サッと作れてボリュームも満点! 韓国風海鮮漬け丼【おうちでCOOK】



〈教えてくれた人〉長曽我部真未さん/フードユニットLANNE
暑い日におすすめの1品。火を使わずに、手早く作れます。漬け丼の刺し身は、マグロ、サーモン、タイ、カンパチなどお好みで。2~3種合わせてもOKです。
暑い日におすすめの1品。火を使わずに、手早く作れます。漬け丼の刺し身は、マグロ、サーモン、タイ、カンパチなどお好みで。2~3種合わせてもOKです。
2人分
| お好みの刺し身の冊 | 150g | 
| ご飯 | どんぶり2杯分 | 
| 卵黄 | 2個 | 
| オクラ | 4本 | 
| 小ネギ | 1本 | 
| 刻みのり | 適量 | 
A
| 濃い口しょうゆ | 大さじ1 | 
| コチュジャン | 小さじ2 | 
| ごま油、炒りごま | 各小さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
| おろしニンニク | 少々 | 
作り方
- Aを混ぜ合わせタレを作る。刺し身の冊は1.5cm角に切り、タレに10分以上漬ける。
- オクラは先端とガクを切り落とし、板ずりして産毛を取る。耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、レンジで40秒加熱する。冷水につけて冷まし、小口切りにする。
- 小ネギは小口切りにする。
- 器にご飯を盛り、刻みのりを散らす。(1)と(2)をのせて卵黄を落とし、残ったタレをかける。小ネギを散らして出来上がり。
漬け丼のたれは、豆板醤(トウバンジャン)かラー油を足してピリ辛にしてもOK ! 刺し身は半日ほど漬け置くと◎。

 
	




 
				













