会員サービス
MENU

パンナコッタ 桃のコンポートのせ【おうちでCOOK】

パンナコッタ 桃のコンポートのせ

緩く固まるゼラチンの量で、ひと晩ゆっくり冷やし固めたパンナコッタ。とろけるような滑らかな舌触りは感動ものです。

〈教えてくれた人〉西川真代さん/シェフドママン

冷やし固める時間はかかりますが、一つ一つの工程は簡単です。粉ゼラチンは、ふやかさないタイプを使用。ふやかすタイプを使う場合は、規定量の水で戻して加えましょう。

カップ5~6個分
■桃のコンポート 
2~3個
ピーチリキュールお好みで小さじ1程度
A 
300cc
グラニュー糖150g
レモンスライス(5mm幅)1~2枚
■パンナコッタ 
粉ゼラチン5g
B 
牛乳300cc
生クリーム200cc
砂糖50g
バニラオイル2~3滴
■シロップゼリー 
粉ゼラチン4~5g
C 
コンポートのシロップ200cc
100cc
作り方
  1. 桃のコンポートを作る。桃は丸ごと流水で洗って表皮の産毛を取り、皮付きのまま好みの形にカットする。
  2. 鍋に、Aを入れて火にかける。沸騰したら(1)の桃を入れ、弱めの中火で10分ほど煮る。途中、上下を返しながら均一に火を通す。果肉に透明感が出たら火を止める。
    ※桃にシロップがかぶる深さの鍋を使いましょう
  3. (2)にお好みでピーチリキュールを加えて冷ます。オーブンシートで落しぶたをして冷蔵庫でひと晩寝かせ、桃の皮を取り除く。
    (2)にお好みでピーチリキュールを加えて冷ます。オーブンシートで落しぶたをして冷蔵庫でひと晩寝かせ、桃の皮を取り除く。
  4. パンナコッタを作る。鍋にBを入れて火にかける。砂糖が溶け、50℃ほどに温まったら火を止め、粉ゼラチンを振り入れて混ぜ溶かす。
    パンナコッタを作る。鍋にBを入れて火にかける。砂糖が溶け、50℃ほどに温まったら火を止め、粉ゼラチンを振り入れて混ぜ溶かす。
  5. (4)をこしながらボウルに移し入れて冷ます。完全に冷めたらカップなどに均等に流し入れ、冷蔵庫でひと晩冷やし固める。
    (4)をこしながらボウルに移し入れて冷ます。完全に冷めたらカップなどに均等に流し入れ、冷蔵庫でひと晩冷やし固める。
  6. シロップゼリーを作る。Cを鍋に入れて火にかける。温まったら粉ゼラチンを加えて混ぜ溶かし、バットなどの平らな容器に流し入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
  7. (5)の上に、適当な大きさに切った桃のコンポートを数切れのせる。さらに(6)のシロップゼリーをスプーンですくってのせる。
    (5)の上に、適当な大きさに切った桃のコンポートを数切れのせる。さらに⑥のシロップゼリーをスプーンですくってのせる。
ポイント

コンポートとパンナコッタは、食べる前日から仕込んでおくこと。Bのバニラオイルは、バニラビーンズを使うとより風味がいいです。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

パンナコッタ 桃のコンポートのせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次