生チョコサンドクッキー【おうちでCOOK】



リッチな味わいの生チョコをぜいたくに使って。
ココアクッキーでサンドしてカジュアルに仕上げます。
〈教えてくれた人〉西川 真代さん/シェフドママン
クッキーの形は、作りやすい正方形にしましたが、違うカットや型抜きなどで楽しんでも◎。粉砂糖を使うと口溶けがよくなりますが、なければ砂糖でもOK。
ココアクッキーでサンドしてカジュアルに仕上げます。
〈教えてくれた人〉西川 真代さん/シェフドママン
クッキーの形は、作りやすい正方形にしましたが、違うカットや型抜きなどで楽しんでも◎。粉砂糖を使うと口溶けがよくなりますが、なければ砂糖でもOK。
5cm角のもの9個分
| ●生チョコ15cm角型1個分 | |
| チョコレート(ビター) | 190g | 
| バター | 20g | 
| 生クリーム | 150cc | 
| 洋酒 | 10cc | 
| ●ココアクッキー | |
| 薄力粉 | 105g | 
| 純ココア | 15g | 
| バター | 60g | 
| 粉砂糖 | 40g | 
| 溶き卵 | 27g(M玉1/2個分) | 
作り方
- 生チョコを作る。チョコレートとバターをボウルに入れ、湯せんにかけて軽く温める。
- 生クリームを沸騰直前まで温め、(1)に加えて混ぜる。滑らかになったら洋酒を混ぜ合わせる。  
- 型にラップを敷き、(2)を流し入れる。冷蔵庫に入れ一晩冷やし固める。
- クッキーを作る。薄力粉とココアは合わせてふるっておく。
- バターは室温に戻してマヨネーズ状に練る。粉砂糖を加えてしっかりと混ぜる。溶き卵を2回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。
- (5)に、(4)の粉類を再度ふるって加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。生地がまとまってきたら、四角く平らに形を整えてラップで包み、冷蔵庫で2~3時間休ませる。  
- (6)をオーブンシートで挟み、めん棒で厚さ5mmに延ばし、5cm角の生地18枚にカットする。天板にオーブンシートを敷き、カットした生地を並べる。
 
 ※生地が緩くなったら、冷蔵庫で少し冷やすと作業しやすい  
- オーブンを170℃に予熱する。(7)を入れて160℃に下げ、12~15分焼く。焼けたら網に取り冷ます。
- (3)の生チョコを5cm角に9等分し、(8)でサンドして出来上がり。  

 
	




 
				













