会員サービス
MENU

ココアくるみクッキー【おうちでCOOK】

ココアくるみクッキー【おうちでCOOK】

ちょっぴりほろ苦いココア生地とクルミの香ばしさがマッチ。甘さ控えめ、ホロホロとほどける食感のクッキーです。

〈教えてくれた人〉西川真代さん/シェフドママン

粉糖を使うと、ホロホロとした食感になりますが、なければ砂糖でもOK。クルミのほか、アーモンドスライスを使ってもおいしいですよ。

目次

材料/直径3cmのクッキー24~26個分

無塩バター100g
粉糖50g
2g
卵黄1個
薄力粉115g
純ココア15g
クルミ50~60g
あればバニラオイル2~3滴
お好みでグラニュー糖大さじ1~2程度

作り方

  1. 無塩バターは室温に戻し、泡立て器で練り混ぜてマヨネーズ状にする。
  2. (1)に粉糖と塩を加えてしっかりとすり混ぜる。
  3. (2)に卵黄を加えて混ぜ合わせる。

    (2)に卵黄を加えて混ぜ合わせる。
  4. 薄力粉と純ココアを合わせてふるう。これを再度ふるいながら(3)に加え、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜる。
  5. クルミを1cm角に切り、(4)に加えて混ぜる。あればバニラオイルを加える。

    クルミを1cm角に切り、(4)に加えて混ぜる。あればバニラオイルを加える。
  6. (5)が均一に混ざったら2等分にし、それぞれラップでピッタリと棒状に包む。冷蔵庫で1、2時間冷やす。

    (5)が均一に混ざったら2等分にし、それぞれラップでピッタリと棒状に包む。冷蔵庫で1、2時間冷やす。
  7. お好みで、グラニュー糖の上に(6)を転がしてまぶす。厚さ1cm程度に包丁で切る。

    お好みで、グラニュー糖の上に(6)を転がしてまぶす。厚さ1cm程度に包丁で切る。
  8. オーブンシートを敷いた天板に(7)を並べ、170℃に予熱したオーブンで約20分焼く。

    オーブンシートを敷いた天板に(7)を並べ、170℃に予熱したオーブンで約20分焼く。

POINT

(6)の時、生地を押さえつけるようにして空気を抜き、ギュッと圧縮しながら棒状にまとめましょう。これを冷蔵庫でよく冷やし、生地がしっかりなじんでから切り分けること。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

ココアくるみクッキー【おうちでCOOK】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次