバランスよく散らし入れる。表面を軽く平らに整え、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
    水で濡らした流し缶に(6)を流し入れ、(1)のマスカットをバランスよく散らし入れる。表面を軽く平らに整え、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
  8. 固まったら型から取り出し、適当な大きさに切り分ける。
POINT
粉寒天は必ず水によく溶かしてから、火にかけること。(5)のとき、白あんはとろみがつくまで煮ること。煮詰める時間が足りないと、分離してしまいます。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次