カフェ ロッジア・西区春日│熊本市街地が一望できる絶好のロケーションで食事できるおしゃれなカフェ

高台から眼下に広がる心地よい風景。そんな風景を眺めながらの食事は、格別な時間になること間違いなしでしょう。
熊本市内にそんな時間を過ごせるカフェがあります。それが、「カフェ ロッジア」です。
高台から熊本市街地の風景を見下ろすことができる、絶景のロケーションで食事を楽しむことができるお店です。
今回は、カフェ ロッジアのおすすめ料理を食べてきたのでご紹介します!
万日山緑地公園内の高台にあるおしゃれなカフェ
カフェ ロッジアは、熊本市西区春日にある万日山緑地公園内の高台にあります。
徒歩でも車でも行けますが、熊本駅から徒歩で行く場合、Googleでルート検索すると坂が多い歩きにくいルートを案内されるため、以下の行き方がおすすめです。
まず、熊本駅から県道227号線(並建熊本線)の方面に向かいます。そして、県道を万日山トンネルに向かって歩きます。このとき、トンネルに向かって右側の歩道を使いましょう。


途中、歩道から別の道路に分岐する箇所があるので、そこから隣の道路に移動します。


移動した道を万日山トンネルに向けて、さらに歩いていきます。


しばらく歩くとT字路にぶつかるので、そこを右に曲がります。


カーブしている道路を上がっていくと再びT字路にぶつかるので、左に曲がります。


あとは緩やかな坂をまっすぐ歩いていきます。


しばらく歩くとのぼりとメニューの看板が立っています。そこが、カフェ ロッジアです。
熊本駅からは徒歩15分ほどで到着します。
熊本市街地を一望できる絶好のロケーション
お店に着くとまず見えてくるのが、眼下に広がる熊本市街地の風景です。


絶好のロケーションではないでしょうか。右手には熊本駅やアミュプラザの建物が見えます。さらに奥には阿蘇外輪山も見渡せます。


視線を移すと花岡山の姿も。緑が多くて目の保養にもなります。この絶好のロケーションに立地しているのが、カフェ ロッジアです。


チャペル併設のカフェで、2024年11月にオープンしました。


お店の周囲はガラス張りとなっており、店内からも景色が見渡せます。


駐車場は、お店の前に20台停められるスペースが用意されています。
素晴らしい風景を眺めながら食事ができるチャペル併設の明るい店内
カフェ ロッジアの大きな窓からは日の光が差し込み、店内を明るく照らします。床やテーブルは木材がふんだんに使われており、木のぬくもりを感じる落ち着いた空間となっています。


窓際のカウンター席からは熊本市街地の風景を一望でき、目の前の風景を楽しみながら食事ができます。


また、カフェ ロッジアにはチャペルが併設されています。


おそらくチャペル併設のカフェは、熊本市内ではカフェ ロッジアだけではないでしょうか。
教会として使われるだけでなく、貸ホールとしても利用可能とのこと。結婚式の前撮りなどにも使われており、今後は結婚式にも使ってもらえるようにしていくそうです。


屋外にはテラス席も用意されています。素晴らしい風景を眺めるだけではなく、外の空気も感じられるので、とても心地いいです。スペースを広めに取られているので、落ち着いて食事ができます。


熊本市街地の風景を眺めながら、自然の空気を感じながらの食事は格別です。
また、近くに万日山緑地公園があり、犬の散歩をする人も多いことから、テラス席にはリードをつなげるフックが設置されています。犬の散歩がてら、食事を楽しむこともできますよ。
カフェ ロッジアの席数は、テーブル席・カウンター席が14席、屋外のテラス席が6席となっています。
メイン料理は2種類のアジア料理
カフェ ロッジアのランチメニューは、2種類。


コンバッパオ(1,000円)はシンガポール料理。醤油ベースのたれ、スパイスと一緒に煮込んだ豚肉を厚切りにカットし、焼き目をつけ、蒸しパンではさんだ料理。マスタード味、高菜味の2種類から選べます。
コンバッパオカレー(1,200円)は、マサラカレー(様々な香辛料を調合したスパイスで作るインドカレー)に、コンバッパオの豚肉と焼き野菜をトッピングした料理です。
他に、デザートやドリンクも用意されています。ランチ時間(11:00~15:00)のみの営業となっています。
熊本市街地の風景を眺めながら2種類のメイン料理を実食!
今回は、コンバッパオ、コンバッパオカレーともに食べました!


熊本市街地の風景を眺めながらいただきます!どちらもとても美味しそう♪


コンバッパオはマスタード味、高菜味、どちらもいただきました。


高菜味は豚肉と一緒に辛子高菜がトッピングされています。
豚肉は分厚くカット。醤油ベースのタレとスパイスで煮込んだ豚肉は濃厚で甘辛く、高菜との相性もバッチリです。
蒸しパンはモチッとした食感で食べごたえがあります。シャキシャキとした食感の高菜、外はカリカリ、中はぷるんとした食感の豚肉とともに、いろんな食感を楽しめます。


マスタード味は豚肉と一緒にハニーマスタードが挟まれています。ハニーマスタードの甘じょっぱさがいいアクセントになっています。


コンバッパオにはサラダも添えられています。野菜も多く使われていて、ヘルシーさも感じます。


コンバッパオカレーは、マサラカレーにコンバッパオの豚肉と焼き野菜がトッピングされています。焼き野菜が彩り豊かですね。
カレーはスパイシーさを感じますが、ほんのりとした辛さです。お子様でも安心して食べられる辛さです。
焼き野菜の種類が多いので、いろんな食感を楽しめます。
甘辛いコンバッパオの豚肉は、カレーともよく合います。焼き野菜や豚肉は、カレーと一緒に食べるもよし、お口直しにそれぞれを食べるのもよしと、いろんな食べ方ができますね。
熊本市街地を眺めながらの食事は、とても心地よかったです!
熊本市街地の風景を眺めながら素敵なランチ時間を!


眼下に熊本市街地が広がる絶好のロケーションにあるカフェ ロッジア。
風景を眺めているだけでも心地いいのですが、その中での食事はさらに心地よさが増します。テラス席ではさらに自然の空気を感じられ、心身ともにリフレッシュしながら食事をできるでしょう。
敷地が広いため、桜の季節には「桜まつり」、愛犬も参加できるワンちゃんイベントなどを定期的に開催していくそうです。こういったイベントに参加して、カフェで楽しむのもいいですね♪
熊本市街地の風景を眺めながら、素敵なランチ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
カフェ ロッジア 店舗情報
住所 | 熊本市西区春日5-23-13 |
---|---|
TEL | 096-354-8855 |
@cafeloggia | |
営業時間 | 11時~15時(OS 14時30分) |
休業日 | 日曜、不定休(Instagramで連絡) |
席 | 店内14席、テラス席6席 |
駐車場 | 20台 |





