だご汁茶寮ここのつ・熊本市東区|おばあちゃんの味を受け継いだ、心温まる味わいの絶品ランチ
「だご汁茶寮 ここのつ」は、熊本市東区尾ノ上にある一戸建ての民家をリノベーションした、だご汁の専門店です。
ここでは、オーナーのおばあちゃんの味を受け継いだ、澄ましのだご汁が楽しめます。阿蘇の農家から直送される新鮮な野菜を中心に、地鶏の出汁でとっただご汁は、どこか懐かしく、心も身体も癒される一杯です。
では、「だご汁茶寮ここのつ」について、詳しくご紹介しましょう。
「だご汁茶寮ここのつ」住宅街に佇むおしゃれな外観で、駐車場は4台完備
お店は住宅街の中にあり、上品な雰囲気が漂う外観です。
駐車場は4台分。駐車できない場合には、近くのコインパーキングをご利用下さいとのことです。
お店の左横にある階段を登って進むと、入り口に到着です。オーナーさんが植物やお花が好きということもあり、お店の入り口にも素敵な植物たちが飾ってありました。
この時点ですでに雰囲気が素敵で、お店に入る前から期待が高まります。
店内は高級感漂う落ち着いた空間
店内には靴を脱いで上がります。
店内に入ると、思わず
「わぁ〜」
とため息をついてしまいそうなくらい、高級感漂う落ち着いた空間が広がります。
テーブル席と座敷席があり、どの席からも大きな窓から温かい日差しが差し込み、緑豊かなお庭を眺めることができます。
この温かい空間にいるだけで、溜まっていた疲れが飛んでいきそうです。
座敷席は家族連れ、お子様連れも大歓迎だそう。ファミリーにはとても嬉しいですね。
店内ではWi-Fiも利用できますよ。
ここのつのメニュー
今回ご紹介するのは、人気の「ここのつご膳」。木箱に入った彩り鮮やかな前菜5品、小鉢2品、だご汁、ご飯、ぜんざいがセットになっています。
だご汁は、オーナーのおばあちゃんの味を受け継いだ、鶏だしの香りが漂う澄ましの汁が自慢です。
阿蘇の農家から直送される新鮮な野菜と、前日から仕込んだもちもちの「だご」がたっぷり入り、心も身体も癒される優しい味わいです。
「だご」が黄色で珍しかったので、オーナーさんに理由を伺うと、「かぼちゃを練り込んでいる」とのこと。細かい部分にまでこだわりが素晴らしいです。
だご汁はボリュームもあるので、女性だけでなく、男性もきっと大満足できると思いますよ。
木箱前菜は、馬すじ煮込みや白和えなど、目にも鮮やかな一品ばかり。
5種類あり、どれも上品かつ家庭的な優しいお味で、女性は絶対喜びそう。
日替わりの小鉢も、ホッとする優しい味わいで、食卓を彩ります。
ご飯にのっているのは、出汁に使った地鶏で作ったそぼろです。このそぼろも甘辛い味が絶妙で、これだけでご飯を食べる箸が止まりません。
オーナーさんは食材をできるだけ余すところなく使い、フードロス問題にも真摯に向き合われていました。こうした配慮も、多くのお客さまから共感を呼び、お店のファンを増やす要因の一つとなっているのでしょうね。
支払いは現金だけでなく、キャッシュレスにも対応
支払いは現金だけでなく、PayPayなどの各種キャッシュレスにも対応されています。
人気店なので、予約がおすすめ
素敵なお庭を眺めながら、美味しい食事ができる「だご汁茶寮 ここのつ」は、県外や海外からのお客さまにも評価が高く、グーグルの口コミでも人気です。
ランチタイムはお電話での予約が可能なので、予約することをおすすめします。
ぜひ一度、「だご汁茶寮ここのつ」で、心温まる味わいのだご汁をお楽しみ下さい。
だご汁茶寮ここのつ
住所 | 熊本県熊本市東区尾ノ上1丁目9-8 |
---|---|
TEL | 096-282-8155 |
Webサイト | dagojiru-coconotu.jp |
インスタグラム | https://www.instagram.com/coconotu2020/ |
営業時間 | 11時30分~15時(OS14時30分) |
休業日 | 月曜 |
席 | 20席 |
駐車場 | 店舗前に4台 |