マイショップ熊本店・西区蓮台寺│揚げたて!甘めタルタルが絶品♪大牟田ソウルフード「イカ弁当」

熊本市西区二本木にある「マイショップ熊本店」はテイクアウト専門のお弁当屋さん。
福岡県大牟田市のソウルフード「イカ弁当」が看板メニューで、肉厚なイカゲソの唐揚げに、卵たっぷりの自家製タルタルソースを贅沢にかけた熊本では珍しいお弁当です。
今回はマイショップ熊本でイカ弁を食べて来ましたのでご紹介します。
二本木の踏切近くにあるマイショップ熊本店
熊本駅から車で南へ5分ほどの場所に、マイショップ熊本店があります。


二本木の踏切の近くにありますが、少し奥まった場所なので見落とさないようご注意ください。


マイショップ熊本店の外壁には美味しそうなイカ弁当の写真。期待に胸が膨らみます。
店舗横に2台駐車スペースが用意されています。
イカ弁当だけじゃない!豊富なラインナップ
マイショップ熊本店の看板メニューといえばイカ弁当。
でも、それだけではありません!ほかにもたくさんのお弁当が楽しめます。


月替わり弁当やお惣菜メニューは店の壁に写真付きで掲示されています。
なお、月替わり弁当で人気だった商品はレギュラーメニューになることもあるそう。
オープン当初は6種類だったお弁当も、今ではバリエーション豊富に!


これも地域の皆さまに愛されている証拠。イカ弁当だけでなく、他のお弁当も食べてみたくなりますね。
甘めの優しい味付けのタルタルが決め手!イカ弁当
看板メニューのイカ弁当(680円)を食べました!


見てください!このビジュアル!
マイショップ熊本店の自家製タルタルソースの上に肉厚なイカゲソの唐揚げがどーんとのっています。
タルタルソースはご飯に直接かかっているのではなく、海苔を1枚敷いてその上にのっているのがポイント。
お弁当の端にあるちくわの揚げ物も人気メニューの1つ。
元々は付け合わせとして弁当に添えられていたちくわでしたが、お客さんの「ちくわがもっと食べたい」の声に応え、今では「ちくろく弁当」として販売もされています。
さて、お腹も空いたので早速食べましょう!


見てください!この肉厚なイカゲソの唐揚げ。口にいれるとぷりっぷり!弾ける食感。
以前のイカ弁当からバージョンアップして、さらに美味しくなったので一度食べた方もリピート必須です!
イカゲソの唐揚げだけでも美味しいのですが、自家製のタルタルソースをたっぷり付けると、さらに違った味わいが楽しめます。
マイショップ熊本店の自家製タルタルソースは酸味をできるだけ抑えており、誰でも美味しく味わえるように作られているそう。
イカゲソの唐揚げとの相性も抜群!ゲソの食感にタルタルのふんわりとした優しい甘さがクセになります。
蓋が閉まらない!ボリューム満点のからあげ弁当
マイショップ熊本店には、イカ弁当以外にも多彩なラインナップがありますが、その中でも人気なのがからあげ弁当(680円)です。


大きな鶏のから揚げが4つも入った、ボリューミーなお弁当。


箸で持つとずっしりと重みを感じます。
下味がしっかり付けられた鶏のから揚げは、ニンニクをあまり感じないので女性にもおすすめです。
噛めば噛むほど鶏の肉汁とうま味が口いっぱいに広がります。
ボリューム満点でお腹いっぱいになるので、ランチのあとは幸せな気分でつい眠くなっちゃうかもしれません。
お弁当だけじゃない!デザートのソフトクリームも召し上がれ
マイショップ熊本店の魅力はお弁当やお惣菜だけではありません!デザートのソフトクリームも人気商品の一つ。
生乳で作られたソフトクリームが1つなんと280円で食べられちゃうんです!


サイズも大きく、食べ応え十分!
食べるとミルクの甘さが口いっぱいに広がります。ミルクの甘さがクセになり、ついついもう1つ食べたくなる美味しさ。
コーンの最後までソフトクリームが詰まっているので最後まで美味しく食べられますよ。
ソフトクリームのみの注文も大歓迎!
これからの季節、注文したお弁当が出来上がるのを待っている間、ソフトクリームでクールダウンするのもいいかもしれませんね。
まとめ
マイショップ熊本店はイカ弁当をはじめ、からあげ弁当や月替わり弁当、ソフトクリームまで、豊富なラインナップが魅力。
テイクアウトで手軽に楽しめるので、忙しいランチタイムや週末のお出かけにもぴったりです。
ぜひ一度、その美味しさを味わってみてくださいね。
マイショップ熊本店
住所 | 熊本市西区二本木5丁目6番7号 |
---|---|
TEL | 070-9078-2345 |
@myshop2345kumamoto | |
営業時間 | 10:30~19:00(L.O 18:50) |
休業日 | 木曜日 |
席 | なし(テイクアウト専門) |
駐車場 | 店舗横2台 |



