野菜たっぷり 自炊生活で体調改善【村上美香のヒトコトつれづれ】
![野菜たっぷりの食事で体調が改善しました !](https://spice.kumanichi.com/spice/wp-content/uploads/2024/07/spice_240809_p20.jpg)
ついにきました体調不良。尋常ではない今年の暑さで疲れもたまり、腸の調子を悪くして、顔中に謎の吹き出物ができる事態に陥ってしまいました。もともと私はズボラな性格で料理が苦手。あわよくば365日外食で過ごしたいと密かに思っていましたが、そういうわけにもいきません。
そんな時、担当しているラジオ番組にゲストとしてお迎えした崇城大学名誉教授の大庭理一郎さんに「ほとんどの現代人は栄養不足。朝昼晩、大皿にいっぱい、野菜とキノコ類と海藻を食べるのが大切です。わたしも自炊、頑張っていますよ ! 試しにやってみては?」とご提案いただきました。大庭先生は、肌つやも良く軽やかに動かれ、80代にはとても見えません。
それ以来、せっせと野菜を食べております。しかし、「大皿いっぱい」というのは難しいものですね。これまでサラダを積極的に食べていたつもりではいましたが、食べても小皿いっぱい程度。とりあえず、【朝ごはん野菜たっぷり作戦】から決行することにしました。
目覚ましをいつもより20分早くかけ、具だくさんのおみそ汁に、タマネギをスライス、キノコを炒め、ニンジンはシリシリに。あ、友達のお母さんに教えてもらったキュウリのしょうゆ漬けも忘れずに ! お母さんののっぺい汁ってどうやって作るんだったっけ? 右往左往しながら2週間、「食は薬」とはよく言ったもので少しずつ、調子が良くなってきました。ツヤツヤスベスベ軽やかを目指してしばらく続けてみます。