寒天リゾット~コク旨冷製の一品 白ワインのお供に! ~

あわせて読みたい




【簡単&ヘルシー】寒天を使った人気レシピ6選|ダイエットにもおすすめ!
寒天料理といえば「ミカン入りのデザート」を思い浮かべる方も多いかもしれません。でも実は、寒天はおかずやサラダにも使える万能食材。最近では、下準備がいらない「…
目次
材料/約4人分
米 | 1カップ |
---|---|
野菜ブイヨン | 600mL |
白ワイン | 50mL |
オリーブオイル | 大さじ1 |
タマネギ(みじん切り) | 1個 |
ニンニク(みじん切り) | 1片 |
パルメザンチーズ | 50g |
バター | 30g |
粉寒天 | 3g |
水 | 約50mL |
塩、コショウ | 適量 |
作り方
- 鍋に入れた粉寒天を少量の水で溶かし、沸騰させて1〜2分加熱する。火を止めてそのまま常温で冷ます。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、タマネギとニンニクを炒め、タマネギが透明になったら、米を加えて軽く炒める。
- (2)に白ワインを加えてアルコール分を飛ばし、野菜ブイヨンを少しずつ加えながら米を炊いていく。途中でブイヨンが足りなくなったら、少しずつ足しながら15分程度煮る。
- (3)がアルデンテ(少し芯が残る程度)になったら、パルメザンチーズとバターを加え、塩、こしょうで味を調える。
- (4)が熱いうちに(1)の寒天液を少しずつ加え混ぜる。
- (5)をラップで茶巾に絞り、冷蔵庫で約1〜2時間冷やし固め、パセリや好みのチーズなどを散らして盛る。
POINT
寒天リゾットに小麦粉、卵、パン粉を付けて油で揚げると、ライスコロッケに!