ピリ辛風味で箸が進む 蒸しナスの高菜あえ【おうちでCOOK】



〈教えてくれた人〉長曽我部真未さん/フードユニットLANNE
そうめんや冷やしうどんにもよく合う夏の副菜です。冷蔵庫でよく冷やして食べるのがおすすめ。
そうめんや冷やしうどんにもよく合う夏の副菜です。冷蔵庫でよく冷やして食べるのがおすすめ。
2人分
| ナス | 小1本(約100g) |
| 大葉 | 2枚 |
| 刻み高菜漬け | 15g |
| いりごま | 小さじ1 |
A
| 濃い口しょうゆ | 小さじ1 |
| 酢 | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
作り方
- ナスはへたを取ってしま目に皮をむき、水にくぐらせて耐熱容器にのせる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分半~3分ほど加熱する。
- 全体が軟らかく蒸されたら、すぐにラップを取り、冷ます。粗熱が取れたら縦長に裂き、3cm程度の長さに切る。
- 大葉は千切りにする。
- ボウルにAを混ぜ合わせ、(2)と高菜、いりごまを混ぜる。上に(3)をのせて仕上げる。




















